Tsuny'sブログ

老人が感じた日常生活を気ままに綴ったあれこれ

劇団四季のライオンキング

2009-12-17 21:12:42 | Arts
昨日に続いて今日も劇団四季のミュージカルを観劇しました。

    

昨日の「四季劇場/秋」の隣の「四季劇場/春」での、13:30~の部の「ライオンキング」を楽しみました。

予備知識があまり無かったので、演出・音楽・衣装などに感心するやら驚くやらで、感動続きの3時間でした。
多くの動物の生態を把握した巧みな造形・動きの奇抜な発想によるスバラシイ機能美・オブジェのようでもあって人間の顔の表情の両面が活かされています。
お面でもなく扮装でもなく、まったく別のジャンルといえるほどの画期的な衣装?は、日本の文楽の影響もあるとか。

    

ガイドブックによると1997年ブロードウエイ開幕(東京公演1998年)からのロングランということですから、今頃観劇するのは遅過ぎなので、やっと観ることができたわけです。

満席の観客をおおいに湧かせて拍手喝采は、ロングランになっている証でしょうねー。

偶然にも、今日が出番のヤングシンバとヤングナラ役の母親が隣り合わせの観劇だったのです。拍手にもいっそう気合いが入りました。

二日続きでミュージカル観劇するなんてめったにないことなので、うれしい限りです。