お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

今年も川崎大師で神頼みです!

2012年01月08日 | お江戸放浪記:神奈川
今年も何時もの様に川崎大師にお参りに行きました。

駅から出ると何時もより人出はないようなのでゆっくり屋台を下見しながら歩いて行くと入口あたりに来ると沢山の人が歩いています。
 
仲見世前に来ると入場規制をしています・・・・いつもと同じ人出です!
 
大山門に入ると笛で入場を規制しています、大本堂に上がるまでには5回も待たなければなりません。
 
やっと本堂に上がりお賽銭を投げ込んでお祈りをし仲見世をひやかしながらブラブラ店を除きました・・・ダルマや変わりが色鮮やかに並べられています・・・私は何時もの様に干支の置物を買うことにしました。
 
何時もの様に飴屋からトントコトントコリズムカルに音が聞こえてきます。

表参道の屋台を見ながら行くと酒屋を除くとモツ煮が美味しそうなので缶酎ハイと一緒に買って楽しむことにしました。
 
此処のモツ煮は私の口には良く合い柔らかく汁も美味しく絶品でした。

少し歩いて行くと「ひるぜん焼きそば」の屋台に沢山の人が並んでいたので私も並んでみました。
 
10分位待って手に入れて側で食べてみましたが・・・具はキャベツだけで味はしょっぱくて・・・これが「ひるぜん焼きそば」・・・残念です!

屋台は流行を取り入れ「八戸せんべい汁」「鳥皮餃子」「仙台牛タン」とB級グルメをうたっていますが去年食べた「広島風お好み焼き」と同様にガッカリさせるものがあります。
 
今年買った干支の置物はカワユイ辰になっています・・・・西武動物園の白虎と並べると龍虎の対決です・・・・アッ!・・・鯉も並べなければ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