お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

マダマダ人気のプラネタリウム

2013年12月28日 | 尾張放浪記
週末は寒波が来ると言う事で朝からとても寒いです・・・あまり遠くに出かけられません・・・そうだ寒ければお客さんも少ないだろう(・∀・)ウン!!

早速マイチャリに乗り伏見に向けて走らせました。

科学館に着くと凄い人の列です・・・マダマダ人気があるようです、親子・カップル・友達と並んでいます。

30分以上並んでやっと切符を買うことが出来ました。

プラネタリウムに入るには1時間あるので、展示物を見て回ることにしました。

取り敢えず4Fに上がり展示物を見て回りました、此処ではパソコンん等の機械語に変換するルールを表現していました・・・これは小学生の高学年以上が見ると為になりそうです。
 
このフロアで紫外線や赤外線の展示物を見ていると学芸員が側に来て説明をしてくれました・・・楽しいです(・∀・)ウン!!

マイナス30度の世界を経験できるラボがありました・・・私は前の会社でマイナス20度以下を何度も経験しているのであまり興味が湧きませんでした。

球体フロアに行く途中下を見ていると全てのテーブルに人が座って休憩をしています・・・展示物を見て回ると疲れるよな~

球体フロアには宇宙に関する展示物であふれています・・・プラレタリウムの機械も展示されていました。
 
展示物を見ているとあっという間に1時間たってしまいました。

いよいよ待望のプラネタリウムです、中に入って行くと350席の椅子があり、椅子に座り体を預けると自然に倒れ、左右に動かしても隣の人に邪魔になりません。

いよいよ解説員によるプラネタリウムが始まりました・・・今の夕方の夜空です・・・1月1日までは宵の明星(金星)が見られるとの事です。
 
真っ暗になると綺麗な星空となります・・・磯で見た夜空と一緒です・・・50分掛けて色々と星座や星空の解説を聞きました。

今回は特にカメラによる星座の撮り方を解説していました・・・今のデジカメは機能が良くなったので手振れ補正のあるカメラで夜景モードで撮れそうです。

プラレタリウムが終わりまだ見ていない展示物を見ていると竜巻の発生するメカニズムを見せているラボがありました・・・小さな子がスイッチを押して発生させていますが楽しんでいるだけです・・・小さな子にはメカニズムは無理ですね!

マダマダ見ていない展示物もあるけど疲れたので帰ることにしました・・・雪降ってるよ(´゜Д゜`)ンマッ!!

光の饗宴大阪

2013年12月21日 | 尾張放浪記
今日は3連休の初日、朝からゆっくりTVを見ていると大阪で今イルミネーションが凄いようです・・・よし!行ってみるか(・∀・)ウン!!

・・・と言う事で、どうせ行くならバスで行くか・・・名古屋からバスに乗って一路大阪へ
 
最初に行ったのは大阪駅の北口にある「梅田スカイビル」です、此処には「空中庭園展望台」が在ります。

空中庭園は170㍍にあり、ガラスに覆われることなく直接360度見渡せます。
 
北は淀川の先に空港や万博公園方面が見えます・・・天気が良かったらな~



西側は大阪湾、東と南側には近代的なビルが沢山建ってます・・・ずいぶん変わったな~
 
最近オープンしたグランフロント大阪には沢山のショップが入っていました。
 


ビルから降りて長い地下道を歩いて行くと大阪駅に着きました・・・近代的なビルに変わっていました・・・大阪に住んでいたのは20年前だものな~変わって当たり前です。
 
駅の中を歩き回り南側に来ると・・・ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)変わってないな~

駅の中で551の豚まんが売っていたので思わず買ってしまいました・・・美味いんだよな~

5時近くなったのでスカイビルに戻り、広場で行われているドイツのクリスマスマーケットで焼ソーセージとビールを買って一休みです。
 
5時になると平場にある高さ27㍍のツリーにイルミネーションが点灯されます・・・暫く待っているとカウントダウンの後でツリーがイルミネーションで光り輝きましたワーイ♪ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ♪
 
次は天満橋駅の側にある八軒屋浜渡船場から船に乗って中之島ローズボートまで夜景を楽しみながら・・・それにしても寒いよ~


 
船から降りるとバラのイルミネーションが迎えてくれました、川の側を沢山の人と歩いていると大阪中央公会堂の前に来ました。
 
此処では今日のメイン、3Dマッピングです。
 

 

