お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

鶴見崎瀬泊まりでイサキが・・・

2015年06月29日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は1週間ぶりの磯釣りですワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪

瀬泊まりで夕方と朝はクロ狙いで夜はカゴ釣りでイサキ狙いですぅん((´д`*)ぅん

AM11:00に朝倉ICでT師匠と待ち合わせし、釣り道具をT師匠車に移し、一路大分自動車道を南下して佐伯から釣り餌を購入し1時間前に渡船場に着きました・・・着替えをして・・・今日は釣り人は少ないと思っていたのに11人も釣り人が集まっています・・・皆仕事はどうなっているの??

3:00に渡船が来て道具を持ち込み・・・船長に希望の磯をお願いして・・・何か今日は何時ものワクワク感がありません・・・今年は不調すぎるので??・・・頑張ろうo(`・д・´)o ウン!!

希望した磯は上がれず別の磯に上がることになりました??・・・船長はうんうんと言っていたのに~??

磯に上がると夜寝る場所にサマーベットを置き、早速クロ狙いで釣りを始めたのですが・・・手前はエサ取りの群れ、沖に投げると潮が動いていません、たまに当りがありウキが沈み、引きがあるのですが直ぐに抵抗が無くなり上がってきたのはタカベです・・・お前じゃないんだよ( ゜Д゜)㌦ァ!!

大潮なのに潮が動かない・・・動いてももゆっくりでクロがいる感が全くありません??

結局夕方までフカセでクロは釣り揚げることが出来ませんでした・・・夕日が寂しそうです。

暗くなったのでカゴ釣りで40㎝オーバーのイサキ釣りに変更しました・・・手前に岩が顔を出しているので投げる場所が決まってきます・・・不安です・・・

餌を籠に詰めサシエを付けて投げると・・・ウキがなじみ暫くすると浮子に少しだけ変化があり消えていきません・・・揚げてみると20㎝の鯵です┐(´ー)┌ フッ

それから0時まで投げていたのですが揚がってくるのは30㎝を頭に殆どが20㎝の鯵ばかりです。+゜(pωq)゜+。エーン・・・イサキはいずこに???

T師匠と0時に遅い夕食をとることにしました、アルポットに肉と野菜と焼肉ソースを入れて煮込んで食べました・・・焼酎と合わせて美味しく食べることが出来ました・・・瀬泊まりの定番メニューです(´ー`)フッ

食事後にT師匠はサマーベットで就眠です・・・私はイサキを釣りたくて釣り続けることにしたのですが・・・2投目に投げた時にヘッドランプが落ちてしまい・・・続行は出来なくなってしまいました。゜(/□\*)゜。わ~ん

仕方ないので残っていた缶酎ハイで自棄酒を飲み就寝です・・・T師匠の鼾が・・・

朝起きるとT師匠は釣りを行っていました・・・私も準備をして釣りの再開です・・・状況は変わっていません・・・釣れないな~釣れるのはタカベだけです(ノд-。)シュン

それでもT師匠は20㎝位のイサキを10枚ほど釣り揚げた様です・・・塩焼きで食べるには丁度良いサイズです・・・流石です(・∀・)ウン!!

朝日が昇ってきます・・・希望の朝日が・・・釣りに変化はありません┐(´ー)┌ フッ^

明るく成ると晴れてきて暑くなってきました・・・AM8:00に船が来るので7:30に納竿をして船を待つことにしました・・・最初は40㎝オーバーのクロとイサキを釣る予定でしたが・・・自然相手では仕方ありません・・・自分の腕も悪いのかな~??

迎えの渡船で傷心のまま船に乗り込み磯を後にしました・・・船長が言う事を聞かないから釣れないいんだと言っていました・・・希望した磯には乗せてくれなかったのに???

帰りは温泉に入ることにして・・・予定の温泉は開店前だったので15分ほどかけて「かぶと虫の湯」と言うところで体を洗い一休みして帰路に着きました。

途中阿蘇の牧の峠で一休みです・・・前回冬の時は草が刈れていましたが青々とした草原の景色は不漁の釣り人の気持ちを癒してくれました。


今日も甘木公園通いです

2015年06月25日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
天気予報では今日の昼からは雨が降るようです・・・雨が降るまで釣りをしよう(・∀・)ウン!!

今日も赤い橋の袂で大きな池向きで竿を振ることにしました。

水面をスイスイ進む鴨を見ていると・・・気持ちいいだろうな~カモ達!

対岸ではルアーを振っている釣り人達がいます・・・釣台をセットしていると糸が絡んだので手に巻きつけて片づけました・・・ルアーマン達よゴミは片付けようよネ!


釣り始めて1時間まったく当りがありません┐(´ー)┌ フッ・・・観光客が側に来て足元の鯉を見て「釣れた鯉は持って帰れるの?」「公園の鯉を持って帰る人はいないですよ!」と答えると「このぐらいの鯉なら10万円かな~」とつぶやいています・・・(。´・д・)エッこの人本気だ

昼前になってやっとウキがチク・・バシと合わせて引きを楽しみタモに納めることが出来ました。

昼過ぎになって最後の餌で・・・チクと入り合わせると・・・鱗が一枚針にかかっていました・・・上がりベラならず上がりウロコでした('ε'o)


甘木公園でヘラ釣り・・・┐(´ー)┌ フッ

2015年06月22日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日は一日曇り空・・・(´ェ`)ン-・・ヘラ釣り日和です・・・甘木に行ってみるか(・∀・)ウン!!

公園に着くと何時もと同じように常連さんが並んで釣りをしています。

私は赤い橋に道具を運ぶと噴水池の方にも釣り人が竿を出しています。

私は赤い橋の袂で大きな池の方で竿を出すことにしました。

釣りをしていると足元にコイが泳いでします・・・釣り始めて30分位経つと浮子がもぞもぞ動き出しました。

暫くするとチクと入ったので合わせると軽い引きで・・・ヤッパリこ奴ブルーギルでした┐(´ー)┌ フッ

我慢して竿を振っているとチクと入り合わせるとこ気味良い引きです・・・引きを楽しみタモですくうとレギュラーサイズでした。

それからはコンスタントに竿を曲げることが出来ました・・・昼過ぎに餌が切れたので納竿です。


長崎樺島釣行・・・

2015年06月20日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は久しぶりの磯刷り釣行です・・・AM1:00にT中師匠・Y松釣師とK瀬釣師が我が家前に集合しT中師匠の車で一路長崎に向けて車を走らせました。

途中餌と朝・昼食を購入し渡船場に着いたのは出発1時間前・・・暫く休憩後着替えをして船に道具を積み込みAm4:50頃出船です。

T中師匠とK瀬釣師は5番瀬に、私とY松釣師は13番瀬に乗礁です、辺りはすっかり明るく成ってきました・・・直ぐに釣りの準備をします((o(´∀`)o))ワクワクする時間です。

私は磯の先端にY松釣師は左手で釣りを開始しました・・・朝日が昇ってきました・・・久しぶりの朝日を楽しみましたヽ( ´ー`)ノ フッ

撒き餌を打つと足元にはエサ取りで一杯です・・・竿3本先までエサ取りが全員集合します・・・厳しい釣りになりそうです。

暫くするとY松釣師が足の裏サイズのクロを釣り上げたようです・・・私の方は毎回浮きは20㎝ほど沈みますが沈み切らず、エサが取られる状況が続きます┐(´ー)┌ フッ

珠にウキが沈み込み合わせると小さな引きがあり・・・釣れたのはタカベでした何だかな~

何時の間にかY松釣師も釣れないので私の右側に移動しています、隣の磯では石鯛釣りをしていた2人、1人は奥さん??なのかパラソルの下で椅子に座り釣りを見ていましたが釣れないのか磯替わりをしました。

