よっちゃん農場のドタバタ日記

「よっちゃん農場」の日常。
 ~いち農家から小さなブランド作りの奮闘記~~

新しい名所

2005年05月17日 | 農家ブランド
朝、突然に☎頂き、今度古川市に誕生の食の蔵「醸室(かむろ)」の店長来訪。
古くから残る数個の蔵を使っている。名所になるか。
数年前より古川市の七夕祭りなどにも関わっているけれど、今まで郊外へ
新しいものが出来て来てばかりで、昔ながらの商店街はあれこれ様々に試行錯誤。
中心にいる人たちは面白い人たち、面白い発想を持っているのだけれど、それが
うまく波及せずに来たような気がする。
今度の「食の蔵」は第三セクターでやるらしいが、その辺のマネジメントがうまく
いくと、面白いと思われる・・・

うちの商品もいろんな場所におろしている。
けれど、今度の場所はオープンから興味を持っており、うちにもマッチしてるよう
な気がする。
うまくいくか、一つ自分への挑戦も含めてがんばってみようと思う。


そういえば、山形のお客さんから「刻み麹なんばん」の食べ方で面白いのを聞いたので。
餃子、その方は水餃子らしいけれど、それを麹なんばんと酢を合わせたものに付けて
食べると最高でハマっているらしい。

不思議なもので、うちのお客さんはご注文頂く際に良く「ハマっている食べ方」も
伝授してくれる人が多い。ありがとうございます!!
どんどんチラシに載せていきますよ!

引き続き手ごね・・・

2005年05月12日 | 農家ブランド
何だか久しぶりのような、雨。
じっとりとして肌寒い。

何だか最近お仕事ばっかりで、カミさんからも指摘されたが
すぐにイライラしてしまう・・息抜きしないとダメだなぁ。

どうも最近は閃きが少ない気がする。
前は仕事をしていると何かしら新しい発想が飛び込んできた
ものだけれど、最近追われて仕事をしているのか、それがない。

ん~・・・・気分転換だな。
しかし、仕事は後から後から飛び込んでくる・・・

手ごね手ごね・・・

2005年05月11日 | 農家ブランド
年に一度の限定お祭りメニュー「のり五平」
うるち米を半殺しにしたものに、うちのなんばんダレを塗り、炭火で焙って仕上げに
海苔が降り掛かります。他にはないピリリと辛みの効いた五平餅。

昨年取引先のバイヤーさんに、うちのなんばんダレのPRを兼ねてやってみたらと
勧められて。
初めは知り合いの三河団子やさんから仕入れていたけれど、やはり素材も味わって
ほしいと遂に今回は、うちの米「ひとめぼれ」で作ってみます!
今日初めて作り、最初は結構手間取ったけれど、なれるとどんどん作れるもんだ。

来る14、15日の二日間、仙台青葉祭りにて。
どこにいるかは探して下さい!!

※今回企画ブースにつき屋号の暖簾は掛けられません。
が、いつもの商品はこっそり持っていきますので、お求めの方はお声がけ下さいね!

ひと月ぶりの再会

2005年05月09日 | 農家ブランド
先日「OH!バンデス」イベントで偶然隣同士になった仙台若林区の「つるや」という団子屋さん。
本当に美味しい団子屋さん。個人的には十勝小豆たっぶりのった「草だんご」がうまい!
 そんな社長が、今日同社で働くパートさん達とその家族を率いて来訪。
うちの「刻み麹なんばん」をいたく気に入って下さり、関東方面へ進出の商談を少し。
メインはパートさん達の日頃の疲れを癒すべく、バーベキューをしに来たとの事。
せっかくなのでと私たち夫婦までお邪魔する事にし、さっそく「お釜」と炭、そして採りたてのタケノコを
抱えて出発。

リクエストもあり長沼湖畔にて準備。天気も見晴らしもよかったものの、風が邪魔・・・
持っていったタケノコは皮付きのままホイル焼きし、バターをたっぷり落として最高!!!
シメにはその場でお釜でご飯を炊き、刻み麹なんばんを塗って焼きおにぎり!!!!
うちのチラシにも色々食べ方を載せているけれども、私としては「焼きおにぎり」は本当にオススメ!!
まだ食べてない人はぜひやってみてほしい。こつは表面パリッと焼き上がったところにタレを塗り、
仕上げにもう一度軽く焼く。絶品です。

つるやさんで働く人はみんな若く、私より年下。
が、社長が面白い人なので、雰囲気がとてもいい。
そりゃ、だんごもウマいよなーと思ってしまう空気がある。
やっぱりこういう雰囲気は大事だなぁ~と思いつつ、社長は大変だなぁ~と、大変お勉強になりました。