お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

団地のヘラブナ釣りから菖蒲園に

2016年05月31日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日も朝から晴天です・・・ヨシ!釣りに行こう(・∀・)ウン!!

団地の池に来ると相変わらず釣り人の車で一杯です・・・ヤタ─v(-∀-)v─♪1台止められる(´ー+`)キラッ

釣り場を見ると端に入れそうです・・・急いで釣り道具を取り出し降りていきました。

釣り人に「此処に入って(・∀・)イイ!!ですか?」「どうぞ!」と言うことで釣台をセットして11尺の竿で浮子下2本、マッシュとバラケの両団子で釣り始めました。

3投目で浮子がユラユラとして餌を振り込んだあたりにヘラが寄ってきています。

浮子がスーと入っていきます・・・スレアタリです・・・ここは我慢です・・・

隣の人はもう竿を曲げています・・・上手いな~・・・

しばらくすると浮子がツンと入ったので合わせると(・∀・)イイ!!引きをします・・・(ΦωΦ)フフフ・・タモに入れたのは此処のレギュラーサイズのヘラです。

それからはぼつぼつと釣れるのですが・・・少し休ませて提灯で底アタリを釣ることにしました。

底釣りに変更するとすぐに浮子がモゾモゾと動きます・・・浮子がツンと入ったので合わせると強い引きをします・・・あれ?(o゜ェ゜o)強すぎる・・・スレで釣れたようです・・・

やっとタモに収めると・・・やっぱスレで魚体を痛めたようです。

次のアタリも釣りあげると・・・またまたスレで釣れてしまいました・・・もう一度浮子下1本に調整して釣りの再開です。

それからはボツボツと吊り上げることが昼前には気温が暑くなり・・・最後の餌で釣りあげることができたので2時間の釣りも納竿とすることにしました。

車で帰るときにみやき町の菖蒲園に寄ってみることにしました。

このしょうぶ園は、簑原地区の山下夫妻が減反田の一部で栽培を始められ、今では700平方メートルの休耕地に2万5000株のハナショウブが咲く、しょうぶ園として町内外から訪れる人々に親しまれています。

菖蒲園は満開で見学者も来ていて・・・カメラで写真を撮っています。

菖蒲園は協力金として200円必要なようです。





菖蒲の株をビニール袋に入れて300円で売られていました・・・来年用ですね!

菖蒲園はそんなに広くないのですが個人で管理するのは大変だろうな~・・・


快晴だから・・・・

2016年05月30日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日は朝から快晴です・・・2日間雨で家に閉じこもり・・・釣りに行こう(・∀・)ウン!!

河内ダムに車を走らせて・・・今日は誰も釣り人がいません・・・水も少し増えているようです。

早速、釣台をセットし15尺浮子下底トントンでマッシュトバラケの両団子で釣りの開始です。

見ると足元ではブルーギルと60と50㎝ぐらいの鯉がゆっくりと泳いでします。

竿先にはカモが2羽ゆっくりと水面を横切っていきます。

しばらくすると風が右手から吹いてきて浮子がゆっくりと流れていきます・・・小鳥の声も聞こえてきて(・∀・)イイ!!雰囲気です。

釣り初めて1時間ほどすると浮子がユラユラ・・・ツンと入ったので合わせると(・∀・)イイ!!引きをします。

底から引きを楽しみながら浮かせて・・・タモに取り込みました(´ー`)フッ

釣り始めると風は次第に強くなり・・・後ろから「釣れますか??」「釣れないですね~」と答えると「(・∀・)イイ!!雰囲気ですけどね~!」と言って帰っていきました。

それからますます風が強くなり、仕掛けをドボン釣りの外通し変更して・・・2投目で浮子が少し入ったので合わせると???・・・弱い引きで・・・ブルーギルが上がってきました┐(´ー)┌ フッ

それからは全く浮子が動かず・・・2時間の釣行は納竿です。



今年最初のキス釣り

2016年05月26日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は昼前から晴天になりそうです・・・海が見たいな~・・・と言うことでキス釣りに行くことにしました(´ー+`)キラッ

車を糸島に走らせて・・・いつもに砂浜で釣りを開始しました。

1投目からブルブルとアタリがあり・・・少しサビいて次のアタリでリールを巻きあげると(・∀・)イイ!!引きをします。

釣りあげたのは20㎝オーバーとピンギスです(*´▽`*)・・・ピンギスは海に帰ってもらいました。

それからは1投毎にアタリがあるのですが・・・同じ場所ではサイズがピンギスになってしまいますフ~

場所を移動しながらすることにしました・・・満潮を迎えたころからアタリがなくなりエト・・(´・ω・)y-~

沖に底が岩がありそうなところに投げると・・・ブルブルと大きなアタリがありました・・・引きを楽しみながら巻き上げると・・・15㎝位の小鯛でした・・・大きくなって来いよと海に返します(´ー`)フッ

沖を見るとゴムボートで釣りを楽しんでいる人がいます・・・楽しそうだな~・・・でも今日みたいなべたなぎの日は良いけど波があると酔っちゃうからな~・・・

昼過ぎからは疲れてきたので置き竿にして・・・竿先を見ていると・・・ブルブルとアタリがあり・・・保っておいて・・・巻き上げると3本針に全て掛かっていたりします・・・一寸小さいけど・・・

最後のアタリは・・・エイの子が・・・完全に心が折れたので納竿することにしました・・・キスの天ぷらを楽しむことができそうです。

石橋文化センターのバラ

2016年05月23日 | 九州放浪記:福岡
団地での釣りのあと道具を車に積んでいる時・・・今年はバラの花を見ていないな~・・・と気付いたので久留米に足の延ばして帰ることにしました。






文化センターに着くとバラ園はもう満開を過ぎていました・・・遅かったか~(´ー`)フッ

晴天の空の下バラ園は光り輝いていました・・・バラの香りを胸いっぱい吸い込み・・・ぶらぶらと見て歩きました。



ワイルドフラワーには小さな花が綺麗に咲き誇っています・・・青年がカメラに収めています(´ー`)フッ







花菖蒲園のそばのアジサイはまだまだ蕾のようです・・・花菖蒲も一部の花は咲いていますが・・・もうすぐ満開になりそうです。

スイレンも沢山の花が咲いています・・・水に浮かんで綺麗に咲いています・・・凛とした花です(・∀・)ウン!!


日本庭園を回り「香りのバラ園」に来ました・・・色んな花弁と色・・・こちらはまだまだ綺麗に咲いています・・・



おばちゃんたちがおしゃべりをしながら・・・バラの花見ないのか~┐(´ー)┌ フッ





小さな子供たちもヨチヨチしながらバラ園の中を歩いています・・・私は木陰で腰を下ろし(o'ω')y-~をしながらのんびりと眺めていました・・・イイネ♪d('∀'o)時間です。











一休みした後正面のバラ園に戻って来ました・・・もう少し前・・・満開前に来て置けば良かったな~







久しぶりの磯釣りは・・・

2016年05月23日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は久しぶりの磯釣りに行くことにしました。

PM11:00にインターチェンジでT中師匠と待ち合わせ・・・釣り道具を車に移し直して・・・途中、いつもの釣具屋で餌を購入して・・・渡船場に着いたのはAM2:30・・・一休みして船に釣り道具を移して・・・タチバナと言う磯に乗り移りました。

暗い中、釣りの準備をして・・・明るくなったので・・・サア釣りの開始です。

(;゜д゜)ェ. . . . . もうT中師匠は竿を曲げています・・・流石(*'Д')ゞデシ







それからも順調に竿を曲げてブリ揚げていきます・・・私のほうも右手に流れる潮に・・・静かに浮きが沈んでいき・・・竿先に当たりを感じ合わせると強い引きをし、耐えていると(。´・д・)エッ急に竿が軽くなります・・・
針の上から切れていました┐(´ー)┌ フッ

そんなことを繰り返していると潮どまりになってしまいました・・・仕方ないので投げ竿に根魚狙いの仕掛けをセットしキビナゴを餌に投げ込んで・・・・ピクピクとアタリがあり取り込むと15㎝位のアラカブが釣れました。

一休みして・・・下げ潮になり釣りの再開(*'Д')ゞデシ・・・流石師匠は相変わらず順調に竿を曲げています。

下げ潮になっても潮は右手に流れています???・・・よく見ると浮きは右手に流れていきますが潮受けは左手に・・・撒き餌の打ち場所を変えると竿先に子気味よいアタリがあり合わせて引きを楽しみながら浮かせてブリ揚げました(´ー`)フッ

