goo blog サービス終了のお知らせ 

地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

気力が湧かない

2021年07月15日 | 身辺雑記


 時間の流れるのが早い。このところ、気怠い日々が続いている。格別の理由があるわけではない。

 何だか、気力が湧かない。そんな朝を過ごしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れるか、私

2021年07月14日 | ひとりごと


 梅雨が明けた。梅雨末期の雷雨がこのところ激しい。天気予報には、今日も雷マークが付いている延ばしに延ばしているが、今日こそは草抜きをしなければと思っている、今は。畑には雑草が生い茂っている。頑張れるか、私。

 これから、酷暑の夏がやってくる。暑いのも、寒いのも、好きくない私だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場変更を検討

2021年07月14日 | 身辺雑記


 昨日は友人たちとの「語り場」が久々に開催された。会場も久々のニニキネ。

 そのニニキネ、これまではケーキをオーダーするとコーヒーはサービスの「ニニキネアワー」(平日限定)は、メニューから消えていた。また、ランチもなくなっていた。寂しい限り。コロナ禍の厳しい経営が垣間見えた。

 そうはいいつつも、コーヒー660円は貧しい暮らしには高価すぎる。次回以降は、会場変更を検討せざるを得ない。悩ましい我が暮らし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまない雨はない

2021年07月13日 | 身辺雑記


 昨日の雷雨には驚いた。天気予報では晴れマークに雷マークはあったものの、大雨に関する警報が出されるなんて。

 私が岡山市役所にいた時に、「岡山市の災害対策本部が設置された」と庁内放送があった。

 そんな私の暮らしは今、「山場、土壇場、修羅場」に身を置いている。悩ましい日々。「やまない雨はない」を信じて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞休刊日

2021年07月12日 | 身辺雑記


 昨日は32度を超える猛暑。草抜きをしなければと思うのだが、腰があがらいない。娘に「倒れるよ、やめとかれ」の言葉で、サボり。でも、このままではマズイのが・・・。

 さて、今日は新聞休刊日。新聞のない朝は寂しい。新聞の宅配制度は、ナントしても維持して欲しい。

 そんな新聞休刊日には、前日巨人が勝ったらスポーツ報知を買うのが私の日常。昨日、巨人は1-0で阪神に勝ったので、やはりとコンビニで買おう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローマ三越

2021年07月12日 | ひとりごと


 「イタリアの首都ローマ中心部の「ローマ三越」が10日、閉店した」とのニュースに接した。

 1989年11月にベルリンの壁が崩壊した翌年、私はドイツ・イタリアを訪れ、ベルリンの壁の跡地に立ち尽くした。

 その時、「ローマ三越」で買い物をし、お食事もした記憶がある。再び訪れたいと思っていたが、30年余も経ってまだ実現していない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売を再開

2021年07月12日 | 身辺雑記


 日本中にコロナを蔓延させた「go to」が、各地域限定で動き出している。岡山でも20%のプレミアムクーポン券が、7月21日から販売を再開。

 全国を動き回る「go to」の再開は現時点では反対だが、この販売再開は嬉しい。再開されたら、すぐに買いに行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畠瀬本店にて

2021年07月11日 | 身辺雑記


 昨日は畠瀬本店でランチ。お隣には素敵な雰囲気の女性が。その方は、その日の午前中にコロナのワクチン2回目を接種されたとか。私の二回目は一回目よりも軽かったとお話しし、この美味しいランチを食べたら大丈夫と話したり。

 その方は、最近手首を骨折されたとかで、その大変だったことも話された。私の友人も手首を骨折し、今入院中。

 私も若くはない身であり、注意して日々を過ごさなければと心した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右肘が痛む

2021年07月10日 | 健康


 右肘が痛む。腱鞘炎に近い症状。悩ましい。

 にしても、今朝も九州で梅雨の残り雨が激しく、レベル5の大雨特別警報が発令されている。被害の少ないことを心から願う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話す相手がいない

2021年07月09日 | 身辺雑記


 昨日のNHK朝ドラ「おかえりモネ」に泣いた。東日本大震災でパートナーを亡くした男性が言う。「子どもの成長した姿を見ても『「嬉しいことがあっても、話す相手がいない』。

 喜びや悲しみがあっても「話す相手がいない」、その台詞に激しく共鳴し久々に激しく涙が流れた。

 誰もが、悲しみを胸に生きている。私も強く生きていかなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする