Motor Sports Sound

車とスポーツと音楽と

第5節 山形戦

2012-03-28 00:30:58 | ファジアーノ岡山
 4試合未勝利で勝ち点2.上位を狙うどころか最下位という状況.ホームのこの日に求められるのは勝ち点3のみ.しかし相手はJ1からの降格組の山形.万代,山崎,中島と強力な3トップを擁し好調をキープする.勝利はかなり厳しいだろう.そうなると5戦勝利無しとなり,上位進出を目標とした今季なら監督の責任論が出てきても仕方がない.ただこれまで書いてきたとおり内容は昨年よりマシなのだが.その証拠に決定機の回数は大きく増えた.昨年まで開始20分シュート0なんて普通だったのだから.
 この日の先発は以下の通り.

     チアゴ
   石原  中野
田所 仙石  千明 澤口
 近藤  後藤  一柳
     中林

 チアゴが先発復帰し,田所が今季初先発となった.前節運動量不足だった服部の休養が狙いだろう.相手に押されることを考えればあ悪くない選択だろう.

 この日の相手は4バックであり水戸戦のように苦しむ可能性も考えられた.しかしこの日は大きな守備の破綻も無く試合を進めることが出来た.
 というのも復帰した千明の出来が抜群だったからだ.攻撃では中盤の底からゲームを組み立て,仙石がこれまでより一つ前でプレーできた.これにより3トップと中盤の連携が上がり攻撃に厚みが生まれポゼッションがあがった.関戸が悪かったわけではないし千明には無い良さもあったが,システム理解度とゲームメイク能力で差が生まれたのだろう.外から見ていても分かるくらいチームのリズムが違った.
 それ以上に千明は守備の部分ですばらしいプレーをした.相手の中盤のパスコースを上手く切り,またパスコースを読んでボールを奪い返すなど,相手に簡単にプレーさせなかった.

 試合は岡山が今季初めて流れの中で得点をし先制.中野のファジアーノ初ゴールだった.この日は中野の出来も良かった.ゴールの近くではまだ勝負はできないが,サイドに流れすぎる癖は少し改善され前線で起点になれていた.

 先制した後の最も大きな問題は次の得点をどちらが奪うかだった.岡山は決して好調とはいえない状態.もし相手に追いつかれればどうしてもチームに悪いイメージが湧いてしまう.特に相手が山形という力のあるチームだったので何としても先に追加点を奪いたかった.そんな状態で仙石のすばらしいゴールの価値はもの凄く大きく,チームに勇気を与えるものだった.
 またこの直前に川又を投入していたが,そのタイミングも良かった.ちなみに川又だが,かなりスケールの大きな選手であることは分かった.前線のプレッシャーの中でボールを持てるし,そこで周りを見る力もある.その上ゴールへ向かう積極性もある.得点が奪えればちょっとしたブレイクも期待できるかもしれない.

 この日残念だったのは2点差となった後の戦いかただ.2点差の時間をたった3分しか保つことができなかった.せっかくの優位な時間をうまく使えず自ら首を絞めてしまった.その後はさらに悪かった.中嶋のゴールは守備を崩されたわけではなかったのに必要以上にチームは気落ちしてしまった.更に全体的に足が止まってしまったことで防戦一方となりいつ失点してもおかしくない状態だった.
 ただ幸運なことにこの日の山形はゴールの枠へ飛ばせられない日だった.これまでの岡山のように.サッカーはこういうものだ.

 という2-1の今季初勝利.数年前山形サポーターと話していたときにこんな日が来るとは思ってもいなかった.相手はファジアーノの存在さえ知らなかったし.そんな格上の山形からの勝利の価値は非常に大きい.更にこの日は選手層の厚さも確認できた.左サイドの田所の競争力も確認できたし,前線はチアゴと川又,中野,キム,石原,桑田とアンデルソンが復帰したらどうするんだ?というような状況だ.しかもそんなに低いレベルの争いでもない.こういう切磋琢磨は間違いなくチームを強くするだろう.

 ただ残念なのはこの日の観客の少なさだ.昨年まででJリーグ加入貯金を使い果たしてしまった.それどころか今は借金生活だ.「どうせ弱いんでしょ」「負けゲームばっかりはつまらない」と.チームの基礎を固めることに重点を置きすぎた代償だ.これからは貯金を使った人がもう一度貯金を作る番だろう.今のサッカーは悪くない.低い位置からパスを繋ぎ相手を崩していくJ2では珍しいし日本人好みだ.これで結果を残せば十分それは果たせると思う.それでは勝手に採点.

チアゴ(6.0)初対戦で比較的自由がもらえた
石原(5.0)肝心なところの精度がなかった
中野(6.5)得点が評価だ
田所(6.0)サイドに穴を作らなかった
仙石(7.0)祝初得点.得点を含め攻守に活躍
千明(7.0)MOM.重要さを改めて示した
澤口(5.5)攻撃にアクセントを与えられなかった
近藤(6.5)相手に先を行かせなかった
後藤(6.5)防戦一方の中で強さを見せた
一柳(6.0)万全とは言えなかった
中林(6.5)反応の速さでチームに安定感を与えた

川又(6.5)今後を期待させるプレーぶり
植田(6.0)左WBとしての可能性を見せた
キム(-.-)短時間でも価値を見せた

真子,竹田,服部,関戸

影山(6.0)
 交代策もはまって山形から金星.これを続けることが一番大事.

第4節 大分戦

2012-03-25 22:41:03 | ファジアーノ岡山
 3戦勝ちなしで迎えたアウェイ大分戦.相手はファジアーノと同じ3-4-3.システム的な不利は無い.相手は森嶋を欠き,なおかつ移動疲れも残る状況.アウェイとは言え勝利を狙える試合,少なくとも勝ち点1は持ち帰りたい.というか次節が山形と考えると勝てなければ3月勝利無しの可能性もある.この日の先発は次の通り.

     中野
   キム  石原
服部 仙石  関戸 澤口
 近藤  後藤  一柳
     中林

 全く調子の上がらない桑田を石原に変え,チアゴを中野に変えた.またDFも植田に変え近藤を起用.とにかくもう一度DFを安定させ,攻撃は試行錯誤ということだろう.

 今季のファジアーノは少なくとも1度は試合の主導権をとることができるようになった.昨季の今頃と比べれば大きな進歩だ.しかしゴールが遠い.問題はゴール前に人が少ないことだ.前節少し改善され,この日はもう少し改善されていた.
 この日はかなりの時間岡山ペースで,危うい場面も少なかった.実際(手元集計で)30分までシュートを打たせなかった.けれどゴールが遠い.最後の1/3での精度の低さ,結局はスキル不足で最後のところが決まらない.中野はボールを受けたら慌てるし,石原はシュートが素直すぎる.両サイドからのクロスは精度不足.せっかくボールを持てて余裕もできるようになったのにそれを生かせていない感じだ.

 大して相手に攻められず,実際シュート数も上回っていた状況.ただ疲労のあった大分はそれでも良かったのかも知れない.ホームのくせに前半から動きが悪かったし,それでもHTに監督は良いと判断していたし.実際後半からひとつギアがあがったような感じだった.
 結局得点を取れずにいると、終了間際にスローインからマークを外され失点.マークを簡単に外されたDFの集中力も問題だが,取るべきときに得点を取れなかったからこうなってしまったわけでDFを責めるのは酷だろう.

 結局0-1の敗戦.この試合も得点なく勝利もなく….ただ特効薬は無い.技術は簡単に上がらない.昨年の得点源だったチアゴとキムは相手に研究されマークがキツイ.もう一人のFWにはまだ足りない部分が残り,この2人のマークを引き付けることができていない.また中盤の攻撃への参加も効果的ではないし,パスで組み立てることを重視するために攻撃も遅くなりがちで相手に時間を与えてしまっている部分もある.
 特効薬があるとすれば人の入れ替えだろう.川又やアンデルソン,千明が復帰すれば….まぁ本当はそれでは駄目なのだが.

 結局開幕時に予想したとおり3トップの組み合わせがひとつの大きな課題になっている.守備も多少怖さが出始めている部分もある.ただ内容は悪くない.しかし内容があるまま結果が残らないのが一番嫌な状況でもある.この状況は選手が踏ん張るしかない.勝利というものの重さを感じてほしい.
 それでは勝手に採点.

中野(5.0)サイドに流れすぎ味方にかぶった
キム(5.0)ちょっとプレーがいつもより雑だった
石原(5.5)シュート以外は良かった
服部(4.5)全体的に低調だった
仙石(5.5)中盤を締めたが単調でもあった
関戸(5.5)ボールをもてるが遅いときも
澤口(4.0)WBでもボランチでも精度が足りない
近藤(5.5)硬さはあったが
後藤(5.5)ピンチを防いでいたが
一柳(4.0)単純ミスが多かった
中林(5.5)目測を誤ることの多さが気になる

チアゴ(5.0)状況打破できなかった
桑田(4.5)何ら力になれなかった
真子,植田,竹田,田所,岡崎

影山(4.5)
 攻撃に工夫が見られない.続けることも大事だが多少目先を変えるころかもしれない.

第3節 水戸戦

2012-03-22 01:42:49 | ファジアーノ岡山
 今季未勝利のファジアーノ.得点もPKによる1点のみ.6位以内を目指すチームならばここで上位に喰らいついていかないといけない.前節は昨年度に出来上がったベースを再確認することが出来た.今季はそこに上積みをしていかなければならない.この日の相手である2連勝中の水戸はそれを確認するのに絶好の相手だ.また今季初の4バックチームとの対戦でもある.チームの現在地を知る上でも大事な試合だった.
 この日の先発メンバーは前節と同じだった.

     チアゴ
   キム  桑田
服部 仙石  関戸 澤口
 植田  後藤  一柳
     中林

 試合はいきなり動く.服部がヘディングをミス,カウンターに.一柳がマークしている相手に簡単にシュートを打たれ,そのこぼれ球を鈴木にあっさりと決められた.大事な試合での勝負弱さは顕在のようだ.その後も全くペースが掴めない.一つは相手のプレッシャーが厳しかったことで中盤でペースを握れなかったこと,そのためにキムが下がりすぎて前3人の距離感が悪かったこと,相手が1トップのために3バックの2人が無効化され2列目のマークをはっきりできなかったこと,この辺りが原因だろう.
 ただ水戸がすばらしく良いわけではなかった.2ラインでブロックを作りすばやい攻撃を仕掛ける水戸.ただそれしかなかったのだがそれを防ぎきれない.体が重いのか集中していないのか?ホームで情けないプレーを続けた.そして守備のバランスが崩され左右に大きく振られ,何でもないところでノーマークができ,折り返されて鈴木が2点目.久しぶりの酷いプレーだった.

 2点差で後半.1点返せられればまだ可能性があったが,HTで何ら対策無くいると左サイドをフリーにしたところから失点.この失点が象徴的だったがこの日はとにかくマークが掴めなかった.ここまでマークが掴めないなら4バックで対応できないか?と思っていると石原・近藤を入れた後,石原を右WBにし澤口がボランチに入った.これは3バックを右にずらした変則的な4バックと言えるだろうか?何にしろその後は少し攻守ともに機能し始めた.まぁ3点差になってからでは遅いし結局1点も取れなかったのだが.

 結局0-3.惨敗だ.戦術面の不安が解消されないうちに鈴木の老獪なプレーにしてやられた感じだ.その上開幕から得点1(PK)という状態も続く.昨年のシーズン当初のように最悪な内容ではないが,内容があっても結果がついてこないと結局自信を失って・・・,という悪循環に繋がる.そういう意味で監督が言うように正念場の試合だったのだが・・・.相変わらず正念場に弱いチームだ.
 それでは勝手に採点.

チアゴ(5.0)前で孤立したとは言えシュート0はつらい
キム(5.5)流れを変えようとしたが下がりすぎた
桑田(4.0)シュート0,守備は弱い,良いとこなし
服部(4.5)1点目,3点目に絡む
仙石(4.5)守備で振り回された
関戸(4.5)プレーの遅さを突かれた
澤口(5.0)もう少し仕掛けに工夫を
植田(4.0)不安定だった
後藤(4.5)振り回された
一柳(4.0)1対1で完全に負けていた
中林(5.5)高い能力を見せていた

石原(6.0)唯一の希望だった
近藤(5.5)植田と比べるとかっちり感がある
田所(-.-)次への試運転

真子,竹田,岡崎,中野

影山(4.0)
 相手監督の思い通りにゲームを進められ,その対応に65分要した.こういう試合をしていては昇格どうこう言えない.大事な試合のモチベートの仕方を研究したほうが良いと思う.

第2節 北九州戦

2012-03-17 21:44:20 | ファジアーノ岡山
 開幕を引き分けで終えたファジアーノ.アウェイとは言え6位以内を目指すチームとしては勝ち点3を求めたい.この日は数少ない後から参入組の北九州が相手.昨季躍進した北九州だが岡山は負け無し.とは言え2年前のJリーグ初対戦ではやりたい放題されたし,昨季の順位も上.油断できない相手だ.
 この日の先発メンバーは次の通り.