途中、見たこともない魚が釣れたのでT中師匠に尋ねると「はとぽっぽ」と言う魚だそうです("´_ゝ`)フーン

それからPM1:00過ぎまでに4枚のメジナを釣り上げることができました・・・

今回は前半4度も針の上からハリスが切れて・・・飲ませすぎたのかな~| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省(*'Д')ゞデシ

釣り道具を仕舞、何時もの様に魚の鱗と内臓を取っていると岩からハトポッポとメジナ1枚が滑り落ちてしまいました。+゜(pωq)゜+。エーン

一休みしていると渡船が現れ磯止まりする2人の釣り人が磯上がりしてきました。

PM2:30渡船が迎えに来てくれました・・・今日は風も弱く晴天で暑くなると思っていたのですが・・・気持ち良い釣行となりました。





団地で・・・暑いな~

2016年05月23日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
昨日一日静養したので体力復活です・・・天気も(・∀・)イイ!!し釣りに行こうo(`・д・´)o ウン!!

車を団地に向けて走らせて・・・車から覗くと釣り場の端が開いてるようです。

道具を降ろし、釣り場で隣の人に挨拶をして・・・釣台をセットし・・・11尺の竿で浮きした2本位、マッシュとバラケのブレンドの両団子で釣り始めました。

2投目からユラユラと浮子が動きます・・・もうヘラが寄ってきたようです。

次からは打ち込む度に浮子はユラユラしたりスーと入ったり・・・ヘラが寄りすぎて魚体が糸に当たっているようです・・・これで合わせるとヘラが傷ついちゃうな~

スレアタリの中を食いアタリを我慢強く待って・・・ツンとしたあたりに合わせると・・・イイネ♪d('∀'o)手ごたえで引きをしてくれます。

横の釣り人を見ていると長竿のちょうちんで底から引きアガナがらの釣りをしています・・・ああ言う釣りも楽しいよねo(`・д・´)o ウン!!

2時間も釣りをしていると・・・今日はとても暑くて・・・引き上げることにしました。


久しぶりの団地で

2016年05月15日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日は久しぶりに団地に釣りに行くことにしました。

団地に着くと長い釣り場には6人の釣り人がきっちり並んで竿を出しています・・・・

短い方の釣り場には3人、岸にも3人の釣り人が竿を出しています(´ェ`)ン-・・

私は左手の森の中の木々の間から竿を振ることにしました・・・この辺は浅くて底が1mも無いんだよな~

と・・・言うことで竿11尺浮下カッツケでマッシュの両団子で釣り始めました。

2回目の振り込むと直ぐに浮子がユラユラ・・スーと沈んでいきます・・・糸に魚体があたる糸ヅレみたいです

暫くするとツンとしたアタリに合わせると・・・重い引きをして・・・少し楽しんでタモに取り込みました。

ここんとこダムの釣りで(・∀・)イイ!!思いをしていなかったので・・・魚の引きは楽いんです(・∀・)ウン!!

それからも浮子は盛んに動きますが・・・食いアタリを拾いながら・・・

ヘラが集まるとせわしなく餌打ちをしなければならず・・・やっぱり私は底釣りでじっくりとする釣りが好きです・・・底から力強く重い引きをするヘラを浮かせて取り込む・・・また江川に行ってみるか・・・


JRウォーキング:ロマン溢れる「ふみ国」宇美の歴史と文化をめぐる

2016年05月14日 | JRε =  ε =  ε = ヾ(;~o~)ノ
今日はJRのウォキングに行くことにしました・・・(・∀・)イイ!!天気で暑くなりそうです!

香椎から乗り継ぐ列車に乗り込むと対面の席では3人掛けに50歳代のカップルが座っています・・・夫婦ではないような??・・・立っている人がいるのに2人だけで座っています・・・周りが見えていないようです┐(´ー)┌ フッ

JRで宇美に行くのは初めてです・・・2両連結の電車で宇美に着き、駅前のテントで列に並び・・・((;゜д゜))ス、スゲェ人数です、受付を済ませ・・・サア~行こう(・∀・)ウン!!

