ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

額紫陽花

2013-08-20 18:14:37 | 

(8月20日、Seacliff area)

これは、額紫陽花だろう。。
葉っぱや茎が、いかにも紫陽花ではないか。。
今日は、仕事の前、朝一に、ウォーキングへ行った。
平日の朝、しかも、夏休みが終わったばかりなので、人が、ぐぐっと減っており、大変よろしいのであった。
海辺へ下りる前、住宅街のある家の前庭の、ある花が目に入った。
オオー! ちょうど比べられる! 甘茶と!

と思って、撮った2枚の写真。

紫陽花や額紫陽花と比べて、甘茶は、
夏の花みたいですね。

そして、この御宅の額紫陽花は、季節はずれというより、咲いているこの場所が、実に、涼しい所なんです。
Aptosという場所、更に、海辺、その上に、西日を、見事に遮るポイントにあるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘茶

2013-08-20 08:28:34 | 

(8月17日、The Gardens at Lake Merritt)

最初、額紫陽花かと思ったが。
よく見ると、何かが違う。
花も葉も、そして、全体が違う。
いろいろ調べたら、「甘茶」とわかった。
The Gardensで見るのは、初めてだと思う。

*ユキノシタ科の落葉低木、ヤマアジサイの変種
*英名は、Hollytea(ホーリーティ) 聖なる茶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の大手毬

2013-08-19 11:14:28 | 

(8月16日、義母の庭)

大手毬(おおでまり)、英名はJapanese Snowball

初春の花。名前の通り、白いボールのような花で、紫陽花に似ている。
夏になると、上の写真のように、真っ赤な実をつけ、そして、葉は紅葉し始める。
茶花や生け花にと、引っ張りだこの花である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬鬼灯(いぬほおずき)

2013-08-18 18:15:16 | 

(8月17日、Lake Merritt)

この花によく似た花があります。
以前紹介した「悪茄子」(8月10日記事と写真)
とっても似てます。でも、違う 。
花だけでなく、性格も似ているようで、どちらも、水辺に咲いている。
そして、実は有毒だそうでー。

*茄子科
*英名はDouglas Nightshade
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回ハイキング- 地図

2013-08-17 20:50:20 | ハイキング


(スキャンの方が、よりクリアだが、iPadとスキャナーのコネクトが未だできない、、というか、我家のマシーンは適用外だと思う)

地図をコンデジで撮って、アップしてみる。
数字(標高差)の動きで、あの日の「歩き」を追ってみよう。

*トレイルヘッド: 8340ft(2542m)

*River TrailとShadow Lakeとの分岐点: 8040ft(2450m)

<ここまでの約2マイルは、下りと直線コースで楽であった> <約1時間>

*River TrailとPCT(Pacific Crest Trail)との分岐点: 9620ft(2932m)

<この区間が、約1580ft(482m)のElevation gain、つまり、緩やかな登りであり、然しながら、この時点で未だ高地順応してない私にはキツイ区間であった> <約2時間>

*PCTでThousand Lakeまで: 9833ft(2997m)

<非常に緩やかな上り道> <約1時間>

*John Muir Trail(JMT)でGarnet Lakeへ: 9678ft(2947m) <約1時間半>

*JMT9678ft-9720ft間が、最後の峠越え(上り)でちょっとキツかったが、午前中の上りと比べると、遥かに楽であった <やっと、高地順応> <約1時間>

*JMT9720ft-9000ft間は、ずっと下りであるが、ジャリ場、ガレ場であり、足場は非常に悪い <約30分>

*JMT9000ft- Ediza Lakeとの分岐点

*JMT8750ft- Shadow Lake到着、そのままJMTを取らず、Shadow Lake北側を歩いて峠を下り、River Trailへ <約1時間>

*River Trail 8040ft地点- 午後4時20分
<残り約2マイル>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回ハイキング- Wild Flowers

2013-08-17 19:33:09 | ハイキング

(Left: Skyrocket, Right: Lupine)


( Ranger's button)


(Left: Explorer's gentian, Right: Sulfur flower)

通常、8000ft(2438m)以上の高山植物群の開花は(その年の天候にも依るが)、7月中旬から下旬と言われている。
特に、今年は、春先から好天気が続いた。
あまり、花は期待しないで行ったが、それでも、30種類以上の花を見た。
一部アップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回ハイキング- Tioga Resortと花

2013-08-16 21:59:51 | ハイキング


(8月14日、Tioga Resortにて撮影)
(右上: 鯛釣草、左上: 菜の花)
(右下: のこぎり草、左下:柳蘭)


タイオガリゾートがあるのは、標高約9000ft(2743m)付近。
そのせいか、普通では、春の花である「菜の花」や「鯛釣草」を見たのには、ちょっとびっくり。
春や夏が短いからねえ。。ここは。
ちなみに、リゾートの営業期間は、6月7月8月の3ヶ月間のみ。
9月になれば、天候次第では、雪が降る。
又、冬場から5月までは雪がたっぷり残っている時もあるからだろう。
この小さなレストランの食べ物は、デザートも含めて、とても美味しいのだ!
ハイキングの後、ここで珈琲と手作りパイやケーキを食べるのは、非常に大きな楽しみだ。
自分へのご褒美みたいなものだ。

*菜の花は、Mustard
*鯛釣草は、Bleeding heart
*柳欄は、Fireweed
*鋸草は、Yarrow
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回ハイキング- Thousand Island Lake

2013-08-16 15:45:56 | ハイキング

(Thousand Island Lake, 11:10am)


(Emerald Lake, 11:25am)


(Emerald Lake, 11:30am)


(Garnet Lake, 1:00pm)


(Shadow Lake, 3:15pm)


(Shadow Lake to River Trailへ戻る峠, 3:30pm)

次女とダンナと私、3人で、ハイキングへ行った。
自宅出発は、8月12日午後12時半。
同日午後7時頃、宿泊するMammoth Lakesへ到着。
翌日13日、目指すは、Eastern Sierraの奥座敷、Thousand Island Lakeだ。
ここを含め5つの湖巡り。

以下、GPSの記録から。

Total miles: 18miles
Total moving: 7hrs4mins
Total stopping: 3hrs19mins
Start: 7:00am
Finish: 5:23pm
Elevation gain: 1550ft

久しぶりの長距離ハイクだった。
出発地点が、8000ftを超えており、最初の7マイルの上りが、比較的緩やかな上り坂であったのにもかかわらず、キツかった。
心臓パクパク状態が数回あったが、とにかく登っては休みを繰り返し、自分のペースで歩いた。
同行者2人は、全然平気な様子。
が、帰りは下り坂多く、又、上り坂があっても、体は対処できていた。
やはり、自分を信じて、こまめに、水分補給と休憩を取ることは大事。
元の場所(トレイルヘッド)へ無事戻ることが、ハイキングのゴールである。
ピンチヒッターはいない。
自分しかいない。
無事戻って来た時の達成感と満足感は、何とも言えない。
又、その時だけでなく、終了後2、3日は、写真や記録の整理しながら、しっかりその充足感に浸れる。
これこそ、山の魅力かな。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gumplant

2013-08-12 09:43:37 | 

(7月27日、Lake Merritt)

この花の名前が、1ヶ月近くわからなかった。
ようやく、突き止めた。

カリフォルニア州の海岸地域に生えている自生種であった。
日本に帰化している植物かどうかわからない。
従って、和名もわからない。

Lake Merrittは、海水ではなく、淡水の人口湖だが、このガムプラントが、たくさん見事に咲いている。
そして、Seacliff State Beachにも。
最初、キク科の植物群を探したが、「ない」。
ないはずだ。全然違う花であり、カリフォルニア州固有のそれだった。
蕾に、ミルク色の液留まりがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子62

2013-08-11 18:00:00 | 和菓子


手作り 日本橋最中
日本橋屋(東京)

日本から直輸入の「もなか」。
先日、義母のところで、食べさせてもらったら、想定外の見事な美味しさ。
もう一度、味を確かめたくて、自腹を切って買って来た。
1個 3ドル。

皮のサクサクとした食感がたまらない美味しさ!
たっぷりの餡子が、甘過ぎず、私好みの程良い甘さ。

だから、納得の1個 3ドル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪茄子(わるなすび)

2013-08-10 19:18:52 | 

(8月10日、Lake Merritt)

目を凝らして、注意しなければ、絶対見落とす花であろう。
よく見れば、可愛い花であるが、「悪」という名が付いているからね。
ついつい先入観を持ってしまう。

*茄子科
*北アメリカ地方原産
*茄子に似た白い花、5弁花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Comerica Bank Challenger 2013 続き

2013-08-09 11:45:33 | テニス

(8月8日、守屋選手と伊藤選手)

8月9日、昨日のダブルス戦に勝利し、さあ、今日はセミファイナル。
頑張って応援するぞー!!
と思っていたら、今日は試合なし。明日だって。。
残念、私しゃ、仕事で、土、日曜は行けないんじゃ。。

(写真は、昨日の試合が終わった直後の両選手)
(イイ顔してます、、)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Comerica Bank Challenger 2013

2013-08-08 19:03:58 | テニス

(杉田選手)


(伊藤選手と守屋選手)

8月8日、ドクターオフィスへ行った。
定期ルーティンだが、事情があって、2ヶ月程、降圧剤を飲まないでいた。
で、今日、血圧を測ってもらうと、予想外に、高い!!

150と92であった。トホホ。

又、明日から飲み始めることにー。

午後から、テニスクラブで開催されている「Aptos Challenger」の観戦応援へ。
久しぶりに、テニスの試合を観る。
改めて、プロテニス選手の技は、まるでアート(Art)だな、と思った。
それ位、素晴らしいと感心した。
動きやフォームが、実に、美しい。

日本を代表する選手である、杉田選手、伊藤選手や守屋選手に会う。
明日は、師匠と一緒におにぎりの差し入れに行こう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Verbena(バーベナ)3

2013-08-07 07:51:47 | 

(8月3日、The Gardens at Lake Merritt)

これも、バーベナのお仲間みたい。
Verbena bonariensis(バーベナ・ボナリエンシス)。
和名は、柳花笠。

*熊葛(くまつづら)科
*南アメリカ地方原産
*夏、つぶつぶのピンク色の花をたくさん咲かせる
*背が高い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンベルギア(Thunbergia)

2013-08-06 15:36:19 | 

(8月5日、Seacliff area)

はっきりとした色合いの花です。
それに、蔓性なので目立つ。

*和名は、「矢筈葛(やはずかずら)」
*「狐の孫」科(私は初めて聞いた)
*熱帯アフリカ地方原産
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする