あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

煙突ダンパー

2011-02-19 | 薪ストーブ生活

薪ストーブ生活を始めて4シーズン目になって、ストーブトップの温度が思ったより上がらないことが分かって、ダンパーを付けると薪ストーブ本体の温度が上がることが分かったので、ネットで購入して設置することにしました。

先週の日曜日にネットで購入、金曜日に宅配になったので今日、取り付けの作業をしました。

まず、煙突の掃除をしてから煙突をはずして外で6mmの穴をドライバードリルで開けてからダンパーをセットします。

薪ストーブを焚き始め100度を超えるころにダンパーを閉めてるとどんどん本体の温度が上昇していきます。

本体の温度も上がるのと薪の消費が少なくなるような感じがしました。

薪の消費量は今後焚いて見るとはっきり消費量が分かってくるのではないかと思います。


       
煙突掃除をして煙突をはづすことにします   

ダンパーを継ぎ目の上の取り付けました。

          
この地域も光ケーブルが3月末に開通するのこになって、今日は室内までの配線工事をするため作業の業者の方が電柱に登って光ケーブルを室内まで通す作業をしています。

光ケーブルの芯の中に あってガラス繊維になっており刺さるくらい尖っているようです。

開通は3月末のようですが快適な環境になってくれるので楽しみにしています


最新の画像もっと見る

コメントを投稿