
昨日もアンコンシャスディバイス(無意識の思い込み)が私を襲った。そう、いつもの「1分の壁」と格闘する中での出来事。
市役所9階のエレベーター前で、駐車券の入場時間を見ると、11時54分となっていた。時計を見ると11時50分だった。
その時、「認知も含めた思い込み」に襲われた。「54分だから1分前」と考え、何故だか「時計の針が真上の1分前、つまり59分だからずいぶんと余裕」と私の思考回路が判断した。
ゆっくりとエレベーターを待ち、精算機に駐車券を入れると100円と出た。何で、と見ると時間は11時55分と印字されていた。
私がいつも、この「1分の壁」について書くと、天の神様が「そんなことしか考えずに暮らしているのか、ウクライナのこととか米・トランプ政権のこととか、10万円の商品券とか、異常な物価値上げとか、いくらでも考えることがあるだろう」とお叱りを受けるのだが。
ともあれ、私は「アンコンシャスディバイス」を抱えて、今日も暮らす。それにいささかの老人力+認知も加わっているので、生きるのがやっとだ。それでも、私は生きている限りは生き抜く。ご迷惑をおかけするが、よろしくとお願いする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます