お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

可児市の花フェスタは凄かった(・∀・)ウン!!

2013年05月25日 | 尾張放浪記
今日は休日なのに何だか朝早く根が覚め・・・5:00から(ノ´・ω・)ノ 凹―凹―凹―凹をして( ^ー^)/C□~~ を飲みながらネットで調べると可児市の花フェスタでバラの花が満開のようです・・・ヨシ!行ってみよう(・∀・)ウン!!

新栄町~名古屋~犬山~新可児市~花フェスタ(約1:20時間)

駅前のバス停に行き時刻表を見ると1時間に1本しかありません、15分待ってバスに乗り込み、10分で着きバスから降りて西口から園内に入りました。

【花フェスタ記念公園】バラのテーマガーデン - 以下14のテーマにより構成されるバラ中心の庭園。展示品種の多彩さのみならず、庭園設計、演出・展示方法も多種に及ぶ。
①青いバラの庭②ジョセフィーヌのバラ園③フレンドシップガーデン④ロイヤルローズガーデン⑤フォーマルガーデン⑥育種家の庭 - デビッド・オースチン、メイヤン、コルデス、京成バラ園芸など⑦ローズカスケードガーデン、テラスガーデン、水とバラの庭、ホワイトローズガーデン⑧香りの庭、ローンガーデン、オールドローズのバラ園、コンテストガーデン
















園内にはすでに沢山の人が見学に来ています・・・駐車場はもう満杯です(´・∀・`)フー

歩いていると階段状になっているところに生垣の間にそれぞれ綺麗なバラが植えられています(テラスガーデン)

日本固有の植物と原種や交配種のバラの庭園とその先には500円でお茶が楽しめる茶室が在りました。

ウ~ンどうやらこの庭園は私の経験では一番大きなバラの庭園のようです。

バラ園は丁度今が満開で、タイミングが良かったようですが・・・花はやっぱり朝一番に見に来るのが良いようです。

階段を上がって行くと・・・凄い!・・・1っ本立ちのバラや・・・真っ白のバラばかり植えられた庭園が在ります・・・一寸疲れたな~。

バラの香りの中を歩いているとテラスの下を過ぎると大きな円状になったバラ園に着きました・・・凄いな~色とりどりのバラが咲き誇っています。





円形状の庭園内をバラの花を見ながら歩いていると汗が流れ落ちます・・・天気が良すぎです(つд⊂)フー

それにしても色とりどりで花弁も色々で品種改良が進んでいます・・・愛好家が苦労したようですd(-∀-。)ネッ!

私は黄色のバラが鮮やかで好きです・・・青色のバラを造るには苦労したようですが・・・

テラスの上がりバラ園を覗き見ると・・・イイネ♪d('∀'o)ですね~暫くベンチで眺めていようかな~・・・ベンチが開いていません(つд⊂)エーン







一通り見たかな~と西ゲートに着くと左手にも通路が在り見学者が歩いて行きます・・・アッチにも何かあるのかな~









私もついて歩いて行くと芝生と通路の間にバラの花が咲いていて・・・少し高台が在り上がって行くと・・・下の広場に沢山のバラの花が咲いています((;゜д゜))ス、スゲェ

パンフレットを出し見てみると此処は世界のバラ園となっていました。

右手にはホールになっていてアロハの音楽が聞こえ・・・舞台ではフラダンスが披露されています。



側に屋台げ出ていたので一休みすることにしました、串カツ5本に缶ビールで850円・・・ベンチに座り一息をつくことが出来ました。

ヨッシャ―d(-ω´・o)―ァァァ!!世界のバラ園を見て回るか~

此処のバラは色づきが良く・・・色鮮やかです・・・ドームやアーチトンネルが在り楽しませてくれました。



それにしても今日は良く歩いたな~このバラ園では4時間も歩き回りました・・・今日はこれくらいにしておくか~

秋にも開花状況をネットで調べて来てみたい所です(・∀・)ウン!!

鶴舞公園のバラ園に

2013年05月19日 | 尾張放浪記
今日は朝から今にも雨が降りそうです・・・取り敢えず布団カバーを((´3`ノノ凹)~~♪ | ̄凹 ̄凹 ̄| して一休みです。

昼前まで家にいるととても外に出かけたくなりました・・・そうだ!!鶴舞公園に行ってみるか(・∀・)ウン!!

マイチャリで10分も掛からなく公園に着きました・・・いつも沢山の人がいますフ-('.'o)-ン今日はコスプレの人たちは居ないようです。

バラ園に着くと沢山の人が見物に来ています・・・丁度満開のようです。
 

 
それにしても(・∀・)イイ!!香りがします、花の色も赤・黄・白・ピンク等色鮮やかに咲いています。
 
沢山の人がカメラで写真を撮っています・・・バラの花をバックに写真を撮っているカップルもいます・・・でも?バラの綺麗さに負けちゃうんじゃないのかな~???


 
今日は屋台も出ています・・・公共の公園でもバラ祭り??の時は良いようです、それにしても大きな音で音楽が鳴らされています。

公園のバラ園を一通り見て回ったのでイオンに行ってクリーニングでもとって帰ろう・・・雨も降りそうな雰囲気です。




八橋かきつばた祭り

2013年05月18日 | 尾張放浪記
今日は朝から天気が良く、何時もの様に(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫をして、~~■Do(^▽^)を楽しみながらネットで調べると・・・今はかきつばたの時期のようです・・・行ってみるか!

新栄町~名古屋ー名鉄名古屋~知立~三河八橋(約1時間)

そうか!ここは去年来たところだ(・∀・)ウン!!・・・そう言えば去年は終わりころだったな~

駅から歩いて10分もかからない所に無量寿寺が在ります。

【無量寿寺】名勝八橋の中心となる寺で、現在臨済宗妙心寺派に属しています。寺伝によれば奈良時代の慶雲元年(704)の創立といわれています。 その後、文化9年(1812)方巌売茶(ほうがん ばいさ)翁により再建が行われ、杜若庭園もこの時完成しました。 境内には八橋史跡保存館があり、八橋かきつばたの歴史と文化及び在原業平や方巌売茶竹製笈(県指定文化財)など数百点の文化財が保存されています。

お寺に入るとテントが在り、テーブルの上のパンフレットを貰い、そこの人に花の状態を聞くと1週間前が良かったとのこと・・・・去年は今年の1週間後だった為種が出来ていたけど・・・今年はハナガラが着いているようです。

寺の裏側は状態が良い様なのでそちら側から見ることにしました。

此処には16の池が在り、3万本のかきつばたが植えられているようです。

花は鮮やかや紫色に輝いています・・・それにしても「いずれがアヤメかかきつばた」と言われるように私には見分けが良くわかりません。
 
メインの広い池に出ると池の側には売店が在り名物の「あんまき」を売っています・・・買ってみようと思いましたが甘い様なので止めときました。
 
池の側にはテントが張っていて、その中では大正琴が演奏されています、暫く木陰で( ´ー`)y-~をしながら演奏を楽しむ事にしました。

広い池には鮮やかな花が見えますが、やっぱりよく見るとハナガラが着いていますd(‥〃)o残念!!
 
それぞれの池を見て回っていると茶室の前に来ました・・・此処池は日陰になっていて苗も少ししかありませんo(*>Д
 
色々見て回っていると良くわからない花もありました???

一通り見て回り外に出ると黄色いアヤメが咲いていました・・・綺麗です!!
 
駅に着いて電車を待っているとスズメが盛んに泣いています・・・(・∀・)ウン!!自分の体より大きな葉っぱを咥えて鉄骨の間に持ち込んでいます・・・そうか繁殖の時期で巣を造っているようです。

今日は和の花を楽しんだので来週はバラを見に行こう(・∀・)ウン!!・・・ネットで調べなければ!

雨の立山、雪の室堂大谷雪の壁

2013年05月11日 | 尾張放浪記
今日は生憎の雨ですが待望のバスツアーの日です。

傘を差し集合場所に行きバスに乗り込むと今日は満員のようです…どんな人が隣に座るのだろう~今日は普通~の人のようです・・・

バスは東海北陸道を快適に走って行きます・・・連休後の雨だから出かける人が少ないようです。

車窓からは春の息吹を感じさせる木々の色、雨で煙る景色は(・∀・)イイ!!感じですが窓に水滴がついて良く見えません。
 
それにしても福井の家々は田んぼの中にあって母屋と蔵が在り裕福な感じがします。

途中バスはPAでトイレ休憩と弁当を積み込みました、私はすぐに食べることにしました・・・今日はおにぎり弁当です。

おにぎりは3個あり、私は2個しか食べることが出来ませんでした。
  
昼過ぎにバスはやっと立山駅に着きました、立山駅からケーブルカーで標高500mを登り美女平に7分位で着きました。
 
美女平からはバスで1時間かけて標高2450mの立山室堂に登ります。

バスが昇る途中車窓から雪が残っていて、しだいに雪の高さが高くなっていきます。

室堂近くになるとバスの高さより高くなっていきます、やっと室堂に着きました。

建物に入ると沢山の人がいます・・・中国語の会話が五月蠅い位良く聞こえます・・・マダマダ中国は景気が良いようです。

私は早速大谷のウオークに出かけることにしました・・・雨が降っていなければな~
 
出てすぐの所に雪の迷路があり、先に歩いて行くとしだいに雪が高くなり・・・雪の高さは最大17mあるようです。
 
沢山の人が雪をバックに写真を撮っています、私も記念に近くにいる人に撮ってもらいました。

今日は雨のため危険と言う事で最大の高さの所まで行くことが出来ませんでした・・・晴れていれば綺麗に雪の白と青空がその綺麗さを見せてくれたでしょう(つд⊂)ザンネン

 滞在時間が2時間なので見る所らが無くバスセンターに引き返し屋上に上がると雪の上をスキーで遊んでいる人たちが見えます。
 
屋上から外に出ると一面雪世界です・・・鯖江の中学生たちが雪遊びを楽しんでいます・・五月蠅いな~

屋上から見下ろすとバスや除雪機等が並んで見えます・・・沢山の観光客が次から次と歩いています。

夏と秋に来た時とは違って一面雪景色の中を歩いていると雪の回廊が在ります、そこは雪の高さが7m位ある所でした。
 
時間が余ったのでブラブラお土産屋さんなどを見て・・・やっと集合時間になったので一番最初に集合場所に並んでバスの一番後ろに座りました。
 
バスから振り返ると雪の高さが良くわかります、帰路は来た時と一緒でケーブルカーで美女平から立山駅に、そしてバスで東海北陸道を名古屋に向けて帰ります。
 
途中バスからは虹が見えました・・・雨が上がったようです・・・今日のお土産はホタルイカの沖漬け、干し柿、干しシジミ??となりました。

八幡の川内藤園

2013年05月04日 | 九州放浪記:福岡
今日は北九州の八幡に藤の花を見に行く事にしました。

車で高速を走っていると下りはすごく混んでいます、上りも福岡IC付近で込んできましたが時期に快調に走らせることが出来ました。

高速を降り山に向けて車を走らせているとくねくね曲がりながらダムの側まできてやっと河内藤園に着きました。

車を駐車場に止め藤園の入り口で1,000円払い入場しました・・・此処は満開の時が1,000円で花の付き具合で600円まで値段が違うようです・・・今日は丁度満開の様です*\(^o^)/*

最初にトンネル状の藤の花が迎えてくれました、長い花ツルから花が流れ落ちて来るようです・・・先には白やピンクの花々が見えます・・・凄い光景です(((o(*゜▽゜*)o)))

トンネルは80m位あります、皆カメラで記念写真を撮っています・・・私は初めて藤の花のトンネルを見て感動しました。
 
私は綺麗に写真を撮ろうと思いましたが見物客が多く良いショットで撮ることはできません・・・いろんな人がレンズの前を通り抜けていきます。
 


トンネルを抜けると今度はドーム状の藤棚があります・・・此処もすごいです・・・ドームの中に入り見上げると藤の花が降り落ちて来るようです。
 
ドームは2個あり上の方は藤の花がもこもこして色も濃いくまるでブドウの様に見えました。

少し坂を登っていくと大きな藤棚があります、藤棚の下ではブルーシートを広げて宴会が行われていました。

この藤棚広場は大きな藤の木と若い藤の木で構成されています・・・それにしても広い藤棚です。
 
広場の先は坂になっていて、坂道にも藤棚が造られています。


 
坂道の脇には小川があり山にはモミジの若葉が目に優しく入って来て藤の花と良い感じに見えます。
 
それにしても此処には色々の藤の花が咲いています。
 


坂道降りてきたら此処には2本の藤棚のトンネルがありました、最後に見た藤の花は八重の花びらになっています・・・綺麗です!!