お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

びしょ濡れの浅草サンバカーニバル

2008年08月30日 | お江戸放浪記:東京
浅草サンバカーニバル実行委員会による主催で、毎年8月の最終土曜日に開催される。各サンバチームの規模に応じてリーグ制による4つのグループ分けがなされている。このうち、S1とS2リーグではパレードの内容をコンテストで競う。

今日も朝から雲り模様・・・・今週ずっと:::( ^^)T :::  (*μ_μ) イヤン♪ なちゃうな~ 朝から(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪をして部屋干して、昼まで(゜ρ゜)ボーーーーとしていました。 インターネットで調べると浅草サンバカーニバルは予定通り開催する事が決定したみたいなのでいってみる事にしました。

浅草駅に着くと沢山の人が降りてきます、道路に出ると浅草寺前の道路は4~5重の人だかりで大きなサンバの音楽が聞こえるけど踊りを見ることが出来ません。 人ごみを掻き分けながら何とか踊りが除き見られる場所を探しながら歩いて見ました、警察の車が何台も駐車しております、これだけ人出があると警護も大変です。

 

何とか覗き見える場所を見つけてパレードを見ることにしました、各チームは物語やテーマを決めて、それに基づいた楽曲や衣装、山車を製作しパレードによって表現しているみたいです。・・・・裸体に近い格好で踊るのがサンバでは無いみたいです。

約1時間たった頃空模様がおかしくなってきました、ポツポツ降っていたと思ったら大雨になってきました、皆雨宿り場所を探して急いで場所移動をしています。

私は傘を持っていましたがおばちゃん達が傘を広げて無理やり割り込んでくるので私は濡れ鼠になってしまいました(`×´) プンプン!! アーケードの下に来ると人ごみで身動きが取れません、アーケードからは滝のように雨が流れています。 通りではマダ?o(^o^)oマダ?パレードは続いています・・・・大変だろうな~楽しみにしていたサンバパレードだけど今日はこれで帰ることにします。来年東京に居たら今度は朝早く場所取りをして見に来たい祭りでした。


雨のヨコハマカーニバル

2008年08月24日 | お江戸放浪記:神奈川
【ヨコハマカーニバル】ハマッ子たちの夏祭り!ヨコハマカーニバルの名物「ハマこい踊り」は1998年、第20回ヨコハマカーニバルからスタートしました。「ハマこい踊り」には、(1)20人以上のチームで参加すること(2) 楽曲に「赤い靴」を入れること(3) 手に「鳴り物」を持って踊ることの三つのルールがあります。
今日も朝から天気が良くなく雲り、午前中は部屋で(゜ρ゜)ボーーーーとしていましたが昼過ぎに出かけたくなり、昨日の原宿に行こうかと思ったけど近くの横浜でも祭りをやっているとの事で横浜に行くことにしました。

横浜駅から10分位歩くとメイン会場の沢渡中央公園に着きました、11時過ぎから20時までやっているそうですが途中から今日も:::( ^^)T :::が降って来ました。 こちらの踊りは原宿と比べると少し素朴で踊りにきれ、迫力が欠けるみたいです。でも会場には各連の応援団がいて盛り上げています。

少ししたら雨が強くなってきたので舞台が水浸しになり危険なので少し休憩する事になったので帰ることにしました。 濡れたまま電車に乗ると冷房で風邪をひいたみたいです。 ∵ゞ(>д<)ハックシュン!

原宿は『よさこい祭り』で(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・さわぎ!

2008年08月23日 | お江戸放浪記:東京
【第8回原宿表参道元氣祭×GTF スーパーよさこい2008】
高知で生まれた「よさこい」を通して“日本人のアイデンティティーを求めて”日本人の元氣を世界に発信したい。 閉塞感や不安感を募らせている人々に夢と希望を持ってもらいたい。 そんな想いから明治神宮の特別協力を得て、夏の奉納祭として立上げました。

横田基地から帰っていると新宿では雨が降っていなかったので原宿で降りて『よさこい』を楽しむ事にしました。

原宿駅を降りて明治神宮の方に行くと入口に舞台が作られていて各連が踊りを披露しています、それぞれが綺麗な衣装で自由に踊る勇壮であったり優雅であったりと見ていてとても楽しいものです。

暫く見て代々木公園の方に行くと此処でも踊っているみたいです、ここは通路を踊りながら進んでいく様です。

見学をしているとここでも雨が降ってきました、雨の中を暫く見ていましたが濡れ鼠なってきたので帰ることにしました。

明日は表参道を踊り歩くのが最高の盛り上がりとなるようですが如何しようかな~(-_-;ウーン

米軍横田空軍基地に潜入する

2008年08月22日 | お江戸放浪記:東京
【日米友好祭】
ホストネーションである日本の人々に横田基地の一部を開放し、日米交流を楽む基地の一大イベントです。飛行機の地上展示や横田基地所属機による飛行展示、音楽バンドのステージ演奏、食べ物やグッズ、ゲームの露店などを会場内で楽しめます。

今日は朝から曇り空、天気予報では昼から:::( ^^)T ::: 50%の事だが出かける事にしました。

雑色~品川~新宿~立川~牛浜 1時間30分(春に来た昭和記念公園の先です)
駅から降りると沢山の人が歩いていきます、10分位歩くと第5ゲートに着きましたが小雨模様です。

入口で手荷物検査を受けて入場すると滑走路に沢山の食べ物や基地のグッズが出店されています。

店を見ながら歩いていると空から2機の戦闘機が降りてきました、韓国から飛行してきているとアナウンスしています、滑走路に行くと戦闘機が観客の前を走行しながら他の機が展示されている場所に行き停止しました。

この基地は極東地域全体の輸送中継ハブ基地(兵站基地)としての機能を有している。戦闘部隊がいないのが特徴だそうです。

滑走路の両サイドに貨物輸送機や戦闘ヘリ・戦闘機が展示されていて左手が日本、右手に米軍機になっています。

貨物輸送機の内部に観客が見学できるようになっていて沢山の人が並んでいます。
私は雨の中を並ぶのが嫌で今回は見学を諦めました。

昼食にステーキとバドワイザーを買いテントの中で食べましたが肉は美味かったですがプラスチックのナイフではなかなか切れなかったので苦労しました。

食事を終えて店を見ながら帰っていると格納庫の中では小さな子供たちがリングの上で空手の演技をしています、リングの周りには外が雨のため沢山の人が座り込んで食事をしています・・・・演技が終えたら拍手ぐらいしろヨ!

ここでも横須賀基地と同じ様に沢山の人がピザを買って帰っています・・・・美味しいのかな~でも一人じゃ食べきれないし・・・・残念・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン

福岡の波止場で夜釣りを楽しむ

2008年08月15日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
お盆休みで佐賀に帰っています、今日は前回行った波津漁港の堤防に夜釣りに行く積もりでいたらH会長から電話があり一緒に行く事になりました。

PM5:30に会社で待ち合わせしH会長をピックアップし自宅まで届けて2台で漁港まで行きました。
PM7:00過ぎに到着し、前回とは違う堤防で釣る事にしました、釣り始めてもなかなか当りがありません、9:00過ぎより後ろの漁港の広場では盆踊り大会が始まりました、遠くでは稲光が光っています・・・・釣る環境としては最悪です。

なかなか釣れないので場所変えをすることにし堤防の先端に行く事にしました、歩いて行く途中先端から帰ってくる人に会い状況を尋ねるとべた凪で全く釣れないとの事・・・・不安!

11:00過ぎにH会長が30㎝のメイタを釣り上げました・・・・私も釣りたいと意気込みましたが全く当りがありません。

0:00になりH会長は帰宅することになりました・・・・明日も会社があるためです。(H会長は本当に釣りが好きですネ!)
H会長が帰ってすぐに私にも当りがあり合わせると何かが釣れたみたいです(ドキドキ♥)釣り上げるとなんと30cmのマゴチでした、その後はゴンズイが釣れただけでした。

それから暫く釣っていましたが当りがないので前回と同じように津屋崎漁港に場所変えをすることにしました。

AM1:30に津屋崎に着きましたが明け方までまだ暫くあるので堤防の上に寝転んで星空を見上げていました、あまり天気がよくなく曇っていましたがカシオペアや北斗七星を見ることができました。(流れ星を見たくてずっと見ていましたが残念ながら見ることができませんでした)

5:00になり明るくなってきたので又竿を出しましたが、今日は風が強く波があり状態がよくありません、結局釣り上げたのは20cmのキス1匹だけでした、キス釣りに変更しようとしたけど投げ釣りの仕掛けを忘れて来たのが残念です。
今晩はH会長に頂いたメイタとマゴチ・キスを刺身と煮付けをして美味しく食べることにしました。

恵比寿はヤッパリ麦酒の街だ!

2008年08月09日 | お江戸放浪記:東京
阿佐ヶ谷から帰るときに恵比寿駅で電車の発車する時流れるタッタラ~タタラ~♪映画『第3の男』のメロディーを聴き思わず降りてしまいました。

駅から出て右手に行くと5~60mある動く歩道を5本も歩いた先に『恵比寿ガーデンプレイス』が在ります。


ガーデンプレイスに入ってすぐに『ビアステーション』があり後ろには『恵比寿ガーデンプレイスタワー』がそびえています。

『ビアステーション』の前ではイスに座って皆ビールを飲んでいます、私も店の中に入ったが人で一杯で暫く掛るみたいなので諦めました。

左手に『三越』見えます、三越の後ろに喫煙場所があったのでそこで-t( ^o^)。o 0 プハーを吸っていると中国語?韓国語?が聞こえてきます、今は何処に行っても多い~いですね!

三越の裏に『恵比寿麦酒記念館』がありました、中に入っていくと大きな蒸留器?が燦然と輝いています。

中には歴代のモデルのポスターが展示されていて、ここでもポスターと一緒にカメラで写真を撮っている笑い声と中国語?が響いています、展示品は明治22年に工場が出来た当時の写真等が飾られています。

記念館の最後は麦酒の試飲(有料)が出来るようになっています、私も試飲することにして4種類の飲み比べをしようとチケット販売機に並んだらちょうど私の前で売り切れになりました(ノд・。) グスン。

麦酒のチケットを麦酒と引き換えてあいたテーブルに座るとヾ(^▽\)  またまたー♪その席には中国?の家族と一緒になりましたフー・・・・。

記念館から出るて少し歩いて『プラタナス通り』の向かい側に『TUTAYA』が在りますが、さすがシロガネーゼが利用?するのか立派な建物でした。

引返して『センター広場』に戻ると並べられたイスには人が座っていなく後ろの方で沢山の人が並んでいます、調べてみるとPM6:30から無料のシアターになるみたいです・・・・今日は見るのを諦めて帰ることにしました。

今年三度目の七夕祭り:第55回阿佐ヶ谷七夕祭り

2008年08月09日 | お江戸放浪記:東京
今日も朝から晴天だから、何時もの様に(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪をし( ´o`)п <(ホ)(コーヒータイム)をし部屋の掃除をしたら後はすることも無くオリンピックを【 TV 】  ( ̄ *)を見ていました。

午後になって外を見るといつの間にか曇りになっていたので窓を開けると風があり案外暑くないので出かけることにしました、インターネットで調べてみると阿佐ヶ谷で七夕祭りをやっていて、仙台・平塚に継ぐ3大七夕祭りということで行ってみることにしました。

阿佐ヶ谷駅前では看板やら提灯が飾られていて祭りを盛り上げています、駅前の左手がパールセンター商店街になっています。

商店街の中は沢山の飾りが吊るされています、こちらの飾りは今時を表しているキャラクターが飾られています。

飾りは小学生が作った物やプロが造ったのじゃないかと思われるものまで色々ありました。

商店街は400mブラブラ歩いて青梅街道に突き当って終わりです、引返している時は何時もの様に缶ビールを買って飲みながら焼き鳥屋で三本買って飲み食いしながら楽しみました。
このお祭りは手作り感が会って私は好きです、そして感心したのは中学生みたいな子がゴミ袋を持って歩きながらお客さんからごみを回収していて、皆でこの街と商店街を大事にしていることが伝わってきました。ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)♪

横須賀の三笠公園で花火・ハナビジャ~

2008年08月03日 | お江戸放浪記:東京
公園は昭和36年5月27日完成を見たもので、公園の名称はこの一角に保存されてある記念艦三笠に由来するものである。
三笠艦は日本海海戦(1905年)の際わが連合艦隊旗艦として参戦し、時の司令長官東郷平八郎の大号令「皇国の興廃此の一戦に在り云々」と共に世界海戦史上不滅の名をとどめた。

米軍基地を出るとすぐに『三笠公園』に着きました、公園前には沢山の露店が出ています、今日の花火大会の人出が目当てです。

公園には旗艦船『三笠』が展示されています、マダ?o(^o^)oマダ?明るいのに沢山の人がシートを敷いて場所取りをしています。

私は一人で公園の端に行きビールを飲みながら時間の来るのを待つことにしました。


薄暗くなってきたので皆がいる広場に座り込んで待つことにしました、7時半になると花火が打ちあがりました、公園には外灯があり見るにはあまり適していません、向かい側の米軍基地のほうが良いみたいです・・・・来年も東京にいたら今度はあっちで見よう。


新しいカメラで花火を取ってみましたが上手く取れません、ネットで撮り方を研究しなければ。

8時になったら後ろの噴水が上がりライトアップされてとても綺麗です・・・・花火を見るより良いかも。


この花火大会は1万発打ち上げられるということですが1時間で終りました、帰りに駅に行くと沢山の人手で入場制限をしていました、今日は昼間から外で過ごしたので(;´▽`A``かき疲れたので良く寝ることが出来るでしょう。

