11月10日付文部科学省サイトに、表記の情報が掲出された。以下引用する。
【発表文】
本年10月末に申請のあった令和7年度開設予定の大学等の設置認可について,文部科学大臣から11月10日(金曜日)に大学設置・学校法人審議会へ諮問されましたので,お知らせします。
【諮問内容】
令和7年度開設予定の設置認可申請があった大学
4校[私立4件]
令和7年度開設予定の設置認可申請があった大学院大学
2校[私立2件]
早速資料を読んでみよう。
+++++ +++++
凡例
〇大学名(位置)
学部名
学科名(入学定員等)
・専攻名
〇数字は文科省資料順である。以下大学院の項も同じ。
大学を設置するもの
①東京経営大学(東京都千代田区)
経営学部
経営マネジメント学科(350,3年次編入定員150)
(通信教育課程)
②バリアフリー教養大学(東京都武蔵野市)
リベラルアーツ学部
リベラルアーツ学科(200,2年次・3年次編入学定員各20)
(通信教育課程)
③ZEN大学(神奈川県逗子市)
知能情報社会学部
知能情報社会学科(5,000)
(通信教育課程)
④博多大学(福岡市)
データサイエンス学部
データサイエンス学科(160)
4件中3件が通信教育課程である。
③はANK(半角)表記である。
④流行といってはいけないが、データサイエンスである。
福岡市博多区にキャンパスを置く大学・短大は存在するが、「博多」を名前に含む大学・短期大学は、認可されれば初になる。
専門職大学の設置認可申請はない。
凡例
〇大学院名(位置)
研究科名
専攻名(入学定員等)
大学院大学を設置するもの
①教育テック大学院大学(埼玉県入間市)
グローバル経営・情報科学研究科
教育情報・経営リーダーシップ専攻(P67)
②パソナ地域デザイン大学院大学(兵庫県淡路市)
経営管理研究科
経営管理専攻(P120)
2件ともP(専門職大学院,学位は専門職)である。
+++++ +++++
設置申請者(法人)調査
大学を設置するもの
①学校法人大原学園
専門学校大原簿記学校をはじめ、複数の専門学校と、大原大学院大学(会計専門職大学院)を設置・運営している。
②バリアフリー教養大学設立準備委員会
同委員会は、旺文社教育情報センター資料(’23年11月14日付)で名前のみ判明。ウェブサイトなどはない模様。
③学校法人・日本財団ドワンゴ学園
N高等学校を設置・運営している。
④一般社団法人博多大学設立準備会
改称前は「一般社団法人考働経営研究所」である。同研究所は「九州建設経営大学院大学」を計画していた。
大学院を設置するもの
①学校法人大阪キリスト教学院
同名の短期大学を、大阪府大阪市に設置・運営している。
②一般財団法人パソナ専門職大学院設立準備財団
人材派遣会社のパソナである。
大学②④、大学院②は設置が「可」になれば、学校法人になる。
+++++ +++++
雑感
大学
①②③は通信制のみの設置計画。募集定員が①200、②350でも相当多い。③は5,000である。僕は①の200でも多い気がする。何を根拠にこの数字なのだろう。
これから少し時間をかけて、通信制課程のみの大学の定員、学生数、充足状況を調べようと思う。
大学院
①は4年制大学設置構想を持っていた。でも、何で埼玉県入間市なのだろう。
②が直接的に学校を設置・教育分野参入するのは、少々予想外。
文部科学省「令和4年度専門職大学院一覧」を見ると、専門職大学院は全般的に研究科・専攻科入学定員が、一般の大学院研究科等と比べると多い。①②とも入学定員が多いと思う。