お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

芦屋基地航空祭2018(午前の部)

2018年10月14日 | 九州放浪記:福岡
今日は待望の芦屋基地航空祭に行くことにしました。

AM6:24発の電車に乗り遠賀川駅に8時前に着きシャトルバスで基地に着いたのはAM8:30過ぎになっていました。

基地には手荷物検査を受けて会場まで歩いて行きます。

【芦屋基地航空祭】芦屋基地は、九州北部の遠賀郡芦屋町と岡垣町に所在しています。面積は東京ドーム約92個分の広さがあり、航空自衛隊では3番目の広さを有している大きな基地です。また、基地内には11個の部隊等が所在しており、様々な任務に当たっています。
航空祭の目玉は毎年参加するブルーインパルスの飛行展示と、学生パイロット用のT-4中等練習機(通称レッドドルフィン)。


基地の中にはテントの屋台が出ていて飲食物や自衛隊グッズが売られていて、沢山の人がすでに並んで買っています。

滑走路の広場まで行くと展示飛行機が並べられていて、沢山の人出で・・・太陽の位置からしてできるだけ東側が良いだろうな~・・・大きなレンズのカメラを抱えている人たちがまとまって集まっています・・・考えることは一緒のようです(´ー`)フッ

既にプログラムは開始されていて救難飛行展示が行われています。

8:10〜8:55 U-125Aオープニング、救難展示


T-42機とU125A機による飛行が・・・捜査対象者を探し、発見するとパラシュート付きの標識を投げ落としました。

遭難者の発見までを行い、飛行機は帰還してきました・・・見学者は盛んに手を振っています・・・自衛隊員が答えてくれています(´ー`)フッ

9:10~9:35 T-4訓練飛行

T-4訓練飛行は4機により行われます。


天気が良いので青空に良く映えています・・・





レンズの(・∀・)イイ!!物を付ければはっきり綺麗に撮影できるのですが・・・写真を趣味にするのは生まれつき色に難がある為、諦めていたためスナップ写真で我慢することにしています・・・職業の選択にも影響しました。






10:00~10:20 T-4イルミネーションフライト

このフライトは芦屋基地のレッドドルフィン7機によるによる編隊飛行です‥・・((o(´∀`)o))ワクワク






















10:30~10:45 F-15 飛行展示

戦闘機による飛行展示が始まりました。

F-15は、航空自衛隊の主力戦闘機として、現在、全国8個の飛行隊と、その他教導飛行隊などに、約200機が配備されています。昭和47年に初飛行した、米空軍の本格的な制空戦闘機です。それから、すでに30年以上経過した機体ですが、基本設計の優秀さとレーダーをはじめとした電子機器、搭載装備の近代化が進められ、現在でも能力的に最も均衡のとれた、信頼性のおけるトップクラスの実力を持つ戦闘機といえます。








10:55~11:10 F-2 飛行展示

F-2は、米国のF-16を、日本の運用の考え方や地理的な特性に合わせ、日米の優れた技術を結集し日米共同で改造開発した戦闘機です。昭和63年にFS-Xとして開発に着手し、平成7年に初飛行、12年度に開発は完了しました。F-16からの主な改造点は、旋回性能の向上のため主翼面積を増やし、軽量化のため先進材料や先進構造を取り入れたこと。また離陸性を高めるためエンジンを推力向上型に変え、さらに最新レーダーなど、先進の電子機器を採用しています。

会場に入って着方からも迫力があります。

飛行爆音が迫力あります・・・マッハの爆発音は??






11:25~11:45 UH-60J救難展示

救難ヘリによる訓練です・・・ヘリは高度を上げて・・・ヘリからパラシュートで2名の隊員が目印の場所にピタリと降りてきて、ヘリから救助用ロープが降ろされ、救難者と隊員を吊り上げていきます。









午前中は此処まででした・・・昼からのメインのブルーインパルスの飛行までは地上展示などを見ながら過ごすことにしました。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真撮影 (Tナカ)
2018-10-17 12:25:24
お疲れ様です。
航空祭の写真を拝見しましたが、綺麗に撮れていますね。
私も宮崎でスマホを使用し撮影しましたが、被写体が遠く、巡航速度が速いため、飛行中の撮影結果は全くダメでした。
丸本さんの写真はプロみたいで写真展示会を開催して、も良いと思いました。
たまげてしまいましたよ。

コメントを投稿