     チアゴ
   桑田  キム
服部 仙石  関戸 澤口
 植田  後藤  一柳
     中林

 前節酷いプレーを見せた竹田が外れ,新卒の関戸が初先発.また3トップも組み合わせを変えてきた.このあたりは影山が昨年より成長した部分かもしれない.まだ油断できないが.

 試合は75分間岡山のペースだった.この日特に良かったのはショートパスの組み立てに偏らず,サイドのスペースを狙うロングパスやサイドチェンジを状況によって使い分けたところだ.ポジションも流動的に入れ替わり,また両WBはサイドだけでなく中央へも顔を出し,また全体として選手の距離感も良くバランス良く戦えていた.その証拠にセカンドボールが殆ど岡山側にきていた.
 また相手の3バックがまだ浸透していないことも岡山に有利に働いた上,相手は3-5-2.岡山の攻撃のときに前からのプレッシャーが比較的弱い.このためビルドアップがしっかりでき,かなりの強風の風下となった後半も75分くらいまで相手に主導権を与えることなくゲームを進めることができた.
 
 とにかく開幕戦は何だったの?と思わせるくらいチームは機能し,選手はのびのびとプレーしていた.課題はフィニッシュの部分だが,これも前節と比較すればかなり良くなっていた.ゴール前の人数もまだまだ少ない場面もあったが前節よりは少し増えた.この日は強風のためにクロスがずれた部分もあり全く駄目だったわけでもない.もし1本シュートが決まっていたら大きく流れは変わっていたように思う.前3人の組み合わせが安定するまでもう少し長い目で見ていく必要があるだろう.

 残念なのは足が止まり始めた75分以降の戦い方だ.落ち着く時間を失い度々相手に主導権を譲ってしまった.ああいうときこそ服部のような経験ある選手の出番なのだが.この日の服部のパフォーマンスは良かったが.ただそういった相手の時間帯でも失点はしなかったし,セットプレー以外では危ない場面も僅かだった.守備もかなり安定してきたように感じた.

 という0-0.これでもまだ怪我で主力を欠いている状態.結果はついてきてないが内容は昨年とは段違いだ.試合を見る気になるのだから.ただ上位を目指すならこういう主導権を握れた試合で勝ち点を取りこぼしたくないところだ.

 というわけで勝手に採点.

チアゴ(5.5)イライラさせられたら負け
キム(6.5)相変わらず良かった.シュートが決まっていれば
桑田(5.0)足も判断も遅かった
服部(6.0)攻守ともに安定感を見せた
仙石(6.0)攻撃面でもう一つ工夫が欲しい
関戸(6.5)MOM.今後が楽しみだ
澤口(6.0)攻守ともに安定していた
植田(6.0)ちょっと怖いプレーもあるが植田なら仕方ない
後藤(5.5)GKとの連携をもう少し
一柳(6.0)積極的な攻撃参加だった
中林(6.0)ポジショニングが良かった.DFとの連携がもっと良くなれば

石原(6.5)体が一回り大きくなりプレーも力強くなった
中野(5.5)ゴールへ向かうこと

真子,近藤,竹田,田所,岡崎

影山(6.0)
 前節駄目だった竹田,中野をすっぱり外せたところが最も良かった.選手が変わっても昨年のベースを引き継げている部分も良い.こういうサッカーができるなら,途中交代のオプションの部分も効果的が必要になってくるだろう.特に上位を目指すならこういう試合で勝ち点3をとることが重要になる.

第1節 富山戦

2012-03-12 02:02:38 | ファジアーノ岡山
 4年目の開幕を迎えたファジアーノ.今年正月に実家で父親から「ファジアーノ」という言葉が出てきた.しかも練習場の話まで.全くサッカーに関心を示さなかったのだが.多分なでしこの影響だろう.「サッカーはちゃらい」というイメージを持っていたし.
 とは言え4年目でマンネリ化も顕著になる.ただそういう中でも世間情勢に変化もある.クラブはこういった小さな変化を見逃さず新規顧客の獲得を目指して欲しい.上の世代はスポンサー獲得に繋がる可能性も高いし.とにかく今季はマンネリ化からくる観客低迷,そしてクラブの低迷を避けるためにも無様な試合は避けて欲しいところだ.