 



 
公会堂をバックに約6分の3Dマッピングです・・・私は初めて直接3Dマッピングを見ました・・・綺麗で色々表現ができるようです。
 


2回の上映を楽しみ渡船場に帰ることにしました。
 
渡船場の側には屋台が出ていたので牛タン焼きそばとビールで軽く夕食を楽しみました。
 



 
帰りの船に乗り夜景を楽しみましたが土曜のせいでビルの明かりが少なく残念です。
 
川に掛かっている橋にもライトアップされていて綺麗です・・・噴水もライトアップされていました。
 


20年ぶりの大阪はとても変わっていてまだまだ見て歩きたい所です。


鶴舞公園はコスプレ天国

2013年12月08日 | 尾張放浪記
今日も天気が良いようです・・・何もすることがないので昼前に買い物に出かけるつもりでマイチャリに乗りMVに出かけました。

途中あまりにも天気が良いので思い直して鶴舞公園に行くことにしました。

鶴舞公園に着くと相変わらずのコスプレグループが楽しんでいます。

公園に木々の下をチャリで走っていると紅葉と白色の山茶花が対比するように色づいています。

緑化センタでは秋の草花のハンキングが(・∀・)イイ!!雰囲気を出しています。
 
センター前の花壇にはまだまだコスモスが綺麗な花を付けています。

バラ園では少しの花が綺麗は花が残っていました・・・健気です。
 
少し行くと池がありその先のツツジが紅葉をして綺麗です。

広場に戻るとベンチでは気持ちよく日向ぼっこをしている人がいます、それにしても今日はコスプレの人が多いです。

コスプレは写真を撮って楽しむものなのですね・・・親子のコスプレもいます・・・私もやってみようかな~





名古屋最後の紅葉

2013年12月07日 | 尾張放浪記
今日も何時もの様に(ノ・Θ・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫をして、~□Pヘ(^‥^=)~ を飲んで・・・今日は何しよう??・・そうだ!名古屋最後の紅葉を見に行こう・・・と言う事でネットで調べて近場の徳川園に行くことにしました。

新栄町~名古屋~大曾根(約30分)

【徳川園】徳川園は、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の主だった大名庭園もこの様式です。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れるありさまは、日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。さらに徳川園は、高低差の大きな地形、既存のまま取り入れた樹林、立体的に迫る大きな岩組みが特徴で、変化に富んだ景観を大胆に切り替える構成を用いて大名庭園の「荘厳さ」を大観できるようにしています。新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々など四季を通じて楽しめる庭となっています。

駅から10分位歩くと徳川園に着きました、途中私と同じぐらいの人が沢山行きかいます・・・JRの散策イベントがあるようです。

公園には大曾根口から入り左回りに回ることにしました。

少し歩くと左手に牡丹園がありましたが霜よけの藁囲いに包まれた物が3つありましたが残念なことに1つだけ咲いていましたが花弁が萎れていました。



瑞龍亭(茶室)から龍仙湖越しに見える小高い森は紅葉と緑がのコントラストが綺麗に見えます。



龍仙亭から出て少し歩くと小さな桜の花びらが見えます、子福桜というようです・・・モミジの紅葉に桜の花が鮮やかに見えています。



レストラン等がある観仙楼では結婚式を挙げています、すこし先に行くと橋が見えます、虎仙橋です・・・此処の紅葉は見ごたえがあります。



暫く橋の下で紅葉を楽しみ、紅葉の下を歩き、回り込んで橋の上に来ました、橋の側には山茶花が沢山の花を咲かせています・・・・鮮やかです。



森の木々の中を歩いていると花嫁と花婿が紅葉をバックに写真撮られています・・・今日は吉日かな?? ここで結婚式を挙げている人が多い様です。

森を抜けると龍仙湖に戻りました、西湖堤では大きなコイが見えます。



森に目を移すと鴨がつがい・・?で紅葉を楽しんでいるようです。

この庭園はゆっくり歩いても30分位で1周をします、四季ごとに花を楽しむことが出来るので散策するにはちょうど良い大きさです。