お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

大津のボート釣りが雨で・・・・・・・

2011年07月31日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海

昨日はT尾、K屋君と1年ぶりのボート釣りをすることにしました、前日大津のボート屋に3隻の簿とを予約しています。

AM5:15にT尾君が車で迎えに来て川崎でK屋君をピックアップして横浜横須賀線に乗り一路大津に向けて車を走らせますが雨が車の窓を強くたたいています・・・・不安です・・・・天気予報では午前中は曇で昼から弱い雨だったはずだったにだが・・・?

6:30にボート屋に着きましたが外は雨で少し北風が吹いています、ボート屋の女将さんが「波が有るので自信があるなら・・・」と言われ海岸で海を見てみると港内は波静かですが外海は波が少しあります。

丁度ボートが出ていますが強く揺れています・・・・3人で協議した結果、ボート釣りは個人責任と言う事でボート釣りは断念し近くの海釣り公園で遊ぶことにしました。

私は近くに釣具屋でカゴ釣りと投げ釣りの仕掛けを買って遊ぶことにしました、釣り公園には沢山の人が雨の中合羽を着て釣りを楽しんでいます。

私たちも合羽を着て釣りを始めます、私はボート釣り用の短い竿でカゴ釣りと投げ釣りの仕掛けでチョイ投げを始めました。

暫くやっているとカゴ釣りにカサゴが掛かってきました、投げ釣りの方ではキュウセンベラが釣れました。

投げ釣りでキスを狙っていたのですが短い竿で投げていたので無理したのか仕掛けの先が錘ごと飛んで行ってしまいました・・・残念投げ釣りは諦めるか

何時の間にか雨が上がり波も穏やかになっていました・・・・気を取り直してカゴ釣りをしていると又カサゴが釣れました。

昼過ぎにはすっかり雨も上がり波も無くなっています、釣り人も釣れないのか帰って行きます。

昼過ぎに私達も引き上げることにしました、昼食を近くのファミレスで食べることにしました・・・・ファミレスに入ったのは何年振りだろう・・・・久しぶりにハンバーグを食べました。

帰っている時T尾君がトイレに行くというので大黒PAに寄りました、此処はループ式の橋を降りたところにあります、見上げると首都高速はずいぶん高い所を走っていることがわかります。

今日の朝ボート屋のHPを見るとアジが沢山釣れたようです・・・・9月にリベンジをしなくては!


横浜・アロハ??

2011年07月23日 | お江戸放浪記:神奈川
今日は朝から天気も良く暑くもなくとても過ごしやすい気候です。

一昨日Y本君が釣りに行くと言う事であったが台風後でうねりが有ると言う事で中止したため何も予定していなかったので昼前まで部屋でゴロゴロしていました。

昼前に1年分の宝くじを交換に川崎まで行って交換すると今年は1万円・3千円が1枚ずつしかあたっていませんでした・・・私のツキはこんなもんです!

このまま帰るのもなんだかな~・・・と言う事で横浜に行ってみることにしました…横浜っていつも何かやっていると期待して!・・・・・

横浜に来てもやっぱり海が良いな~と言う事で桜木町で降りて海に向けて歩いて行きました。

海沿いに来ると屋形船が係留されていて背後のビル・運河となんだかよい雰囲気を出しています。


赤レンガ倉庫に来るとテントが張ってありメキシコの飲食物が売られていてタコスのテントには沢山の人が並んでいます。
 
山下公園方面に海岸沿いに歩いて行くと横浜港遊覧船(大人2,000円)が出港しています、今度乗ってみようかな~

大桟橋に入口に来ると沢山の人が向かっています、私もついていくことにしました。

大桟橋の建物の入口には「アロハヨコハマ2011」の横断幕が掲げられています、建物の中に入るとハワイの物品や観葉植物・旅行会社のブースが出ていました。

一番奥に行くと舞台で司会者がクイズをしています、それにしても沢山の人が買い物をしています・・・やっぱハワイは憧れですね!
 
外に出てクジラの背中には人工芝の上で休んでいる人がいます、何処からともなくハワイアンが聞こえてきます、音楽がする方向に歩いて行くと舞台があり丁度今フラダンスが終わったようです・・・残念!

次の舞台は30分後と言う事なので座って待つことにしました、太陽が出ていますが海風に吹かれているのはとても気持ちの良いものです。

やっと次のフラダンスが始まりました、司会の人が写真を撮らないで下さいと言う事なので今回は見ることに専念しました、フラダンスは男女10人で行われていました。

フラダンスは力強く・しなやかで・コミカルで・色っぽくそのハワイアンに合わせて色々と楽しませてくれました。


観客は建物の日陰の階段に沢山の人が座ってみています、踊っている関係者(教室・家族・知人?)掛け声をかけ盛り上げています・・・とても楽しそうです、私も楽しませていただきました。

一舞台が終わったので引き上げることにしました、横浜ベイサイドは靄にかかっているように見えます、横浜球場には沢山の人が集まっていました、今日は「いきものがかり」のライブがあるようです・・・私には関係ないか???



壱岐:金城大金磯釣行…水・水が・・・

2011年07月17日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海

今日はH澤会長と釣行ということでPM9:10にH澤会長宅に車を走らせました、H澤会長はI田釣り師を迎えに行って合流です。

合流後に釣り餌を買って、K城釣り師をピックアップして博多港に行きました・・・・これからフェリーに乗って壱岐に釣行することになりました。

0:30にフェリーは博多港を出港します、約2時間かけて壱岐に着きます、フェリーの中で仮眠する事になりますが高揚して寝付けません。
 
壱岐に着くと直ぐに渡船に乗り石鯛釣り師のK城・I田釣り師とは別の磯、大金に上陸しました。

明るくなるまで私はカゴ釣りでイサキ・タイを狙ってみました、何度か投げていると鰺が続けてかかりました・・・それにしてもカゴ釣りはライントラブルの処理で時間を取られます。

明るくなりかけた頃にやっと30㎝オーバーのイサキを釣り上げましたフ~

それにしても夜は風も無く蒸し暑く全身から汗が噴き出します。
 
明るくなって見上げると灯台が見えたので上がってみることにしました、頂上は風も吹いていて気持ちが良いです、丁度朝陽が昇ったところです、いつ見ても朝陽は綺麗ですネ!
 
上からのぞくと私たち以外にも釣り人がいました、隣の小金磯にも数人の釣り人が上がっています。

明るくなったら浮き釣りでメジナを狙いましたが上がってくるのは手のひら大のメジナです、色々試すのですが左に流れる潮が速く岸寄りに近づくと餌取りの木っ端メジナです。

やっといい手ごたえがあり釣り上げると30㎝オーバーのウマヅラカワハギでした・・・まあ良いか!

9時ごろになると持ってきた1ℓのお茶も底を尽きそうです、あまりに暑いので磯の頂上にある灯台の日陰で休みながら釣りをしました・・・それにしてもH澤会長は休むことも無く釣り続けています。

昼前には隣の小金磯の釣り人は引き揚げていました、灯台から見下ろすと私達の左手には石鯛釣り師がパラソルの下で釣りをしています・・・この手があったか!

昼前にはお茶が底をつきそうなので氷の解けた水を飲むことにしました、それにしても潮の流れが速すぎます・・・・T中師匠ならどんな釣りをするのだろうか??

船がPM2:00に迎えに来ることになっていますが1:00には餌も無くなったので釣り道具を洗い灯台の日陰で一休みです・・・H澤会長はまだ釣りをしています・・・スゴイ!

 
2:00前に最後のお茶を飲み・・・・早く来てくれ玄海丸・・・・やっと来ました2:00少しすぎ・・・良かった!

帰りのフェリーは凄い乗客の数です、客室で仮眠を取ろうとしていたのですが横になることができません、私は甲板の日陰の椅子で潮風にあたりながら少し寝ることができました。

七夕祭りとほおずき市

2011年07月09日 | お江戸放浪記:東京

今日は朝から天気も良く、関東も梅雨明けだとTVで言っております。

今日は早朝に起きてボート釣りでも行こうと思っていたが7時過ぎに目が覚めたため、仕方なく洗濯をしてベットでグダグダしていたら昼になったのでネットで調べていると河童橋通りで七夕祭りをやっているようです・・・・行ってみるか!

雑色~品川~上野

広い上野駅を出て浅草方面に歩いて行くと通りの先にはスカイツリーが見えてきます、5分も歩くと通りには七夕飾りが風になびいています。
 
平塚の七夕祭りとはだいぶ規模が違いますが通りの両側には手作りの飾りが風に吹かれています。

通りの所々でストリートパフォーマンスが行われています、プログラムを見ると明日がメインで今日の模様しのメインは「おわら風の盆」のようです・・・・目れるかな??
 
通りを歩いていると「もんじゃころっけ(200円)」を売っていたので買ってみることにしました・・・・思った通りの味です・・200円は高いのでは?
 
通りの七夕飾りのさきにスカイツリーが青空の中で鮮やかに見えています、河童通りと言う事で通りの所々に河童の飾りが置かれています。
 


祭りだと言う事で河童のぬいぐるみ出ていて子供たちを楽しませています。
 
通りを過ぎて浅草寺に来ました、浅草寺はもう工事が終わった綺麗になっていました。

此処では「ほおずき市」行われていました、ほおずき市の日は 「四万六千日(しまんろくせんにち)」と呼ばれ、浅草寺の「功徳日」にもあたり、この日にお参りすると「四万六千日分、日参したのと同様の功徳を得られる」との言い伝えがあります・・・・早速お参りをしました。
 
ホオズキは煎(せん)じてのむと、子どものかんの虫や女性の癪(しゃく)によく効くと言われておるようです、売られているホウズキはまだ青いものが多く真っ赤に熟したものは少ないようです。
 
天気の良い中を歩き回ったので汗びっしょりになりました・・・また七夕祭りに戻って美味いビールを飲もう・・・やっと昨日のアルコールが抜けたんだけど仕方ないよな~



下田の海で釣り三昧??

2011年07月03日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海

今日は久しぶりに釣行となります、PM10:30位にA部石鯛釣り氏と何時ものK島・Y本君と4人で下田に行って一日中釣りをしホテルに泊まって来る予定です。

高速に乗り沼津で降り餌を買い一路伊豆半島を南下して最初に着いたのはT中師匠の進めてくれた伊浜漁港です。

でも残念なことに釣り人のマナーが悪いために埠頭での釣りは禁止になっていました。

仕方が無いので次に行ったのは入間漁港です、ここには一人も釣り人が居ません・・・・なんだか不安です!
 
防波堤の先端にグレ釣りの3人が入って釣る事にしました、石鯛釣り氏は防波堤の真中位で沖の岩場をめがけて釣りを始めます。

私は防波堤のテトラ側で釣る事にしました、テトラに居るグレを呼び出して釣り上げるつもりです。
港からは4艘の釣り船が釣り客をいっぱい乗せて出て行きます・・・沖磯で釣ったほうが良かったかな~

撒き餌を撒くと餌取りがやってきます、覗いて見ると餌取りはカワハギの子供や青色の熱帯魚見たいです・・・・グレが見えません。
 
餌をつけて一投目・・・直ぐに反応があります・・・横に走り・・・あまり力強い引きではありません・・・・釣り上げたのはロウソクサバ(サバの子供)です。

それから幾らやっても釣り上げてくるのはサバばかりです。

石鯛釣り氏も当りが無いので場所変えを行った着ました、サバばかり釣ってもしょうがないので変わることにしました。
 
伊豆半島の海岸沿いを南下し釣り場探しです、やっと見つけたのは田牛の竜宮公園の側にある潮が引いていて渡れる島にしました・・・大丈夫だろうか??

私たちは道路から階段を降りサンドスキー場の前を通り島に渡りました。

石鯛釣り氏は沖向きの場所でその先にある小島に向けて投げて釣るようです、グレ釣の3人は手前で釣の準備をしました。
 
私は少しさらしの有る所で釣り始めました・・・・側の海底が見えるのが不安です・・・・やっぱり幾らやっても反応がありません。

突然ウキに反応があり竿を合わせると確かな手ごたえです・・・ぐいぐい引いてきます大物の手ごたえです・・・・何だ?これはと思っているとバラしてしまいました・・・・針が浅く入っていたようです。

それからしばらくは期待して竿を振っていました、又又ウキに反応があり竿を合わせると大物の引きをしてきました、ワクワクしながらリールを回すと・・・残念!ボラが掛かったようです・・・K島君に網ですくいあげて貰いました、ボラは60cm位でした。

暫く釣りの気分じゃなくなったので石鯛釣氏のところに行くと沖側にサラシのある良いつり場所がありました、早速釣り場所を変更することにしました。

サラシもあり海の色も期待させます、早速撒き餌を撒きしを流れを見て餌を投入すると直ぐにウキに当りがあります・・・横に走ります・・・サバです・・ガッカリ

後は幾らやってもサバしか掛かってきません、暑くなったので元の場所で買ってきたイナリを食べることにして一休みです。

サンドスキー上には子供たちが来て楽しんでいます、4人(おじさん1人と青年3人)の人が釣をしている側の岩陰に来て食事をしています。
 
暇になったのでウキ釣りをやめて投げ釣りをすることにしました、1投目を投げて暫くすると鈴が鳴ります・・・何か掛かったようです・・・・いい引きをします・・・上がってきたのは20cmオーバーのカワハギです。

その後は暫く当りがありません、暇なので辺りを見て回っているとÅ部君とK島君が岩陰で昼寝をしています・・・夕間詰めまで一休みですネ!

先ほどの4人は食事の後、海に入って泳いでいますが潜って何か採っているようです。

投げ釣りを続けていると一人の釣り人が来て沖側の私の釣り場の側で釣りを始めました。

マタマタァ( ´・∀・`)σ)'д`o)コノコノ鈴が鳴りあたりがあります、中々良い引きをします、上がってきたのはエイです、尻尾に刺されないように逃がしてやりました。

潜っていた4人組が帰っていきます、一人ひとりがクーラーボックスを持っています、どう考えても禁止されている貝類を採ったみたいです。

夕間詰めになったので皆釣りを再開しました、私はサバに懲りたのでカゴ釣りに変更しました。

沖にかごを投げて暫くするとウキが沈みます、大きく合わせてリールを撒くと・・・ン!・・・手ごたえがありません・・・上がってきたのはやっぱりロウソクサバです。
 
向かいの岩場には渡船が釣り人を下ろしています、暫くすると岩場にはターフが張られています、今日は徹夜で釣りを楽しむようです。

カゴを沖に投げたり西向きの岩場に向けて投げたりしましたがサバしか掛かってきません・・・・ヤーメタ!

元に戻ってウキ釣りを再開しようとして水を飲もうとクーラーを開けると木っ端メジナと足の裏サイズのメジナが入っていました・・・Y本君が釣って入れたようです。

薄暗くなったので釣りをやめて引き上げることにしました・・・でも満潮になっていたので岩場が波に沈んでいます・・・パンツまで濡れて渡らなければ成りません・・・靴もズボンもパンツもずぶ濡れで気持ち悪い

ホテルに入って、温泉につかり着替えをして下田の町までタクシーで食事をしに繰り出しました。