お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

藤の花のツアー

2012年04月29日 | 九州放浪記:福岡
シャクナゲ見学の後は藤の花の見学です・・・筑紫野の武蔵寺近くに行くと警察が出ており、駐車場が満車で止められません。
 
警察の案内では遠くの駐車場まで行かなくてはならないのでホームセンタの駐車場に止め、歩いて武蔵寺に行くと側の公園では「藤祭り」が開催されていて、池の上の舞台で高校生が演奏をしています。

沢山の人が演奏を楽しんでいて、屋台では買い物を楽しんでいます。
 
武蔵寺の門をくぐると青々としたモミジが鮮やかに風に揺れています。

境内の1300年200平米の「長者の藤」が今を盛りに咲いています。

藤棚の向こうにはかわいい稚児衣装を着た子供たちが並んでいます・・・見学者たちは盛んにシャターを押しています・・・親御さんは大変だろうな~

藤棚では沢山のミツバチが花から花へと飛び回っています。
 
前回来たときは時期が遅かったのですが、今回は丁度満開のようです。

お寺を出ていくとテントが張られていてお茶のサービスがあります、テント前の藤棚は時期が過ぎたのか花が見えません。

次に行ったのは小郡の福童の大中臣神社境内にある樹齢約600年の藤の「将軍藤」です。

前回来た道を思い出しながらやっと着いて、近くの公園に車を止めて境内に入ると藤棚がちょっとさみしげです。
 
時期が遅かったのかお寺寄りには花がありません、幹回り3mの藤棚の花が咲いている下では見学者たちが酒盛りや食事を楽しんでいます。
 
一回り見学をして・・・期待していただけに一寸がっかりして引き上げることにしました。
 

背振のシャクナゲ寺・・浄徳寺

2012年04月28日 | 九州放浪記:佐賀
今日は連休の初日です、昨日帰省した時,駅から自宅に帰る道並ではすっかり春模様です。

新聞では背振りの浄徳寺のシャクナゲが綺麗に咲いていると記載されていました。

と!言うことでシャクナゲを見に行くことにしました。
 
くねくね曲がる山道を走らせていると浄徳寺に着きました。
 

500円を払ってお寺に入って山道を登って行くとシャクナゲが道端に咲いています、花の色はピンクに白い花びらに赤い点がついていたり、淵が赤くなていたり、赤や青の色をしたシャクナゲが咲いていました。
 
山道を歩いていると鶯がホーホケキョと盛んの鳴いています、思わず口笛で真似をしましたが上手く吹けません。
 

細い山道を歩いていると水色??のツツジの様な花が綺麗に咲いていました・・・これシャクナゲ??

途中には桜の八重桜が綺麗に咲いています、皐月空??に綺麗に咲いています。。。。綺麗だな~

木々の中では鶯やヒバリ??が綺麗な声で鳴いています、見える山々では新緑の緑が輝いています・・・春です・・・春が実感できます。
 
沢山のシャクナゲが咲き誇っている所で蛇が道路を横切るのを見てしまいまして・・・蛇は苦手です・・・ヘラブナ釣りでよく見かけます。
 
途中には八重桜が綺麗なピンクの花びらが光り輝いています。
標識の通りを歩くと最後はお寺に着きます、お寺の前ではシャクナゲの苗が売られています・・・思わず水色の西洋シャクナゲの苗を買ってしまいました。
 
お寺の中に上がりお茶とお菓子の接待を受け少しの間休憩です。

こんな時間を過ごしていると・・・名古屋に帰るのを・・・・う~ん

春の真最中は心が揺れてしまいます。

引き返す道端にはお茶畑がありました、山の木々が青々と新芽を出し、お茶の新芽も青々として希望を感じます。

自然は何も言わなくても春の希望を私たちに伝えてくれるようです・・・頑張ろう!!

現地で買った水色の洋シャクナゲの苗を庭に植えて・・・来年には上手く咲くだろうか・・・??


未来の鉄道リニア・鉄道館

2012年04月21日 | 尾張放浪記

今日は名古屋初めての休日です、朝から洗濯をして・・??ドゥシヨゥ<(ll゜Д゜)>天気も良くないみたいだし?

こちらに来てパソコンをNTT東からNTT西に変更をしていたらフリーズしてしまい、やっと今日の午前中に直すことが出来たので、歓送迎会時に誰かが言っていたリニア館に行くことにしました。

新栄町~名古屋~金城ふ頭駅(あおなみ線)
 
駅は埋め立て地の埠頭にあり、埠頭には沢山の自動車と大きな船が横付けされていて、海の向かいにある工場からは黙々と白い煙が出ています。

駅の前にJRの「リニア・鉄道館」が有ります。

中に入ると子供連れの見学者が沢山来ていました。
 
私を出迎えてくれたのはC62(蒸気機関車)300X(のぞみ)MLX01-1(リニア)です・・・大きくて迫力が有ります。

イベント広場に行くと沢山の機関車と新幹線が出迎えてくれました。
 
新幹線は300系・100系・0系が展示されていて子供達や親子が電車の前で写真を撮っています。

在来線エリアでは古からの客車や機関車が展示されていてL特急を見ると入社試験で広島から京都に夜行列車で行った時のことを思い出しました。
 
列車の展示場の脇にはジオラマが見れるようになっていますが30分待たなければならないので「ちょっと見コース」で見学者の後ろから見ることにしました・・・・ジオラマは東海道線が作られているようです。

その横には新幹線と在来線の運転シュミレータがあり、抽選に当たると500円で体験できるようになっています。

その横にはリニアの時速500kmを体感するようになっていたので入ることにしました。

座席に座ると電車が動き出した時に座席に感じますが高速になると胴体が浮くので何も感じません、前面にある画面が500キロの速さで流れていきます。

2階に上がると喫煙室が有ったので(*´д`)y-゜゜゜していると「鉄男君」の二人連れが「ジオラマを上から何枚も撮るんだ!」と声高に喋っていました。

2階にはキッズコーナーが有り幼児がプラレールで遊んでいます、側には飲食コーナーや歴史展示室が有ります。

2階から見下すと電車の進化が良く見えます、鉄の塊・力強さからスピードと変化していることが見えます。

それにしても何時になっても子供たちには電車は人気が有ります。

桜舞う名古屋城

2012年04月15日 | 尾張放浪記
一昨日名古屋に入りホテルで一泊して、昨日は一日中荷物の整理をして疲れてしまいました。

荷物の整理は終わっていないけど一日中家にいると嫌になります・・・手短な所で名古屋城に行くことにしました。

名古屋城の入口には沢山の人が並んでいます、城の中の桜は散り始めています。
 
公園の中に人だかりができています、そうです!今人気の「名古屋おもてなし武将隊」が演武をするようです。
 
今日の武将は「徳川家康」「前田利家」「加藤清正」に足軽の「立三・市蔵」が参加しています。

パフォーマンスは寸劇やスピーチで観客を沸かせます、演武は一度だけでしたが人気が有るようで追っかけもいるようです。

演武の後には子供を中心に武将達と記念写真を撮ることが出来ます。

演武が終わり城に入ると堀の中は水が入っていません、城の天守閣の屋根には鯱鉾が光り輝いています。

城内では今、熊本城と同じように「本丸御殿」を建てています。

城の中に入るとエレベーターが有りました、本来は5階建てなのが7階建てになっています。

天守閣からの眺めは城内の桜が鮮やかで遠くまで見えますがあまり高い建物は無いようです。
 
城の中には金色を背景に鮮やかに描かれた虎の親子が描かれています、そうです「狩野派」の障壁画(複製??)が沢山展示されています。

どうやら当時は虎と豹を夫婦と勘違いしているようです。

展示してある中に刀が有りました・・・・怪しく光る刀を見ていると身が引き締まります。

城内に戻ると売店の横に枝垂れ桜が綺麗に咲いています、売店で昼食をとることにしてきし麵を食べることにしました。

缶ビールを買って待っていると・・・とても長く待たせれました。

出てきたきし麵は腰も無く醤油味で私の口には合わないようです。
 
食事を終え城の周りを散策をして出口に向かうとまた丁度「名古屋おもてなし武将隊」が演武をおこなっていました。

今度は「はち丸」も参加しています、少し見て出口に向かうと池の向こうには桜が綺麗に咲いていて出口の裏の枝垂れ桜が色鮮やかに咲いていました。
 
地下鉄の入口に来て気づいたら入口は門の形をしています、通りに向かいには市役所と県庁舎が有り、良く見ると屋上は城の形をしています・・・名古屋はやっぱり城で持っているようです。



プロ野球開幕です

2012年04月08日 | お江戸放浪記:神奈川
東京生活も5年半、東京はドーム・神宮・横浜・所沢・千葉と5球団の球場が有るため土日と言えプロ野球観戦が楽しめました。

今日は東京最終日曜日で横浜でカープ戦が有ります、トットト洗濯をして観戦に行くことにしました。
 
球場に12:00着くとすでに沢山の人が来ています、内野席のチケットを買い球場の周りを散策をして試合30分前に席に着きました。

スコアボードには選手の名前が表示されていますがずいぶんカープ選手の顔ぶれも変わってきました・・・・今年は投手も良い様なので期待が持てます。
 
試合前のセレモニーを見ながら缶酎ハイを買って・・・青空の下での野球観戦は気持ちが良いです。
 
試合はカープが先取点を取って淡々と進んでいきます。
 
相変わらずカープファンがレフト側を真っ赤にしています、隣の観客はカープの人形で応援をしています。

終盤になってカープが追加点を入れ余裕をもって観戦できました・・・缶酎ハイがとてもおいしいです!

3回表 梵 ランナーフルベースの1-0から見事スクイズを決める D0-1広 2アウト2,3塁
   D 0 - 1 広
8回表 東出 ランナー2塁の1-2からレフトへのヒットで出塁
   D 0 - 2 広
8回表 ラミレス(左):後逸 D0-2広 2塁
9回表 前田智 ランナーフルベースの1-0からライトへのタイムリーヒット D0-4広 1,3塁
D 0 - 5 広
9回表 東出 2アウト1,3塁の1-0からライトへタイムリーツーベース! D0-5広 2,3塁
9回裏 中村 ランナー1,3塁からセンターへタイムリーツーベース! D1-5広 2,3塁
D 2 - 5 広
勝利投手[ 広島 ] 野村(1勝0敗0S)
敗戦投手[ DeNA ] ブランドン(0勝2敗0S)

 
試合も5対2と完勝で6連勝ですワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!・・・でも名古屋では試合観戦が出来ないのではと心配です(´・∀・`)フー


東京最後の放浪は吉祥寺

2012年04月07日 | お江戸放浪記:東京
今日は東京最後休日です、洗濯をして吉祥寺に行くことにしました。

吉祥寺の駅前に喫煙場所が在ったので(*´д`)y-゜゜゜をして、サンロード商店街に入って行きましたが有名なメンチカツ屋が有りません・・・そうだ!K君に(。・ω・。)】ョして教えてもらおう・・・出てくれません。
 
歩いていると商店街の案内所が有ったので地図を手に入れました・・・そうか!ダイヤ街の方か!!

引き返してダイヤ街を歩いていると人だかりが有りました、小さざです、少し並んで・・・やっぱり羊羹は売れ切れていたので最中を5個買いました・・・明日のコーヒーと一緒にに楽しむ事にしました。
 
隣の肉屋サトウにも人が並んでいたのでメンチカツを買おうとして後ろを振り返ると通りの後ろの方まで並んでいます・・・・この調子では1時間以上並ばなければなりません・・・残念、帰りにまた来てみよう。
 
商店街の先まで歩くと左手に森が見えます・・・井の頭公園に行ってみるか!

線路高架下を横切ると高架下は大きな駐車場になっていました、看板には「歩道を歩くときに車に注意してください」と書かれていました????

公園の入口に歩いて行くと左手には「井の頭自然文化園」が在り子供連れが沢山入って行きます・・・(´ェ`)ン-・・今日は動物はいいか♪

歩道橋を渡ると歩道橋下の桜の木の下で2組の人が花見をしています。

入り口前には自転車が沢山並んでいます・・・沢山の人が来ているようです。

池のほとりを歩いていると噴水が見えます「井の頭弁財天」と噴水と桜なんか(・∀・)イイ!!感じです。

奥に歩いて行くと人が多くなってきました、ウワー花見客でいっぱいです。

皆思い思いに飲み物と食事をブールーシートの上に広げた酒盛りを始めています・・・い~な~私も何処かに潜り込んじゃおうかな~

ひょうたん橋まで来たのでわたって引き返すことにしました、小さな池には沢山のスワンボートが浮かんでいます。

池の両側には桜並木が満開になっています・・・益々人が増えてきて歩くのが難しくなってきました。

途中のトイレには沢山の人が並んでいます、今日はうすら寒く、ビールを飲めば必然ですね!!

池の側には「柵を越えて入らないで下さい」と書かれていますがお構いなしで入り込んで花見をしています・・・こんな人手では場所の確保は出来ないからしょうがないのかな~

良く見るとボートに5レンジャーの扮装をした人が乗っていました・・・こんな人手では必ずいるんだよな~

ボート乗り場の後ろの橋から池を見ると池の細くなった両岸から桜並木が有る所にボートが集まっていました。

池を一周したので看板を見るとジブリの森の看板の方に歩いて行くことにしました。
 
ジブリの森は予め予約しないと入られませんが、此処まで来たからのぞいて見ようかなと言うことです。
 
ジブリの森に着くと私と同じように寄って見た人が写真を撮っています。

今日は良く歩いたので駅まではバス帰ることにしました、途中気になったのがバスから見えた「いせや」と言う焼鳥屋です、昼間から沢山の人が飲みながら楽しんでいます。

駅に着いたのでもう一度肉屋のサトウに行ってみると朝より沢山お人が並んでいます・・・もう諦めるか~

ハモニカ横丁に入ってみるとシャッターが下りている店が有りますが飲食店は開けていて狭い路地を人が並んでいるところもあります。

今日は良く歩いたので疲れたのでもう帰ることにしました、東京は電車の便が良いので大概の所には行けますが・・・来週は名古屋かア~・・・東京最後の放浪記になって終いました・・・帰って荷造りをしなくては・・・辛い。+゜(pωq)゜+。エーン