お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

今年のクリスマス連休

2011年12月25日 | 番外編
 
今年のクリスマスは3連休となりました(^u^)

基山SAから帰宅途中の家ではイルミネーションで飾りつけられていますが・・・今年は飾っている家が少ないな~
 
23日・・・庭のモミジが葉を散らせています・・・錦色に紅葉していて綺麗ですが掃除が大変です。
 
庭の落ち葉を箒で集めて・・・葉っぱの残りがまだまだあります・・・え~い箒で落としちゃえ・・・一面落ち葉が・・・アジサイの鉢にも葉が落ちています・・・・錦色の葉っぱが綺麗です。

私の田舎では燃やしてしまうんですが・・・・此処ではそんなことはできません。

夕方タバコを吸うので外に出て何時も綺麗にイルミネーションで家を飾っている家に行ってみました。

今年は何時もと比べるととても地味になっています残念です!

24日の朝起きると薄らと雪が積もっていました。
 
庭の狸の置物も寒そうに空を見上げていました。

鎌倉散歩

2011年12月18日 | お江戸放浪記:神奈川
今日はこの冬一番の寒さですがとても良い天気です(。´・∀・`。)

早速洗濯を済ませ・・コーヒーを飲んで・・そうだ!鎌倉に行こうルンルン♪ (゜ェ゜*) ルンルン♪

鎌倉駅に降り小町通りを歩いていると人だかりがあります、開店の花輪が飾っています看板には「まめや」となっています。

私は試食をして「塩豆」と「そら豆カレー」をつい買ってしまいました。
 
小町通りを抜けて鶴岡八幡宮の前に来ました、今日は素通りをして山の方に歩いて行きます。

歩いていると左手に大倉山の中腹に階段が見えます。

階段の両脇には源頼朝会の幟があり、階段の麓には法華堂跡があり階段を上った所に源頼朝の墓がありました、二人の少女がお参りをして脇で一休みをしていました。
 
山に向かって歩いて行くと鎌倉宮に来ました、拝殿前には大きな獅子頭守りが笑顔で迎えてくれました。
  
拝殿脇の「村上社」前に「撫で身代わり」と表示された木像がありました。
 
境内のモミジは紅葉のピークが過ぎていました・・・(つд⊂)ザンネン

最後は紅葉で有名は瑞泉寺まで歩きます・・・此処は鎌倉で最後に紅葉するようです。

 
瑞泉寺の入口で200円を払い入って行くと駐車場には山紅葉がピークを少し過ぎています。
 
両側から鬱蒼とした木々が覆いかぶさるように生えていてその木々の足元は苔むしています。

山門に着くと沢山の人がいるようですが静寂としています・・・(´ェ`)ン-・・

中に入ると本堂前には梅の木が沢山あります、木々は苔むしていますが枝には既に芽が着いています。




本堂左手に「どこもく地蔵」といわれる社があります。昔、寺の堂守が、苦しい生活から逃げ出そうと考えていると、ある晩地蔵が夢に現れ、「どこも苦、どこも苦」と言ったので、考え直して堂守を続けたという話が伝わっているそうです。

本堂裏手の夢窓国師作庭と伝わる石庭は、一切の無駄を省き、岩と水だけで作られた禅の庭があります。

それにしても此処のモミジは背丈が高く裏山になっているせいか?今がピークのようです・・ワーイ♪ヽ(゜∀゜)ワーイ♪



それにしても年取ったせいか足の関節が痛くなってきました・・・今日はもう帰るか~海まで行くのは諦めました。


伊豆・富戸長根でリベンジ・・・・・・・

2011年12月10日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日はA君と以前行った伊豆の富戸の地磯長根に釣行です。

PM10:00に車で迎えに来てくれたので乗り込み、一路伊豆に向けて車を走らせました・・・・AM1:00に富戸・長根に着きました・・・・私は車の中で酒盛りをして明るくなるまで一眠りです。
 
明るくなったので磯に出てみると既に2人左側で場所取りをしていました・・・此処で釣ろうと思っていたのに┐(´ー)┌ フッ

私は先端付近に場所取りをしましたが潮が寄せるたびに先端から横に激しく流れ込んできます・・・・不安です。

取り合えず急いで釣りの準備をしました。

釣り始めると右手から朝日が昇ってきました・・・今日は晴天ですがTVではこの冬一番の寒さと言っていました・・・確かに寒いです。

釣り始めると依然と同じようにエサ取りの群れが襲ってきます・・・・時々大きな波が来て撒き餌をチリジリにして浮子を大きく流してしまいます。

暫くすると浮子がゆっくり沈むので合わせると微かな生体反応です・・・・やっぱりエサ取りのネンブツダイですヒィー(>ω
 
挫けず釣っていると浮子が沈みます、合わせるとさっきより強い生体反応です・・・メジナです・・・上がってきたのは22~3㎝です。

それからは釣れてくるのはエサ取りばっかりです・・・・大きな横波に流されてポイントが定まりません。

仕方がないので先端付近の右側で釣っているA君の側で釣ることにしました・・・・でもやっぱり釣れてくるのはエサ取りです・・・・雰囲気も良くありません・・・・元の場所に戻ることにしました。

苦戦しながら釣っていると私と同じ場所を流れていた隣の人の浮子が入って行きます・・・・釣れたのは30㎝オーバーのメジナです・・・・私のエサに食いつけよ!
 
1時過ぎまで釣っていましたがエサが無くなったので止めることにしました・・・リベンジのつもりが今回も・・・

それにしても寒かったのが昼前には暑くなって防寒服の中で汗をかいてしまいました。

帰路は渋滞も少なく3時間で家にたどり着きました・・・・今日は23㎝の張りを飲み込んだメジナを煮魚にして夕食のおかずにしました・・・又リベンジに行かなくては!!!

千葉の紅葉とイルミネーション

2011年12月03日 | お江戸放浪記:千葉
今日はゆっくり紅葉とイルミネーションを楽しむため養老渓谷・東京ドイツ村バスツアーに参加です。

朝から雨の中川崎に行き、集合場所にはすでに沢山の人が集まっています。

川崎(9:00発)--養老渓谷--鴨川・潮騒市場--小松寺--東京ドイツ村--川崎(19:20)

バスに乗り込むと雨だというのに全席満席です、私の隣には60歳代の男性が座りました。
 
最初の目的地に着くと小雨になっています、川沿いに降りる急な坂道を下ると、途中引き返した人たちが手を横に振っていて「ダメ・ダメ」と言っています。

川まで降りると泥水が濁流となって流れています、川を渡る石畳も濁流の中です。
 
そういえばバスの中で聞いていたラジオでは千葉県は大雨注意報と言っていました!

養老渓谷は広範囲に点在する景勝ポイントはもちろん、本格的な遊歩道あり、たくさんの滝あり、沢歩きありの遊びどころも盛りだくさん・・・・・と言う事で楽しみにしていたのに残念です。

移動したバスに乗り込むため、ゆるやかな坂を上っていると所々で綺麗に紅葉したモミジ・カエデが濁流のを背景に鮮やかに見えます。

次は鴨川の潮騒市場で海産物のお土産を買う為に時間を取っています・・・そういえば釣りに来た時に見たな~

近年、南房総では‘もみじの寺’として知られる小松寺です。
 
境内のモミジ、カエデ、イチョウが鮮やかに色づき、古寺の情趣を際立たせています。

参道や池の周辺の紅葉は、常緑樹や竹林とのコントラストが美しく、彩り鮮やかな秋の風景を楽しむことができました・・・雨が止んでてよかった!
 


最後は東京ドイツ村でイルミネーションを楽しみます、バスの中で隣の爺さんが「イルミネーションは孫を連れたり、親子で来るもんだ!」と言っていたがバスが会場近くに来て規模と色彩で「すごい!すごい!」と騒いでいます。
 
それにしても千葉県のど真ん中(袖ヶ浦)にあるのにどういう訳か「東京」とついています??。
もしかしたら千葉県にあるのに「ディズニーランド」がちゃっかり「東京」と付けているので千葉県は東京にあこがれているでしょうか??
 
会場に入ると建物にもイルミネーションが施されていて音楽に合わせて光を操っています・・・シャボン玉も飛び・霧も出ています・・・子供たちが喜んで飛び跳ねています。

私は会場の周りをまわり、イルミネーションを楽しみながら一回りしてレストランでハイボールとボイルドウインナーを楽しみ一・・・休みです。



一休みしている間に辺りはすっかり暗くなっています、暗くなるほどにイルミネーションが益々綺麗になっています・・・・もう一周してバスに戻ることにしました。

 

 
今日のお土産は潮騒市場で買った塩辛とゆでピーナッツ、帰りの海ボタルで買った背黒イワシの胡麻漬けです・・・・酒の肴ばかりです(・∀・)ウン!!