遠くへ・・・

自転車で走った記録

車とくらべて、

2008年06月29日 | 自転車
日光まで、R122で往復(もちろん車 (^^ゞ)

昨日のR122-自宅(日光-足尾-前橋)を往復。

往路は、結構な登りが続いている。昨日楽だったはずだ。

帰路、自転車での実走時間との比較
細尾大谷橋(R120とR122の交差点)から、カーナビで2時間。実送1時間55分。
自転車で2時間38分。

その差約40分。 車が遅いのか、自転車が下りで早いのか?

どちらにしても、登りとか雨とかを考えると、車(ガソリン)は偉大です。m(__)m
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘惑に負けて

2008年06月29日 | 自転車
一応、走った日に記録として書いているのだが、ビールと焼肉に負けました。(^^ゞ

昨日の話しです。m(__)m

朝5時に起きて、6時出発。 目的地は定まっていないけど、2時くらいまでの8時間200Kmを目標にとりあえず、利根川CRを渋川へ向かう。

嬬恋のパノラマライン、草津の渋峠、日光金精峠の何処に行こうか考えているうちに、利根川CRが一旦R17と合流。7月7日開通予定のバイパスを走ってしまい、気が付いたら目的地は金精峠に決定。

こんな感じでした。




R17-昭和村-園原ダムとつないで、片品村へ。
戸倉でのイベントの参加者が何台も追い越してゆく。 今日は天気がよいから、楽しいヒルクライム(?)になるのでしょう。 明日は雨だけど。

片品村鎌田を過ぎて、いよいよ山道。ペースもがたっと落ちて、4時間での到着は絶望的。白根魚苑、丸沼スキー場、丸沼、と数キロ先の目標を目指してのノタノタ登り。 先日の600Kmで、帰路10Kmの登りがあって、皆が嫌がっていたが、ここはもっと厳しい登りが、25Km。 (;_;)

峠手前の菅沼の御茶屋で、かきあげそば補給。
中禅寺湖湖畔での補給は面倒(時間が掛かる)なので、ここでに細尾峠(日足トンネルの上)の登りに向けての補給。

金精峠(栃木県側)の眺め。 遠くで光っているのが湯の湖、その奥に戦場ヶ原が見える(?)



ウインドブレーカを着込んで、一気に下っていく。 意外と速度が上がらない間は、結構な向かい風のせい?

いろはも下って、R122へ。 ここから、細尾峠8Kmに向けての細い登り道。
駐在所の前でウインドブレーカ脱いで、いざアタック。  ところが、トンネルとの分岐のところで通行止め。

仕方なく、日足トンネルへ。 テールランプつけて、サングラスはずして、必死の思いで2.7Km 日光側からだと、ほとんどが登りなのね(;_;)

でも、こいつを登りきれば、後は下り基調。 全開とは行かないけれど、結構よいペースで走って、富弘美術館で、トイレ+水分補給、大間々でおにぎり3個でしっかり補給し、後はいつもの赤城山麓走って、14時40分 無事帰宅。

昨日の走行 191.6Km 今月累計 1320.1Km 年間累計 7086.0Km

旧道(細尾峠)が通れない分と、最後赤城山麓ショートカットで、200Km届かす。

片品・鎌田の橋北のコンビニと、黒保根の道の駅脇のコンビニが、「セーブオン」→「デイリーストアヤマザキ」になってました。 ・・・の予感 (;_;)



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする