お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

横須賀は開国150年でした

2008年07月26日 | お江戸放浪記:東京
人間ドックの診察が午前中に終ったのでランドマークプラザで昼食をとることにしました、ぼてじゅうで広島焼きとビールを楽しむことにしました(去年と同じジャン・・・・検査をするとなぜかお好み焼きを食べたくなります??)
 
食事を終えて夕方まで時間が有るので横須賀まで足を伸ばすことにしました、JR横須賀駅を降りると駅前は何だか寂れています、駅前に出ると前はすぐ海で右手にも左手にも自衛艦が見えます、横須賀は基地の町です。

駅前からバスに乗って街中に行くことにしました、途中港のハズレに演台が準備されていて、衣装を着た沢山の人が集まってきています。
 
バスで京急横須賀中央に着て降りたら水兵姿の白い衣装がよく目につきます、自衛官の男女の集団が沢山行き来しています、市役所前で踊りの出し物があるとのことで、行ってみることにしました。
 
そこは小さな会場で自由な踊りの出し物をしていました、司会者の話では此処ではそれぞれのグループがこれから始まる本番前の練習になるプレステージみたいです、本番は港の側が会場になるとの事です。

PM4:00に踊りが終ったので帰ることにします、横須賀開国祭りの呼び物は8月2日の花火大会です。

これから転勤してきたHさんや組合で東京に出てきた九州の仲間との会食に行きます、何だか楽しい夕べになりそうです。

人間ドックで横浜の夜景

2008年07月25日 | お江戸放浪記:神奈川
今日は年に1回の人間ドックに横浜のランドマークタワーに来ました。

診察は検査毎の間合いもゆったりとして問題なく進んで行きます、しかし血液を採るのに何本も注射をされるのには閉口しました。

最後の胃透視の検査は何回受けてもゲップを我慢し、診察台の上で右左に回り、最後に機械にお腹を押さえられるのには我慢できません。
結果は復位は86cmで去年と一緒・・・・体重は減っているのに?? メタボだが他の検査が良好でメタボにはなりませんでした。
 
検査が終ってホテルの部屋に入いって窓から見える景色は中々見事です、医院から帰るときにコンビニで買った缶ビールを飲んでイスに座っていたらいつの間にか眠り込んでしまいました。
 
目が覚めるといつの間にかPM8:00になっていました、トイレに行ってバリュームを出して夕食をとることにしました。
ランドマークプラザのレストランで食事をすることにしました、一人で外で食事をするのは何だか味気ないものです、しかし都会では一人で食事をする人が多いみたいで左手にはおじいさんが本を読みながら、右手には音楽を聴きながら若い女性が食事をしています。
食事を終えて夜の横浜港を散歩することにしました、外は風があり涼しい感じですが歩いていると海の側、雲りということなのかべとべとしてきます。
コスモワールドに中継車が来ていて覗いてみるとキムタクが撮影をしているということで少しの間覗いてみました。



 
それから赤レンガ倉庫に行ってみました、夜は人がいなくライトアップされていて中々雰囲気が出ています。

山下公園では氷川丸が電飾で浮かび上がっています、振り返ると大桟橋・コスモワールド・みなとみらいのビルがかすかに靄がかかっていますが綺麗見えます。
 
ホテルに帰ってくる時に日本丸を見ると昼間に見る時と雰囲気が違って見えます、しかし天気が悪いのか靄が掛っていて夜景を楽しむには空気の綺麗な秋が良いようです。

福岡で夜釣りを楽しむ

2008年07月21日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は3連土休を利用して佐賀に帰ってきています。
釣り部のH会長が会議で東京に来たときに約束をした夜釣りを楽しみます。

19時に駅で落ち合う約束でしたがH会長の仕事が早く終わったので会社に迎えに行くことにしましたが私の車が混雑で遅れたため、結局駅で落ち合うことになり、それから奥さんが来ていて夕食の準備をしているとの事で食事を呼ばれることになりました。(ご馳走様でした)

車で向かう途中餌を買い、釣り場は福岡から北九州の真ん中当たりの『波津漁港』に着いたのは21時過ぎになりました、ここはインターネットで調べて波止場では比較的大きなグレが釣れるとのことで、私がリクエストした場所です。

早速竿を出して釣りだしました、最初につれたのは『ゴンズイ』でした、H会長が背中に毒のトゲがあるので気をつけるようにと注意してくれました。

次に釣れたのは細長い25cm位の蛇みたいな体に鱧の様な顔をした魚でした、体はヌメヌメして糸に体を巻きつけてきて非常に気味の悪い魚です・・・・私は蛇が嫌いで気持ちが落ち込みます。

結局2回とも針糸を切ることになり、懐中電灯の光の中で遠視(老眼では在りません)で苦労しながらの仕掛け作りをすることになりました・・・・前途多難・・・・ゴミが流れてくることとの戦いも続きます。

その後はアジコが2匹連れただけで結局朝4時にH会長の発案で場所替えをすることになりました。

今度は福岡方面に引き返し『津屋崎漁港』の波止場にしました、ここは以前私は同僚とボート釣りに来た所です、波止場は新しく改修されていて釣り易くなっていました。

早速、竿を出すと最初に掛かってきたのはフグで2匹連続釣ってしまいました、その後に本命のグレが釣れました、しかし大きさは手のひらサイズでした。

明るくなると釣り人が増えてきました、6時で150m位ある波止場が一杯になりました、人気があるみたいです。

海は前日の雨で濁っています、私にはそれが釣りに良いのかわかりません、暫くすると今度は25CM位のメイタ(黒鯛の幼魚)が釣れました。

9時には暑くなり引き上げることにしました、結局12時間釣りを楽しむことができました。

今後も帰省するたびにT師匠やH会長にお願いして釣りを楽しむことが出来そうです・・・・・そういえば暫くヘラブナ釣りに行っていないな~ア。

(;´▽`A``アチィ~上野浅草下町七夕まつり

2008年07月12日 | お江戸放浪記:東京

【下町七夕まつり】
 上野駅入谷口に近い昭和通りから浅草の国際通りまでの1.2キロの通り沿いには、彩り鮮やかな七夕飾りが登場します。平成年は、カーテンのように下がる大型の竹飾りがありませんが、期間中の土日には、パレードが行われ賑わいます。

今日は朝から好天気~布団カバーの(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪に布団干しをし~~■P_o(^-^o) COFFEEを飲んで昼まで部屋でのんびりとしていたけど今年一番の暑さで我慢できずに出かけることにしました。

上野駅で電車を降り入谷口から左に行くと歩道にはバイクがズラ~と並べられています、バイクや街道か・・・?
かっぱ橋通りに着くと通りは歩行者天国になっています、歩道には沢山の七夕飾りが飾られています、歩道にはフリーマーケットや食べ物・飲物の出店が出ています。

 

 
通りの所々にはカッパの置物が飾られています、大人も子供も笹飾りに願い事を書いて竹笹に結んでいます、此処は平塚とは違って手作りの七夕まつりみたいです。

喉が渇いたので歩道の花壇の端に腰を下ろして水を飲んでいると市役所の人がアンケートの協力を依頼されたので答えると終わりに浅草のまつりカレンダーが印刷された風~~~~"Q。('-'。)"パタパタをもらいました・・・・でも小さいから扇げないんですが~
 
浅草まで歩いて行くと会場の端で人ごみがあったので覗いてみるとそこでは『佐渡おけさ』を踊っていました、踊り手は昔の娘さんと青年ばかりでしたが皆さんとても元気♪O(^▽^* 三 *^▽^)O元気♪です・・・・それにしても(;´▽`A``

浅草から引返し途中『かっぱ橋道具街』を少し覗いてみました、それぞれの店は包丁・鍋等特徴のある品揃えで営業しているみたいです。

このお祭りには若い人が以外にも浴衣を着ている人が目に付きます、夏祭りはそうじゃないと・・・・外人さんも浴衣を着ています。
歩道では外人の女性が団扇にカッパの絵を描いて2,000円で売っていました。
 
見学をしていると何だか空模様が怪しくなって風も強くなってきました、ゴロゴロと雷が§(><)§ビリビリ鳴り出しました・・・・布団を干していたが大丈夫だろうか??今からじゃどうしようもないしフ~!

 
4時になると今度は『おわらかぜの盆』の踊りが開催されました、この踊りは動きが優雅で手を合わせる時も音を立てなく、胡弓の音色も哀愁があり、夜にみると傘を身につけ浴衣で踊る女性の姿は幻想的な感じになるだろうな~と思いました。
 
見学を終えて上野の不忍池に来ました、池は蓮の葉で一杯です、池の周りでは骨董市が開催されています、パンフレットによると今日(7月12日)から8月3日まで『うえの夏まつり』が開催されているみたいです。

『みずどりのステージ』ではライブが開催されていましたので見学をしました、ステージでは『さとうようこ』という人が歌っています、知らない歌手ですが暫く鑑賞をして帰ることにしました。

帰る途中品川では雨が降った様子です、家に帰るまで布団がどうなったのか心配になりましたが雑色駅に着くとどうやら此処には雨が降っていないようですので安心をしてOKストアーで買い物をして帰ることにしました。


西新井大師でよさこいに浸る

2008年07月06日 | お江戸放浪記:東京
西新井大師は五智山遍照院總持寺といい、真言宗豊山派の寺院です。天長の昔、弘法大師様が関東巡錫の折、当所にたちより悪疫流行になやむ村人達を救わんと、御自ら十一面観音様をお造りになり二十一日間の祈祷をおこないました。すると枯れ井戸から清らかな水が湧き病はたちどころに平癒したと伝えられます。その井戸がお堂の西側にあったことから「西新井」の地名ができたと伝えられております。

今日は朝早く(AM4:00)に目が覚め~~■P_o(^-^o) COFFEEブレイクをし何時もの様に(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪をして昼までボンヤリとしていました。

昼食はインターネットで取り寄せたパスタを食べましたが私の口には合いませんでしたo(;△;)o エーン(前回のハンバーグは良かったのに・・・・当たりハズレあるんだ!)

インターネットで調べると西新井でよさこいをやって居るみたいです、早速電車に乗り西新井に行きました。

駅前は祭りをしているには静かです、西新井大師に着くと神社の本殿は修理中です、神社の境内の周りには露店が出ていますがお客さんはあまり多くありません、境内には塩にまみれた地蔵が祭られています、この地蔵はイボ取りにご利益があるみたいです。

参道を出て表通りに沢山の人が集まっています、通りでは激しく力強くアップテンポな音楽が流れています。


通りでよさこいが行われているみたいです、私も一緒に見学をしました、老若男女が音楽に合わせて鳴る子を鳴らしながら踊っています。


12時から始まった通りでの踊りは2時前に終りました、受付けで聞くと参道から神社までの踊りが2時から始まるとの事です、私はお土産店の前が空いていたので待ち構えました、暫くすると始まりました。
空いていたのはスピーカが在るからでした、耳元で大きな音がガンガンして見学を大変です。

参道の入口から始まり境内まで踊りが続くはずでしたが連によると途中で終わる連もあります、今回で3回目ということで踊りの連の要領も良くないみたいですが激しく早い踊りは迫力があり、それぞれの踊りは力強く、子供の踊りは可愛く時間がたつのを忘れます。


30度近い日当たりで見ているととても暑くなり今日は途中ですが帰ることにしました、途中の電車中で飲んだ水はとても美味しかったです、これからは夏祭りの季節です、夏を思いっきり楽しみたいものです。

