今日は天気も良く温かったので10年ぶりぐらいに川で釣りをすることにしました。



以前は筑後川のブリジストン裏で釣ったことがあったんのですが宝満川と筑後川の合流地点に車を走らせました。

河川敷の駐車場に止めて下流がゴルフ場で上側に畑が作られています・・・土手には菜の花と大根の花が咲き誇っていて綺麗です(・∀・)ウン!!


河川敷に畑を作っていてよいのかな~??増水したら土手弱くならないの??
河川敷の上流でルアーをしている人に「この辺でヘラ釣りしている人を見かけませんか?」と聞くと「下流のゴルフ場の手前の所で見かけますよ!」という事で戻って芝生の手前の駐車場に車を止めました。

船着き場に釣台をセットし・・・見ると水深は浅いようです・・・11尺の竿に浮子下60cm位マッシュの両団子で釣り始めることにしました。
竿を振ると浮子は静かに流れていきます・・・繰り返して振り込んでいきますが全くアタリはありません・・・見ていても魚が寄っている雰囲気もありません┐(´ー)┌ フッ

天気が良いのでぼんやりとみているとボートの練習をしています・・・後ろでは犬を連れたグループがにぎやかに話し込んでいます・・・野鳥の鳴き声も・・・春ですね~(´ー`)フッ
結局2時間竿を振ったのですがピクリともしませんでした・・・

帰りは土手を車を走らせて菜の花を見ながら帰ることにしました・・・もう一度川で・・・



以前は筑後川のブリジストン裏で釣ったことがあったんのですが宝満川と筑後川の合流地点に車を走らせました。

河川敷の駐車場に止めて下流がゴルフ場で上側に畑が作られています・・・土手には菜の花と大根の花が咲き誇っていて綺麗です(・∀・)ウン!!



河川敷に畑を作っていてよいのかな~??増水したら土手弱くならないの??
河川敷の上流でルアーをしている人に「この辺でヘラ釣りしている人を見かけませんか?」と聞くと「下流のゴルフ場の手前の所で見かけますよ!」という事で戻って芝生の手前の駐車場に車を止めました。


船着き場に釣台をセットし・・・見ると水深は浅いようです・・・11尺の竿に浮子下60cm位マッシュの両団子で釣り始めることにしました。
竿を振ると浮子は静かに流れていきます・・・繰り返して振り込んでいきますが全くアタリはありません・・・見ていても魚が寄っている雰囲気もありません┐(´ー)┌ フッ


天気が良いのでぼんやりとみているとボートの練習をしています・・・後ろでは犬を連れたグループがにぎやかに話し込んでいます・・・野鳥の鳴き声も・・・春ですね~(´ー`)フッ
結局2時間竿を振ったのですがピクリともしませんでした・・・

帰りは土手を車を走らせて菜の花を見ながら帰ることにしました・・・もう一度川で・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます