goo blog サービス終了のお知らせ 

tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

浅草初詣

2015-01-13 21:52:14 | プチ放浪 都会編


新年大祈祷会の読経が聞こえる浅草寺。
1月6日までは、一年の吉祥を祈願した鬼払いの儀式、「修正会」が行われる。
鉦や太鼓、拍子木の音が鳴り響く乱声の中、鬼面の僧を、白い柳の杖をもった僧が奇数回追い立てる「追儺(ついな)」。
1年を通して様々な催しごとがある浅草寺だが、やはり年末・年始は格別。
今年も浅草ウォッチングに、どっぷりとはまりそうな予感。
浅草寺のおみくじは「凶運」のくじが多いらしい。正月から「凶」を引き当てるのはちょっと勘弁という気もするが、これ以上悪くなることはないから、まっいいか。新たな年が実り多い素晴らしい年になりますように。

やっぱり浅草はいい。義理人情の下町。江戸文化発祥の地。雰囲気がたまらない。
ところで、どら焼きが有名な亀十。めっちゃ並んでた。また、出直します。。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村