横須賀米軍基地でターキーに喰らいつく

2008年08月02日 | お江戸放浪記:神奈川
海上自衛隊から出て駅前の海岸沿いの『うみかぜの路』を歩いていると路上で歌を歌っている人々が沢山います・・・・この暑いのにご苦労さん。

あまりに暑いので途中『ショッパーズプラザ横須賀』に入り涼んでから外に出るとビルの前では舞台が出来ていて司会者が何か話していました・・・・暑くてあまり面白くなかったので聞くこともなし。

歩き回ると暑くて汗が出るけど風ですぐに乾いてしまいます、今度は米軍の前に来ると皆入って行くので着いていくと入口でヾ(^▽\)  またまたー♪持ち物検査です。

入ってすぐに音楽と良い臭いが漂ってきます、売店では大きなホットドッグなどが売られています、私はターキーの足を焼いたのとビールを買い演奏をしている前のテーブルが開いていたので腰掛けて食べることにしました。
ビールは少し生ぬるくてあまり美味しく在りません、ターキーは大きく皮は硬く噛み切れません、肉は案外美味しく食べることが出来ましたが、何本も筋があり閉口しました・・・・一本食べたらお腹一杯になりました。

基地から出て行くときには何人もの人がピザの箱を持って帰っていきます・・・・何処で売っているんだろう?

横須賀海上自衛隊に侵入する

2008年08月02日 | お江戸放浪記:神奈川
今日も朝から大変暑く、如何しようか迷っていました、どうせ暑いなら暑さのど真ん中にいってやれ・・・・と言うことで昼から。横須賀に行くことにしました。

45分で京急横須賀中央に着き、駅前の案内板で海上自衛隊が公開しているということです、バスでJR横須賀駅まで行くと駅前から歩いて2分で自衛隊の入口に着きました。
入口で持ち物検査をし入場しました、中ではロープの結び方やラッパ吹きを指導していたり、災害救助のテントや備品を展示しています。

途中大変綺麗な歌声が聞こえてきました、歩いて行くと吹奏楽団が演奏をし女性隊員が歌っていました。

売店ではキューピーの自衛隊員の格好をした人形や自衛艦を印刷したタオルを売っています、私は水のペットボトルとかき氷を買うことにしました。

先に進むと艦艇の一般公開をしています『ひえい』『いなづま』『さざなみ』米韓『カウペンス』を並んでいます。
 
その先には潜水艦の『やえしお』と南極観測船の『しらせ』が抑留されています、
手前ではゴムボートの処分艇に搭乗体験をしています。

私は『ひえい』に乗り込みました、乗り込む時乗務員に(*^-^)ゞ 敬礼♪をされ、かっこいいな~と感じました。

『ひえい』から『いなづま』『さざなみ』に乗り移ることが出来ます、ひえいの艦砲は67ミリ砲で『いなづま』の艦砲は127ミリ砲との説明を受けました、艦上にはヘリコブターがあり操縦席に乗り込むことが出来ました。
 
艦上を見学していたらヘリコブターが飛んできて海上で救助の訓練をしていました、船から下りて桟橋で見ていると『消化艇』が2隻で音楽に合わせて動きながら水を出していました・・・・2隻で♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ダンスを踊っているみたいでした。



会社帰りに糀谷の阿波踊り

2008年08月02日 | お江戸放浪記:東京
今日は会社から帰るとき何時もの様に京急糀谷駅で降りると糀谷商店街の通りで『第34回阿波踊り』があるとの表示がしてました。

家に帰り缶チュウハイを飲みながらつまみを食べて出かけることにしました、自転車で5分で会場に着きました。

すでに踊りは始まっていました、そこは踊りの中間地点になります、それぞれのおどり連は20名位で構成されています、鐘の高い音と太鼓や竹筒等の音に合わせて子供や男女の踊り手が踊っています。

 
通りは細いため両側に見学の人であふれています、帰宅の人が自転車を押しながら見学の人の中を行く為、小さな子供たちにとっては危険な状態です。

暫く見ていたらもう最後の踊り連になってしまったので自転車で糀谷駅のほうに行きました、環八通り前の商店街の入口に行くと通りの両側に座り込んで見学場所をとっている家族や車椅子の人が踊りが来るのを待っています。

 
私もそこで待っていると祭りのスタッフの人が来て話を聴くと踊りが行われるのは通りの数箇所で此処では行われないみたいです、34回も行われているのにあまり浸透していないみたいです。

通りもそんなに長くないので踊る場所を決めないで通りを踊りながら流して行くとか、もっと見学者(車椅子等)の人を考慮してあげたら良いのにと思いました。

踊り連参加も町内の人が参加していましたが13組の参加でもっと企業の参加もしたりと盛り上げていくと楽しくなるだろうと感じました。