今日も中流域へ。

なんとか釣れるだろうと甘く見通していたが、結果は惨敗。
ヤマメは瀬にいたが、数は少なくみんな小さい。

まあ、毎年9月は釣れる場所を探して彷徨というのが常。
今日はぼくにとって未知の上流にもふみこんでみた。

大きな岩がゴロゴロ。
なかなかの渓相だが、結果は最悪。
しかし、今日ここに入ってみてダメだったとしても、来季の春はわからない。
案外釣れるかもしれないのだ。
そうだ、渓流は入ってみなければわからないだけでなく、
季節を変えながら試してみなければわからない。
来春、またここに来てみよう。
本日 水温 20℃
ヤマメ 4匹(14~17cm)
カワムツ いっぱい

なんとか釣れるだろうと甘く見通していたが、結果は惨敗。
ヤマメは瀬にいたが、数は少なくみんな小さい。

まあ、毎年9月は釣れる場所を探して彷徨というのが常。
今日はぼくにとって未知の上流にもふみこんでみた。

大きな岩がゴロゴロ。
なかなかの渓相だが、結果は最悪。
しかし、今日ここに入ってみてダメだったとしても、来季の春はわからない。
案外釣れるかもしれないのだ。
そうだ、渓流は入ってみなければわからないだけでなく、
季節を変えながら試してみなければわからない。
来春、またここに来てみよう。
本日 水温 20℃
ヤマメ 4匹(14~17cm)
カワムツ いっぱい