 開幕戦の相手は同期昇格の富山.昨年のアウェイで圧倒した.そして戦力が充実した今季.6位以内を目指すチームならば絶対に負けられない相手だ.ホームで開幕を迎えたこの試合の先発は次の通り.

     チアゴ
   キム  中野
服部 仙石  竹田 澤口
 植田  後藤 一柳
     中林

 千明とアンデルソンの負傷欠場は痛いが,シャドーにはプレシーズンで好調だった(らしい)中野,ボランチには竹田が入った.中野は海外でどれだけ鍛えられたか不明だが,昨季ここでの評価がワースト2位の竹田の起用,しかも駄目だったボランチというのは驚きでしかなかった.あの年齢でオフだけでそんなに変化があるわけが無い.今季も補強できなかった監督のポジションに悩まされることになるのか?そんなことを思いながらの開幕だった.

 試合は富山の厳しいプレッシャーで始まった.その中でボールをつなぎビルドアップするファジアーノ.それでも主導権が取れない.多分千明が出ていればもっと楽にペースを握れただろう.しかし代わりに出場した竹田は,ゲームを作るどころか大小のミスを繰り返しチームのリズムを崩す側に回っていた.仙石とポジションは被るし押し上げも遅いし.そして相変わらず対人の守備も軽く,簡単に相手を前に向かせたところから失点に繋がった.
 また中野も前と同様にゴール前で勝負できずサイドに開くばかり.85分でシュート1本という数字がそのまま彼のプレーを示していると思う.特に逆サイドでキムがボールを持ったときに中へあまり位置できないことで岡山の攻撃から怖さを奪ってしまった.マシにはなったと思うが,JのFWという厳しいポジションで生き残れるほどには見えなかった.

 ただ守備も安定していたとはいえなかった.左サイドは植田と服部がうまくかみ合わず,右サイドは澤口と一柳が相手に振り回された.また相手はカウンターしかないのにそれに対するケアも甘かった.
 失点後にようやく落ち着きが出始めたが攻撃の形はなかなか見えてこず結局PKによる1得点のみだった.しかもチアゴ交代後は0トップになったために更にゴールへの迫力が減り相手を楽な状況にしていた.

 ちなみにこの日初めて見た関戸だが,技術がありボールを持ったときの選択肢の多い選手だ.ただ混雑する中より一歩下がったところが向いているように見えた.ちなみに残りの新加入選手だが,中林は以前の印象どおり,服部はまだフィジカルが上がっていない感じだった.どうも昨年のイリアンを思い出してしまう・・・

 試合は終盤に西川を投入されると押されっぱなしになってしまった.まだ馴染んでないせいか控えだったことは幸運だった.おかげで1-1で試合を終えることができた.昨季終盤と比べると悪かったが,昨シーズン開幕当初に比べれば格段に良かった.まぁ今季は目標が違うので同じ目線では駄目だが.
 ただ富山が昨年のリベンジということでよく研究して対応してきたことも難しい試合となった理由だろう.それでも負けなかったのだから悪くは無かったと言える.


 最悪の結果では無かった.ただ今季6位以内が目標というなら次節にそれを見せる必要があるだろう.昨季と同じようにミスした選手を使い続けるようなら期待はできない.そしてもうひとつの課題,前3人だ.ここの最適な組み合わせを如何に早い段階で見つけられるかで今季の方向が決まってくるだろう.

 というわけで今年も勝手に採点.

チアゴ(5.5)周囲との連携はもっとできても良い
キム(6.5)一人いつも通り
中野(5.0)マシになったが成長というほどではない
服部(5.5)もっと走れないと.優遇は無し
仙石(6.0)配球はもう一つレベル上げたい
竹田(4.0)負けていたら.今まで通りでは厳しい
澤口(4.5)守備で負けた
植田(6.0)攻撃でもアクセントに
後藤(6.0)自信あふれるプレー
一柳(5.0)守備面で課題が
中林(5.5)あの失点は防げた

関戸(6.0)期待できそう.ボランチで90分見たい
桑田(5.0)期待できるプレーではなかった
川又(-.-)面白い選手だが短かった

真子,近藤,石原,田所

影山(5.0)
 選手起用は相変わらず課題.攻撃の形を如何に早く作れるか.目標をはっきりさせたのだからそれを基準に考えたい.