沖には4艘の釣り船が釣りをしているようです・・・何が釣れているのかな~・・・あそこで釣れてるならこっちでも釣れたらいいのにな~

昼前に流れがやっと変わり左手に流れていくので先端から左手に釣り場を変えて釣っていると当りがあり・・・釣れたのはベラでした┐(´ー)┌ フッ

次のアタリに合わせると強い引きを感じます、引きを楽しんでいると・・・クロではないようですが強い引きです、揚ってきたのはアイゴでした(´・∀・`)ヘー

撒き餌が無くなる頃にアタリがあり、チョットだけ強い引きです・・・これはクロの引きのようですが・・・子供の足の裏サイズのクロでした・・・今日はエサ取りのあぶってかも(スズメダイ)とタカベで悩まされたのですが最後にサイズは小さいがやっとクロを釣り上げることが出来ました┐(´ー)┌ フッ

PM2:00に渡船が迎えに来て来てくれて次々と釣り人を乗せて港に帰りました・・・何時も釣竿を出す時までは((o(´∀`)o))ワクワクして楽しいですが・・・・・次の釣りを楽しみにしておきます(・∀・)ウン!!

キス釣りに行ってみました┐(´ー)┌ フッ

2015年06月15日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は天気もよさそうなので西戸崎方面にキス釣りに行くことにしました。

最初の漁港の堤防には沢山お釣り人がいます、堤防に上がり釣り人に状況を聞くと「朝から砂場や堤防でやっていたがまったく釣れない┐(´ー)┌ フッ」との事なので・・・此処での釣りは諦めました( ´-ェ-` )シュン

仕方がないので近場の以前行った漁港に車を走らせ・・・短い堤防で釣ることにしました。

堤防の先端に釣り人がいたので状況を聞くと「左手はピンギスが釣れるけど川側はまったく当りがない!」との事でしたので先端で沖側に投げることにしました。

暫く投げてサビイているとブルと当りがあり小さく合わせてリールを巻くと15㎝位のキスが揚がってきました。

それから暫くは投げてサビイてもアタリが無く付けエサもない状態が続きます┐(´ー)┌ フッ

結局、アタリが3度あり釣れてきたのですが揚げる時にテトラにあたり針はずれしてしまいました。

2時間の釣りでしたが・・・気になるのは砂場の方で釣りに来た時からずーっと座り込んでいた青年です・・・大丈夫かな~

甘木公園で竿の試釣

2015年06月14日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日は11尺の竿のトップリリアンを修理したので甘木公園に試釣に行きました。

相変わらず小さな池の左手には常連さんが竿を出しています。

私は赤い橋を渡り大きな池の方に釣台をセットしました。

早速修理した11尺の竿を出し、マッシュとバラケをミックスして練り込み両団子で釣り始めました(´;ω;`)ウッ・・橋の下を振り返ると・・・(。´・д・)エッ蛇が鎌首を上げて泳いでいますブルブル ((;゜ェ゜;)) ブルブル・・・遠ざかって行きます(´ー`)フッ

対岸の堤には4人が竿を振っているのが見えます。

左手の岸には紫陽花が咲いています・・・沖にはカモが2羽水面を泳いでいます・・・のんびりとした時間が楽しめそうです。

5投目で浮子に変化があり・・・チクと入った所で合わせると・・・乗りました・・・元気に泳ぐ引きを楽しみ、尺上をタモに納めることが出来ました。

それからは5投目位ごとに当りがあり、順調にヘラが乗ってきます・・・竿先リリアンも大丈夫のようです(・∀・)ウン!!

結局1時半までエサが無くなるまで釣りを楽しむことが出来ました・・・今日はブルーギルに悩まされる事がなく釣りを楽しみました・・・池の周りにはルアーを持った釣り人が歩き回っています┐(´ー)┌ フッ

久留米のアジサイ寺(´ー`)フッ

2015年06月13日 | 九州放浪記:福岡
今日は黄砂とPM2.5がひどく窓の外は霞んで見えます・・・そうだ!花でも見に行くか・・・ネットで調べると近場の久留米で紫陽花が見れるようです・・・行ってみよう(・∀・)ウン!!

を走れせ30分で千光寺に着きました。

【あじさい寺 千光寺】5,000本のあじさいが植えられ、「あじさい寺」として親しまれている龍護山千光寺(曹洞宗)は、耳納北麓の山辺の道(旧日田街道)沿いに、宮園地区から山閧ノ入ったところにあり、開山は建久3年(1192)草野永平が、臨済宗開祖の栄西禅師(千光国師)を招いて創建し、応永27年(1420)除災のため、後小松天皇から「龍護山」の山号の勅額を賜ったといわれています。
境内には北朝銘のある梵鐘(県指定文化財)、草野永経、永平、重永や田中忠政らの供養塔があり、寺裏には征西将軍懐良親王の廟や墓塔の所在も伝承される名刹です。


入場料200円を払って中に入って行くと一面紫陽花が咲いています。

最初は右手、寺の裏に行くと・・・沢山の紫陽花が咲いていて通路には沢山の見学者がカメラで撮っています・・・紫陽花をバックに女性を取っていますが・・・





色とりどりの紫陽花が咲いています・・・種類も色々あるようですが・・・私は城の紫陽花が好きですね~



雨上がりの紫陽花だったらしっとりとしてもっと綺麗だろうな~・・・でも足元が泥だらけになっちゃうだろう・・・



バックには山の木々が囲んでいて紫陽花の花を綺麗に見せています・・・日頃の世話が大変だろうな・・・






今後は寺の裏から入口から真直ぐ登って行くと墓があります・・・此処は一面紫陽花が見下せるようになっていました。





墓の場所から降りて紫陽花の中を歩いていると気持ちが落ち着きます・・・花と森林浴両方が楽しめます。







こんな近場に鎌倉みたいに紫陽花が楽しめる場所を見つけたのは(っ´∀`c)キュンキューンですね~




帰っていると気づいたのですが・・・ハゼの紅葉を楽しんだ近くでした。

ブルーギルの奴め!。+゜(pωq)゜+。エーン

2015年06月10日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日は午後から雨模様なので・・・甘木にヘラ釣りに行くことにしました。

甘木公園には相変わらずベンチでくっちゃべってる人・・・常連さんは何時もの所で3名・・・私は赤い橋に向かって左手で釣ることにしました。

竿12尺、マッシュとバラケを混ぜ込んだ団子で底トントンで始めました・・・3投目にツンとしたアタリに合わせると・・・柔らかい12尺の竿が曲がります・・・引きを楽しみ釣り揚げたのはこの池のレギュラーサイズの尺オーバーです。

その後2投目でチクとしたアタリに合わせると・・・強い引きを楽しみタモに取り込みます。

次からはウキがなじむ前に当りがあり・・・我慢して・・・なじんだ後に合わせると・・・ヨシ!乗った・・・今日は順調かな(・∀・)ウン!!

その後はウキがなじむ前にドンドン浮子が消し込み・・・乗りません・・・奴か??・・・なじむ前のアタリに合わせると・・・軽い引きです・・・揚がってきたのはブルーギルです┐(´ー)┌ フッ ブルーギルが寄って来たようです(-´ω`-)シュン

私は釣り場が落ち着くまで・・・菖蒲の咲いている所に行きボンヤリと小一時間眺めていました・・・菖蒲の花と釣り人・・・こんな景色も良いもんです(´ー`)フッ





釣り場に戻り竿を振ると暫くするとスッと当りがあり合わせると(。´゜ェ゜)ゥン  乗っかりましたヾ(´∀`*)ヨシヨシ

次からはマタマタァ( ´・∀・`)σコノコノブルーギルの猛攻です・・・ダメだコリャ(-´ω`-)シュン

この池は何時からこんなにブルーギルが増えたんだろう・・・次からはエサを工夫しないと・・・






秋月花菖蒲園と甘木公園のヘラ釣り

2015年06月07日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日はヘラ釣りをしよう・・・甘木公園に行ってみるか! ついでに秋月菖蒲園に足を延ばしてみよう(・∀・)ウン!!