湘南ひらつか七夕祭りをさ迷い歩く

2008年07月05日 | お江戸放浪記:東京
12時半に釣りから帰り、道具の洗浄をして缶チュウハイを飲んだらいつの間にか寝込んでいました、目が覚めたら3時で外はとても良い天気です、明日はあまり良くないようなことをTVで行っていたので・・・・そうだ!平塚に行ってみよう。


平塚駅はすごい人混みです、駅から駅前まで人の流れを規制しています、駅前の通りを沢山の人込みと一緒に歩いていきました、通りの上には左右から大きな竹に下げられた”さげもん”みたいな飾りや提灯型の飾りが沢山飾られています。


通りは沢山の露店や商店の出店が大きな掛け声をかけて食べ物・飲み物を売っています、歩行者道路の端では立ち止まったり座り込んで飲食をしている人が沢山います・・・・混雑に拍車をかけていました。

私もチュウハイとスペアリブを買い食べてまた街中を見学しました、沢山の人が見学に来ていましたが浴衣で着ている人は案外少ないようです・・・・浴衣姿に風~~~~"Q。('-'。)"パタパタ持っての姿は何だか良い感じです。

歩いていたら揚げジャガを売っていたのでガーリックバターの揚げジャガを買ったら5個も入っていて箸を2膳付けてくれました・・・・一人で出来ているのに・・・・ヤッパリこういうところはアベックで来るのか・・・・( p_q)エ-ン

5個の揚げジャガイモを食べたら何だか胸焼けがしました、今日はもう夕食は食べられなくなりました。

今日は飾りに灯が入るまで見学をするつもりで来ていましたが(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~の疲れがあり足が疲れたし胸焼けがするので帰ることにしました・・・・残念です。

三崎にて釣りを・・・・ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

2008年07月04日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日はYさん、Kさんと釣りに行くことになりました。
会社から家に帰り食事と(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪をして22時30分にKさんが車で自宅まで迎えに来てくれました。

それから横浜までYさんを迎えに行き、それから三浦半島の最先端三崎まで行きました。(途中三崎で餌を購入)

三崎では九州のT師匠のお勧めの防波堤は残念ながら進入禁止になっていたので城ヶ島に架かる橋の側に在る岸壁で釣ることにしました。

釣り始めたのは1時過ぎで仕掛けを造るのにランプを持ってきていましたが、私は目が遠くなっているので大まかな仕掛けは事前に準備してきていましたが苦労しました。

(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~始めてすぐに小さな赤い魚が釣れましたがなんという魚か解りませんでした、一晩中釣っていましたが中々釣れませんでした。
この岸壁には数人の人が釣っているようでしたが他の人も釣れている様子は在りませんでした、今日は潮が悪いみたいです。(決して私の腕が・・・・・ありません)

朝になりYさんが起きて来て釣りを始めました、Yさんは一晩中車の中で寝ていました。

私は朝になって手のひらサイズとそれより少し大きなグレを釣ることができました、Kさんは朝になり疲れたのか竿を持ったまま寝込んでいます・・・・さすが釣り師です。

Yさんは釣りだしてからウロチョロあちこちに場所を変えながら釣りをしていますがどうやら釣れなかったみたいです。

朝 側にある漁船に来た人に聞くとどうやらこの場所は今蛸が釣れているとの事、目の前にある防波堤では釣れるみたいですが移るには間に5メートルある海を渡らなければ成りません・・・・残念( p_q)エ-ン
漁師さんに赤い魚の事を聞くと背ビレに毒が在りとても痛いとの事、触らなくて良かったです。

9時を過ぎるととても暑くなってきたので引き上げることにしました。
今回はあまり釣れませんでした、久しぶりの徹夜もしましたが楽しむことが出来ました、車で帰る途中Kさんと又行こうと話しました。