狭い道路を行き交う車の側を歩いていると、前に3人のおばさん達が横に並んでしゃべりながら歩いています・・・後ろから追い越そうと横にはみ出し歩く人がいます・・・危ないな~・・・3人連れになると横に並び話しながら歩いているのをよく見ます・・・気を付けてほしいものです。

晴天の下を歩いていると「宇美の織の里もりお~る」に着きました、ここは自社工場にて製造した絹素材のタオルや森博多織の帯、雑貨などを、工場直売価格として販売しています。

隣では手織り機が2台あり、生地を織ると特製の“しおり”をプレゼントされます。

機械が綺麗な糸を巻き取っていたり、博多織を昔の織機で実演しています。

次は宇美公園の隣にある宇美八幡の奥の院の石段を上がり参拝をして・・・眼下には宇美八幡の楠の森が見えています。

宇美公園の側を歩き、緑道(旧国鉄勝田線)を行くと緑の芝の小高い丘だ見えてきました。

丘の上には沢山のウォーキングの人たちが見えています・・・「光正寺古墳公園」です。

【光正寺古墳公園】光正寺古墳の築造年代は、第1主体部から出土した古式の土師器で甕の制作年代が3世紀中頃から後半あり、県内の前期古墳の中でも最古期の古墳に位置づけられます。また、光正寺古墳は糟屋郡内最大の前方後円墳であることから古墳の被葬者は、当時糟屋地域を支配した豪族(王?)の墓と考えられます。3世紀中頃は中国の「魏志倭人伝」に当時の日本のことを「倭国」として紹介されています。その倭国には色々な国があったことが記されています。その中で福岡市城(奴国=なこく)の隣にあったとされる「不彌国=ふみこく」ではないかと考えられます。不彌国の所在地は「嘉穂説」と「宇美説(粕屋)」に分かれていますが、光正寺古墳の調査で「宇美説=粕屋平野説」が有力な地域として考えられるようになりました。

汗をかきながら歩いていると古くて瓦屋根には草が生えている酒蔵が見えてきました。

隣にあるのが清酒萬代の蔵元である小林酒造本店に隣接した直売店です。

宇美町の自然の中で200年以上酒造りを続け、三郡山の伏流水を使用して仕込まれた銘酒「萬代」、近年人気の「大吟醸竹滴」「超辛口純米酒博多の森」など清酒だけでも約20種類、その他焼酎やリキュール等こだわりの製品が売られています・・・試飲をさせてもらいました😋

イイネ♪d('∀'o)気分で歩いていると宇美八幡宮の前に来ました。


【宇美八幡宮】福岡県の宇美町にある全国の八幡宮の総本社です。この神社の始まりは神功皇后が三韓御親征からご帰還された際に同地で応神天皇を御出産され、後にそれを記念して敏達天皇3年(574)に応神天皇を祀ったことから始まります。なお、境内には神功皇后が御出産にあたってすがり付いたとされる「子安の木」や応神天皇の産湯に使ったとされる「産湯の水」などがあります。また、平安時代の前期、清和天皇の勧請によって京都の石清水八幡宮が建立され、続いて平安時代の後期に御冷泉天皇によって鎌倉へ勧請をして鶴岡八幡宮が建立されました。

ここは私が子供が生まれる前にお参りをし石を持って帰り、生まれたら持って帰った石と新たな石を納めたことがあります・・・32年前だったな~(´ー`)フッ

神門を潜ると社殿と大きな楠(樹齢1000年)が迎えてくれます・・・大きな木です・・・1本で森みたいです

社殿の側を奥に行くと石が積み重なれています・・・そうだ!ここで石を持って帰ったんだ!!

宇美八幡宮を出て歩いていくと宇美駅前に来ました・・・受付でスタンプを押してもらい・・・一休みしながらコース図を見ていると・・・(*゜Д゜) ア!2ヶ所見落としていた!・・・暑いからもういいか!

傷心をポピーで癒す・・・甘木・小郡

2016年05月12日 | 九州放浪記:福岡
江川ダムで連荘で坊主・・・このまま帰っても悔しいだけだ・・・ポピー園でも行ってみるか(・∀・)ウン!!

帰りは甘木のキリンビールのポピー園に車を走らせました。

駐車場に車を止めるて出ると桜並木の下のテーブルでは休んでポピー園を眺めている人たち・・・特養の老人たちが来ているようです。

ポピー園はちょうど満開を迎えているようです・・・この14・15日は祭りがあるようでテントの用意をしています。

ポピーは赤が中心に咲いています・・・風に花弁が揺られてキラキラ光っています。

ポピー園の中に入っていくと周りをきれいな花に囲まれて・・・ヘラ釣りの坊主も忘れていきます。



春には毎年見に来ているのですが・・・秋はコスモス・・・ここは何時来ても心が安らぎますヽ( ´ー`)ノ フッ

一通りポピー畑を見て回り・・・そうだ!小郡の味坂でもポピーとルピナスが満開なっていると新聞に載っていたな~・・・ついでに寄っとくか(・∀・)ウン!!

車で味坂まで来ると・・・ここでも特養の老人たちが見学に来ています・・・天気が良いので皆楽しそうです(´ー`)フッ



最初はルピナスの畑に行きました・・・独特の花が丁度満開を迎えていましたワ~(・∀・)イイ!!





次にポピーを見に行くと・・・14・15日はお祭りなのに・・・もう満開は過ぎていて花は少なくなっていました。

此処のポピーはピンクが多くあります・・・去年もそうだったな~・・・花が少なくさびしいな~


リベンジと思ったら・・・江川ダム((+_+))

2016年05月12日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
前回T師匠と行った時に坊主だったので・・・リベンジをしようと江川ダムに行くことにしました。

釣り場に着くと無風で・晴天・・・イイネ♪d('∀'o)釣り日和です。

釣台をセットし、15尺の竿で浮下底トントンでマッシュとバラケのブレンドの両団子で釣り始めました・・・静かに浮子が上流に流れていきます??

1時間ぐらいすると・・・風が強くなって浮子がすぐに2m位流されていき釣りになりません┐(´ー)┌ フッ

山を見ていると緑のグラデーション・・・綺麗だな~・・・鳥の鳴き声も心地よいです・・・暫く景色を眺めていました(´ー`)フッ

風が弱くなり釣りの再開です・・・相変わらず浮子に変化がありません・・・浮下を上げても・・・全く浮子はピクリとも入りません(つд⊂)エーン

結局2時間半竿を振りましたがマタマタァ(*μ_μ)σ撃沈です・・・今度は場所を変えようかな~・・・帰りは入れそうな場所を探しながら帰ることにしました。



河内ダムにて・・・ント・・σ( ・´_`・ )。oOフー

2016年05月08日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
昨日はT中師匠と江川ダムで撃沈・・・今日は少し遅いけど近場の河内ダムに行くことにしました。

釣り場に着くと竿を持ったルアーマンたちが5名ほど投げています・・・休日はルアーマン達がよく徘徊します(´ー`)フッ

私は2名のルアーマンに「ここで釣っていいですか?」「どうぞどうぞ」と言うことで、2名の真ん中に釣り座を構えることにしました??

15尺の竿でマッシュの両団子、浮下は底トントンで釣り始めました。

釣り始めて1時間位すると右手で釣っていたルアーマンがもう一人のルアーマンに「上流に沢山の魚影が見える?」と言っています・・・ヘラのハタキ前かな???

釣り始めて1時間半前後に浮きがチクと入ったので合わせると・・・根掛??・・・強く重い引きをします・・・やっと底から引き揚げたのをタモに収め・・・32㎝・・・底から抜きあげるのは醍醐味です(・∀・)ウン!!

それからは1時間浮下を上げたりしましたが全くアタリ。・゜・(ノД`)・゜・。・・・足元にはブルーギルが餌のおこぼれを狙っています・・・納竿です!!!!

ヘラはどこ行った???・・・江川ダム

2016年05月07日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日朝T中師匠よりメールがあり、江川ダムに行くことにしました。

江川ダムは前回釣りをした場所で釣ることにしました。

15尺で底トントンでマッシュの両団子で釣り始めました・・・風の影響か浮子はユックリと右に流れていきます。

水面は穏やかで・・・鳥の声も聞こえ雰囲気は(・∀・)イイ!!のですが・・・浮子は沈みません┐(´ー)┌ フッ

1時間半全くアタリがなく風が右から吹いてくるので釣台を風下向きにし・・・無駄な抵抗かな~

T中師匠もアタリがなく浮下を上げ下げしています・・・時々バシと竿を上げるので・・・?アタリがあったのかな~??

前回はサワリやアタリが時々あり楽しんだのですが・・・今回は全くアタリがなく・・・ヘラはどこに行ってしまったのでしょう??・・・上流にハタキに行ってしまったのでしょうか???

結局PM2:30位まで竿を振ったのですが・・・一度もアタリがなく撃沈でした_| ̄|○


北山ダムで空飛ぶヘラを・・・

2016年05月05日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
昨日は天気が良かったのですが風が強く何処へも行かなく・・・今日は風が弱くなっていたので北山ダムに釣りに行くことにしました(´ー+`)キラッ

車を走らせているとT中師匠から電話があり北山ダムで落ち合うことにしました。

北山ダムに着くと水かさが増えていて大日橋の釣り場は水の中・・・仕方ないので宮の口橋の上流で釣ることにしました。

釣り場には上流に5人、対面の柳の側に2人竿を出しています。

側の釣り人に「釣れていますか?」「小さいのばかり連れていて橋の側の釣り人は帰ってしまった」とのことでした。

流れ込みのところを除きに行くとヘラがバシャバシャと沢山ハタイていて・・・さっきの釣り人が「こっちでしよう」と釣台の移動をしてきました。

私もその側で・・・T中師匠と並んで釣れる場所にしました。

釣り始めてすぐに浮子はユラユラピコピコと盛んに触ってきます・・・ツンと入ったところで合わせると・・・7寸位のヘラが左右に元気よく引いてきます・・・取り込むときには水面を飛んできての取り込みになってしまいます┐(´ー)┌ フッ

暫くつっているとT中師匠の到着です・・・・

度の釣り人も竿を絞っていますが釣れているのは・・・クリークサイズのヘラばかりです・・・水面を滑空しています(´ー`)フッ

私は浮下を底トントンにしたり、カッツケにしたりしましたが連れてくるのはクリークサイズで変わりません・・・それにしても沢山のゴミが流れてくるのには閉口します( ´Д⊂エーン

ふいにT中師匠を見ると竿がよく曲がっています・・・磯の竿さばきと同じように引きを楽しんでいます・・・大きなヘラが見えてきました。

T中師匠が両手でやっと釣りあげたヘラを検寸台で測ってみると・・・・44㎝・・・立派です(・∀・)ウン!!

俄然私もやる気を出したのですが・・・浮子はよく動くのですが・・・結果はヤッパリクルークサイズです(。・´_`・。)エ-

PM3:00頃に納竿することにしました・・・疲れました・・・

帰りに「まっちゃん」に寄ってみました・・・4月末リニュアルされていてすっかりきれいになっています・・・小さなスーパー・食堂の様です・・・私は前の床は土でログハウスの様な作りが好きでした・・・時代の流れですかね~


河内ダムにて・・・ント・・σ( ・´_`・ )。oO(悩)

2016年05月01日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日も天気が良いようです・・・少し遅いけど釣りに行くか~・・・一番近い河内ダムに釣りに行くことにしました。

釣り場に着くと、すでに2人の釣り人が竿を出しています。

「釣れていますか?」と聞くと「1時間ばかり竿を出していますが、さっきやっとさわりがありましたが・・・」「隣に入って言いだすか?」「どうぞ!」と言うことで・・・もう一人の釣り人に断りを言って真ん中で釣ることにしました。

竿13尺浮下2本半でマッシュ両団子で釣り始めました・・・釣り始めて1時間・・・やっと浮きが入ったので合わせると・・・おや?軽い引き・・・ブルギルでした┐(´ー)┌ フッ

浮子下を上げるか・・下げるか・・・???・・・底トントンにしました。

暫くするとツンと入ったので合わせると強い引きをします・・・(・∀・)ウン!!暫く引きを楽しんでタモに収めたのは尺チョイのヘラです・・・(*´▽`*)

それからは1時間全くさわりもアタリもなく・・・(。-`ω´-)ンー

餌もなくなるころにツンとしたあたりに合わせると・・・ブルーギルでした(* ̄- ̄)ふ~ん

結局2時間の長考で1枚だけでした・・・相変わらず下手ですね!!