ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

カナダグースの羽根

2014-06-23 20:28:41 | 茶道具


5月末に拾った羽根は、消毒、乾燥後、希望する方達がいたので、無事お嫁入りした。

そして、その後、2回。行けば、、
まだまだある、カナダグースの羽根。
そのまま通り過ぎることができず、家人がイヤな顔をするのにもめげず、やっぱり拾って来た。

(消毒して乾燥している状態)


鳥の羽根には、右羽と左羽がある。
茶道具の羽箒(はぼうき)は、風炉の時期(5月から10月)と炉の時期(11月から4月)によって、右羽(羽根の右側が広い)と左羽(羽根の左側が広い)を使い分ける。
が、先生が仰るには、右羽と左羽が同じ大きさの分は、風炉・炉の時期に関わらず1年中使えるということだった。

よし‼︎ 次の目標は、右羽と左羽が同じ大きさのを収集するぞ‼︎

(羽根の元持ち主達)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hypericum

2014-06-23 17:09:58 | 

(6月19日、義母の庭)

Hypericumは、アメリカでは、ハイペリカムと呼んでいるのだが(最後の「ム」は実際には音に出さない)、日本では、ヒペリカムと読むらしい。

花や実(赤くなる)が個性的だし綺麗だ。
そして、秋になると、葉が紅葉して、これまた、生花や茶花に引っ張りだこ。
貴重な花である。
(花が咲く前の固い蕾の風情も良く、ブーケの材料としても重宝される)

*弟切草科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする