川に着くと、やはり今日も水がいっぱい。
しかし濁りが落ち着いてきているのがうれしい。
今日も甘くはないだろうが、せめて1匹を!
という気持ちで臨むことにした。
さて、過去に実績のあるやや深いところを転々。
そうして、しばらく遠ざかっていたトラウトの感触がついにきた。
バレんといて、バレんといてと念じつつ、なんとかこの手に!

元気そうに暴れまわるイワナ。
ようやくの初モノにフーッとため息。
釣ったのは深くえぐれた場所への流れ込み。

かなり歩き回ったからか、腰が少し痛み出した。
「そろそろ」と引き上げを考え始めたとき、ミノーを追う茶色の影。
これはイケルかも・・・と足場をかため直してもう一投。
すぐにきた。

かなり黒く、ちょっと細いが、今度もイワナ。
イヤア、2匹も釣れるとは思わなかった。
釣れたのは白泡の出ている急な流れ、その右脇のたるみだった。

増水はまだおさまりそうにないが、これで上向いてくれればと期待。
本日 水温 10℃
釣果 イワナ 2匹(18~19cm)
しかし濁りが落ち着いてきているのがうれしい。
今日も甘くはないだろうが、せめて1匹を!
という気持ちで臨むことにした。
さて、過去に実績のあるやや深いところを転々。
そうして、しばらく遠ざかっていたトラウトの感触がついにきた。
バレんといて、バレんといてと念じつつ、なんとかこの手に!

元気そうに暴れまわるイワナ。
ようやくの初モノにフーッとため息。
釣ったのは深くえぐれた場所への流れ込み。

かなり歩き回ったからか、腰が少し痛み出した。
「そろそろ」と引き上げを考え始めたとき、ミノーを追う茶色の影。
これはイケルかも・・・と足場をかため直してもう一投。
すぐにきた。

かなり黒く、ちょっと細いが、今度もイワナ。
イヤア、2匹も釣れるとは思わなかった。
釣れたのは白泡の出ている急な流れ、その右脇のたるみだった。

増水はまだおさまりそうにないが、これで上向いてくれればと期待。
本日 水温 10℃
釣果 イワナ 2匹(18~19cm)