秋月の町に入ると眼鏡橋の先に菖蒲園の幟が立っています・・・民家だけど?? 取り敢えず車を止めて民家の脇を歩いて行くと石垣が綺麗にされていて小川に綺麗な水が流れています・・・田んぼでは田植えの準備をしています。

民家の裏に菖蒲園がありました・・・それほど大きな園ではありません、一面の田んぼを菖蒲園にしているようです。

此処は天然純国産本葛(本くず粉)の製造専門店(株)廣久葛本舗が菖蒲園としているようです。

菖蒲園の中では係りの人が草を取っています、係りの人と話していると「私は4~5年管理していますが勉強してもわからないので何を聞かれてもわかりません」と言う事でした・・・折角世話をしているのなら少しは説明できるよう勉強すればよいのに┐(´ー)┌ フッ

菖蒲園の周りはのどかな田園風景です、棚田の石垣も草を刈り綺麗になっています・・・子供の頃の田舎を想い出します・・・小川で鮒やドジョウ・タナゴをすくって遊んだものです。

菖蒲園の中には空いた場所もあり少しさびしい所もあります、世話をしている人は4年位株分けをしていないそうです・・・2年に一度ぐらい株分けしないと花も弱ってくるのにな~・・・今の世話をしている人じゃ無理だろうな。+゜(pωq)゜+。クー

菖蒲園ではライトアップをするようです、田んぼの脇に灯光器が設置されていました。

暫く楽しんだ後、甘木公園に行きました・・・今日は大きな池の方で釣りをすることにしました。

早速、釣台を設置して、竿12尺でマッシュとマッシュとバラケを混ぜた両団子で、最初は底近くで竿を振り込みました・・・2投目から浮子に変化があります。

足元には白に赤模様の鯉が泳いでいます・・・昔は目立たなかったブルーギルが沢山泳いでいます・・・悩まされそうです・・・ブルーギルを駆除しないのかな~・・

暫くすると浮子がスッと落ち、合わせると重い手応えです、12尺の竿は柔らかいので十分引きを楽しめることが出来ます・・・上がってきたのは尺オーバーです。

次のアタリに合わせると少しの手応えで、上がってきたのはブルーギルです。それからはヘラとブルーギルが交互に釣れます・・・ヒィー(>ω
暫くしても状況が変わらないので、又底近くにして釣りをすることにしました・・・そこにヘラは集まっているようです、2回に一回はアタリがあり釣り揚げることが出来ます。

正午まで釣りを楽しみ帰宅することにしました・・・6月中は佐賀は鮒釣り禁止なので此処で楽しむ事にします・・・ブルーギル駆除してくれないかな~

梅雨の間の柳川散策

2015年06月06日 | 九州放浪記:福岡
今日は梅雨入りが発表されたけど朝からとてもいい天気です・・・そうだ!!柳川に菖蒲の花でも見に行くか(・∀・)ウン!!

を走らせて・・・柳川市役所にを駐車して・・・市役所の裏に行くとクリークがあります。

クリークには川下りの船がゆっくりと進んでいます・・・岸の柳が川に落ちるように見えます。

クリーク沿いに歩いていると菖蒲の花が対岸に見えて来ました・・・期待していたより規模は小さいようです・・・ネットでは??

クリーク沿いにはアジサイの花も咲いています・・・初夏の様相を醸し出しています。

クリークにはいくつも船付き場があります・・・個人宅にも船が着けるようになっています・・・クリークが縦横無尽に張り巡らされています。



クリーク沿いに植えられた木陰の中を歩いていると気持ち(・∀・)イイ!!です・・・紫陽花や菖蒲の花を楽しみながら歩いているとテニスボールの弾む音・元気な高校生の掛け声が聞こえてきます・・・柳川高校のグランドの脇に来たようです。

大きなクリークに出ました・・・もうすぐ御花に着きます・・・御花前では船着き場になっていて沢山の観光客が道に上がってきます。



観光地図を持ってきていないので適当に歩いていると赤レンガ造りの建物が見えて来ました、昔は味噌・醤油を運び出していたようです・・・クリークでは川下りの船を連結して運んでいます・・・(´ェ`)ン-・・難しそうですネ!





ブラブラ歩いていると樺島菖蒲園に着きました・・・最初に対岸から見た菖蒲園です・・・個人でやられていて無料で見学できます。



クリークの脇を川下りの船が下って行きます・・・船からは川岸の花しか見上げることが出来ないようです・・・残念ですd(-∀-。)ネッ



クリーク沿いの木陰のベンチで休んでいると川下りの船が行きかっています・・・案外観光客は来ているようですd(-∀-。)ネッ



そういえば私も以前川下りをしたのですがあまり印象に残っていません・・・川沿いをもっと綺麗に整備して四季折々の花を植え船からの景色楽しむようにしたろよいのではと感じました。



チョット甘木公園で釣り

2015年06月04日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))ヘラ
今日も梅雨の中の晴天なので江川ダムに行ってみました。

車を止めて・・・アタリの景色は緑で囲まれ眩しい位です。

釣り場への降り道は茅に覆われています・・・釣り人が刈ったのか緑の茅が敷かれています・・・滑りそうなので注意しながら下りていくと・・・増水をしていて場所の確保が出来ません(つд⊂)エーン

仕方ないので・・・甘木公園に行ってみるか(・∀・)ウン!!

公園に着くと左手には常連さん達??4~5人が竿を出しています・・・対面にも一人竿を出しています。

公園も昨日の雨で50㎝位増水しています・・・私は赤い橋の向かって右側で釣りをすることにしました。

11尺の竿でマッシュとバラケの団子で釣りをすることにしました・・・足元にはブルーギルの小魚と白い色の鯉がゆっくりと泳いでいます(´・ε・`)エー

30分すると浮子に反応が出てきました・・・スッと浮子のアタリに合わせると尺位が上がってきました。

それから暫くするとマタマタァ( ´・∀・`)σコノコノアタリがあり合わせて引きを楽しんでいると(。´・д・)ア!急に軽くなり、竿先を見るとリリアン毎仕掛けが・・・ウキがみるみる水に沈んでいきます(´・ε・`)エー

暫く水面を見ていたのですが浮かんできません・・・・

気を取り直して12尺に竿を変更して再開です・・・ウキがツンと入り・・・合わせると・・・魚が乗りません・・・暫く同じ事の繰り返しで・・・餌が無くなり納竿することにしました。

帰って穂先の修理をしなければ・・・┐(´ー)┌ フッ

投げ釣りの練習

2015年06月01日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
明日からは天気が良くないようです・・・そうだ投げ釣りの練習に行こう(・∀・)ウン!!

私は今まで右腕で投げていました・・・利き腕は左でボールを投げる時は左、ゴルフ・野球で打つ時は右でやっていました。

先日の釣行の時アドバイスを受け・・・今のままでは上手くない・・・初心に戻って左で投げる練習をしようと思いました。

車を二丈に走らせ、途中何時もの釣具屋で砂イソメを購入し、海岸に出ると右手の砂浜の先には一人の釣り人がキス釣りをしていました。

私は早速釣りの準備をして・・・左手で投げました・・・ちょっと違和感がありましたが何とか投げることが出来ました。



何度か投げていると違和感が無くなりましたが距離が変わりません。

キス釣りは昼前と言う事もあり時合が悪く干潮回りとなかなか当りがありません・・・釣り人がいた方ではフグが連続で釣れます┐(´ー)┌ フッ

結局3時間の練習で9匹のキスを釣り上げることが出来ました・・・投げる距離的には仕掛けと練習がまだまだ必要なようです・・・今度は最低100mは投げたいものです。