彦四郎の中国生活

中国滞在記

日々是好日―日本に帰国して医院通いの日々だが、晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す

2023-07-01 12:14:00 | 滞在記

 日本に帰国した翌日の26日(月)の午前中から医院通いが始まった。この日は、まず朝一番に歯科医院に行き、治療が必要となっていた二本の歯(少しぐらつきがある)を診察・治療を始めてもらった。夕方の5時からは、中国から国際電話で予約しておいた「大慈堂(熊野鍼灸治療院)」に行き、坐骨神経痛の痛みを和らげるための施術をしてもらった。この治療院は、鍼灸・漢方の東洋医学の治療院。次回は今週の7月2日(日)の治療を予約した。そして、午後7時からは下野医院(内科)に行き、毎日服用の必要な内科薬(6月25日でちょうどなくなっていた)をもらった。

 28日(水)は、自宅からほど近いマッサージ店に初めて行き、坐骨神経痛で痛む箇所を中心にマッサージをしてもらった。29日(木)は、早朝から歯科医院。30日は、ネットで知った大阪府枚方市にある大黒整骨院に初めて行き治療を受けた。担当の整骨院長に、「二か月間余り日本に滞在し、8月31日にはまた中国に戻らなければなりません」と告げると、症状を調べた後、「2カ月間で、根本から治療が可能ですよ」と言ってはくれたが‥。

 帰国して今日で6日目になるが、四日に一度の歯科医院通い、二日に一度は、坐骨神経痛の痛みを和らげるための治療院やマッサージ店などに行っているが、坐骨神経痛の痛みはなかなか治まりそうにない。長期化しそうだ。来週は、月曜日に歯科医医院、水曜日に大黒整骨院、そして、金曜日には京都市内にある総合病院である丸太町病院の整形外科に行くことになっている。帰国後の2週間はまず、医院・病院通いの2週間の日々となっている。

 まあ、70歳という年齢とともに、さまざまな健康問題との付き合いとなってきている私の体かな。

 28日(水)の早朝六時、久しぶりに近所の家々や付近の水田・畑のあるところを、坐骨神経痛の痛みを気遣いながら、ゆっくりと、ゆっくりと、3分歩いて、3分腰かけて休みしながら散歩をしてみた。6月ももう終わる梅雨の季節だが、季節の花々が咲いていた。くちなしの白い花、色はかなり褪(あ)せてきているが、いたるところに紫陽花(アジサイ)の花々が‥。グラジオラスの花、枇杷(びわ)の実が美味しそうに実をつけている。

 水田の苗も成長していた。ヒマワリの花も開花し始めてきている。梨畑の実も少し大きくなりかけていた。

 キュウイの実がかなり大きくなり、露地栽培のトマトも赤く色づき始めていた。

 夏草が人の背丈よりも伸びた野原、木槿(むくげ)の花が咲いていた。

 近所の家の垣根に桔梗(ききょう)の花が咲き、その近くにトンボがとまっている。

 27日(火)の午後、2時間ほど、京都市内の銀閣寺近くにある娘の家に久しぶりに行き、福建省福州市の三坊七巷で買った中国のお土産を3人の孫たちにも渡した。

 29日(木)の午後にも2時間ほど娘の家に行き、孫たちの相手をした。京都市内の出町柳駅近くにある寺の門前に、「吾 生かされて 生くるなり」や「日々是好日 晴れた日は 晴れを愛し 雨の日は 雨を愛す」の言葉が書かれていた。この言葉、この8月で71歳になる私には心に沁(し)みる。坐骨神経痛という痛みの病(やまい)に悩まされる、付き合わされる日々だが、「日々是好日」なのか、晴れの日、雨の日、そして、痛みの大きい日、痛みの和(やわ)らぐ日などいろいろな日々があるが、やはり「日々是好日」なのかな‥。三食を美味しく食べられて、酒も美味しく飲める日々でもある、日本でのこの頃。

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