Motor Sports Sound

車とスポーツと音楽と

オランダ戦

2010-06-20 12:40:26 | Sports:football(A代表)
簡単に。
この試合は日本が間違なくこの間の勝利で歩みを進めたことを示した。引き気味だが決しておびえず勇敢に。
ただ攻撃は今の限界だったと思う。本田の前に人を置かずに後ろに阿部を置いた時点で勝ち点1が限界だった。それで良かったのかも知れないがそれはもう超えるべき道だったはず。

岡田の限界がチームの限界になってしまった感じだ。最終戦が引き分けで良い状況だが結果はもう良いから次への道が見たいところ。そうしないとどちらにしろ上じゃ通じないのだから。

第17節 岐阜戦

2010-06-12 22:02:13 | ファジアーノ岡山
 W杯の裏で行われるW杯よりかなりレベルの低いチーム同士の試合.こんな試合を見るのは現地にしろTVの前にしろマニアだけだ.
 そのレベルの低いチームの1つは5月から無得点,無勝利,4連敗中.見所は1ヶ月半ぶりの得点がとれるかどうか,いや北九州戦以来の2桁シュートが打てるかどうかにしておこう.そのくらい敷居を低くしないと楽しめない.

 この日は怪我の新中に代わり川原がSHに.FWは東明と岸田の2トップ.少しは期待できる布陣だ.
 その期待どおりの場面が試合開始直後に出た.いつもは開始20分までシュートを打てず,20分後に打てても可能性0に近い無理矢理なミドルシュートなのだが,この日は敵陣深くまで持ち込んでのクロスという珍しく形を作ってシュートができた.
 そんな珍しい形だったがドフリーの喜山はシュートをジャストミートできず.確かに多少ボールは高かったかもしれないが無理なものでもなかった.彼はどれだけ理想的なクロスを必要としているのだろう.彼のレベルを的確に表したプレーだった.

 絶好のチャンスを逃したファジアーノ.直後の相手の攻撃で楔が入れる.近藤が前に出て抑えようとするがあっさりボールを前に落とされる.このたった一つのプレーで岡山の守備に縦にも横にもギャップができた.そしてサイドを崩され失点….ここのところの近藤のプレーは酷かったが,この日はこのプレーだけでなく随所にだらしないプレーが見られた.

 最初のチャンスを生かしたチームと逃したチーム.その逃したチームは1ヶ月半得点が無い.「これでゲームは決まったかも」.そんな予感は当たってしまった.
 この日は期待できるプレーも見せていた…,なんて前向きな気持ちなんて持てるはずもなく.見ているほうがこんな状況.選手だって「またかよ」といった気持ちが頭をよぎっただろう.自信を失っているチームには最悪の失点だったし,最悪のシュートミスだった.

 結果が見えても試合は続けなければならない.内容には改善の傾向は見える.けれど得点できない.シュートは増えた.けど得点できない.相手が10人になった.それでも得点できない….

 結局予定通りの0-1の敗戦.ただ最初に書いたとおりシュート数に注目していれば楽しめただろう.相手が10人になったから,なんてことを考えなければ.動けなくて足元ばかりにパスして奪われて,単純なバックパスなのにGKと連携取れないとか,フリーキックからのパスがずれたりとか,動けなくて足元ばかりにパスをして奪われたりとか.シュート数だけに注目してこんなことを考えなければ.

 中断があって,キャンプをして,補強もして,それで何か変わるだろうか?ドメネクにまともなサッカーができるか?岡田にスペクタクルなサッカーができるか?それと同じことだ.
 というわけで今とるべき策は1つしかない.そんな声が大きくなってもいい時期だ.任期1年目?去年からいたよね?

 というわけで勝手に採点.

東明(4.5)ボールに絡む回数が少ない
岸田(5.0)ゴールを決めれないのはその過程に何らかの問題が
川原(6.0)中々良いプレー.もっと前を向いてボールを貰いたい
喜山(4.0)2回の決定期を逃したのは敗戦の大きな原因
キム(5.0)前がかりになってスペースを与えた.ボールの失い方も悪い
田所(5.0)空いたスペースを埋め切れなかった
野田(4.0)いつも通り守備は酷く奪ったボールを適当に蹴りすぎ
澤口(4.0)かなり低調なプレー
近藤(4.0)ブブゼラのせいで声が聞こえずミスしたのだろう
後藤(5.0)個人的に落ち着きは出たが守備ラインはそうでもない
真子(5.0)もう少し守備陣と連携したい

妹尾(4.5)全く目立たず
小林(-.-)気づかず

影山(3.0)
 行き着くところまで来た感じ.チャンスは必ず来る!というコメントが全て.自らチャンスを作ることが出来ていない証拠だ.監督が神頼みでは.

第16節 柏戦

2010-06-10 13:02:29 | ファジアーノ岡山
 相手は無敗の柏.勝ち目は無いとは思うがファジアーノも怪我人が復帰し僅かな希望が….相手が柏でなければそう思ったかもしれない.

 岡山はキムが復帰し田所とボランチを組む.SHは右に喜山,左に岸田,そしてこの日は東明と新中の2トップの形をとった.3トップのときでも李をトップ下にいれておけば同じような形だったのだが.
 このようにようやく攻撃陣にメスを入れたわけだが,それでも不安は残る.これまで何度も書いてきたが新中が起用されているからだ.裏に抜ける,とか運動量が理由になるんだろうが,彼にはそれを消し去る技術の低さがある.強豪相手に1枚攻撃が少ない状態で戦うのはあまりに大きなハンデだ.
 そこにSHとして昨年も機能しなかった喜山を起用.この日も得点の匂いは薄かった.


 そして試合.正直なところ試合前の予想より良かった.久しぶりにサッカーをしているファジアーノを見たという感想だ.ここ数試合はサッカーをさせてもらえていなかったが,この日は時間によっては主導的にボールを動かす時間があるなど,レベルが低いながらもサッカーをしていた.僅かに期待させられる出来だった.
 この変化の要因はキムの復帰と李の中央での起用だろう.キムが中央でボールを奪え,攻撃ではボールを落ち着かせることが出来た.それによって周囲が動くことが出来るし休むことも出来る.
 更に楔の役割の出来る李.これによりこれまでの「ボールを前に蹴っただけ」という状態から「納めて周囲に落とす」という風にサッカーができるようになった.

 とは言え結果は無得点の敗戦.選手は変わったがゴールへ向かう形が無いことには変わりなかった.選手の力量だけで戦えば岡山はJ最下位付近.ゴールが奪えないのも当然だ.
 そこに采配ミスが加わる.李に代えて妹尾….妹尾の復帰自体は素直に嬉しいのだがボールの収め先が無くす愚策なのはすぐに分かった.そしてその予想通りの結果になり相手に押し込まれるようになった.
 もちろん妹尾のドリブルは相手に脅威を与えたがこの布陣では単発にならざるを得ない.さすがに柏程度のチームになるとそう簡単にチャンスは作れない.
 そして最後に途中出場の臼井に代えて川原….言葉さえ出なかった.スタジアムに居たら帰っていただろう.

 弱いチームだからこそ監督が重要だ.特に若い世代は良い指導者に出会うことで大きく伸びることもある.今シーズンそして将来に向けて可能性を作るためには,それしか可能性が無い.せっかく見えた希望を自ら潰し4連敗,連続無得点.結果は必然だと思う.

 それでは勝手に採点.

東明(5.5)最低限の仕事.前を向きたい
新中(4.5)このポジションは普通の力では通じない
岸田(5.5)積極的なプレーも決定的なプレーは無し
喜山(5.0)キック力つけた方が.当たりにも弱すぎ
キム(6.0)存在感を見せた
田所(5.5)運動量と守備で良いプレー
野田(5.0)相変わらず裏は怖い
澤口(5.0)たまには深い位置まで持ち込んで欲しい
後藤(5.5)少し落ち着いた
近藤(5.0)パクから目を離すのは失態
真子(5.5)何点も防いだ

臼井(4.5)途中in,途中outという屈辱だが仕方ない
妹尾(6.5)祝復帰.ただ今のチームは守備が要求される
川原(-.-)使った意図が分からない

影山(3.5)
 選手に助けられた試合だったが,それも采配でぶち壊してしまった.このまま指揮を任せるには余りに不安な内容

コートジボワール戦

2010-06-05 18:56:59 | Sports:football(A代表)
 正に世界レベルの選手が揃った,アフリカ屈指のチーム.多分カメルーンより強いだろう.だからと言ってボロ負けして良い相手でもない.

 しかし試合はボロ負けだった.イングランド戦から選手を入れ替えなかったがボランチを2枚に変更した.つまり前回のメンバーに可能性を感じたので,課題の攻撃をこの試合で修正できるかどうか?という確認をしたかったのだと思う.
 しかし攻撃はイングランド戦以下の酷いものだった.平地に降りて動けない選手.それだけならともかく,圧倒的技術差にたじろぐ姿は惨めでしかなかった.ボールを扱える範囲が違う.そう思ったのはいつ以来だろう?多分WYのオランダ戦以来じゃないだろうか?そのくらい物が違うと感じた試合だった.

 びびっているので攻撃のためを全く作れない.タメが無いのでボールを持ってもすぐに失ってしまう.どこかのJ2下位チームのような戦いぶり.そうすると何が起きるかと言うと体力を失って足が止まるのだ.相手に動かされるのだから.
 なぜここまでタメができないか?前半は遠藤の出来の悪さが全てだろう.全く動けない,ボールを持ってもすぐ倒される.更に日本でやるようにゆっくりしてたらあっという間に詰められてボールを失う.「冷静なプレー」なんてのは全くのまやかしで,ただ単にプレーの全ての動作が遅いだけ.判断の遅さも致命的だった.
 中央で起点ができない(もちろん岡崎も)のであとは本田に頼るしかないが,彼もコンディションが上がらない.その中での努力としては良かったが,とてもW杯で戦えるプレーではなかった.


 そして最も問題だったのは,1失点後完全に相手に試合をコントロールされたことだ.日本は何ら相手に脅威を与えられず.多分見ている殆どの人が失点後の80分間を退屈に過ごしただろう.
 結局何ら進化しない攻撃と,見事に致命的な時間に駄目押しされた守備の印象だけが残った.弱いチームが何ら工夫も強みも発揮できずに順当に負けただけだ.今の日本は本当にJ2のどこかの下位チームの負け方にそっくりだ.

 そして最も残念なのが,本当に「日本」という国のチームの全ての力を出し切れてないことだろう.もっと出来る選手がいる,同じ選手でももっと効果的に力を発揮することができる.そんなことをどうしても思ってしまう.

 と言うわけで勝手に採点.

岡崎(3.5)前戦以上に存在感が無かった
大久保(4.0)プレーが遅い
遠藤(3.5)外されても文句は言えない
本田(5.0)コンディションが戻るのを待つしかない
長谷部(5.0)いつプレーが戻るのか?遠藤みたいに戻らないのか?
阿部(5.0)プレーが遅い
長友(5.0)良いところ見せられず
今野(3.5)怪我したらもう帰ろう
田中(5.0)いらんことしすぎ
中澤(5.0)圧倒された
川島(5.5)ノーチャンスだった

中村俊(4.5)ミスが多く運動量も少なく守備もしない
中村憲(4.0)俊輔と一緒に使うのが悪い.体弱すぎ.位置低すぎ
稲本(4.5)こういう相手に良いところを見せないと
玉田(6.0)物怖じしないのは良かった
森本(6.0)先発で使わない監督の神経が理解できない
駒野(-.-)今野よりマシだと思う

岡田(3.0)
 使えない選手はこれまでも使えなかった.それに見切りをつけられなかった自分の責任を今更言い出しても.
 また戦術が全く浸透していないのは致命的.ポジショニングが悪いので効果的に動けないので無駄に走る必要がある.そして攻撃も決まりごとも無く連携も無い.全てが行き当たりばったりのような感じ.監督なんて必要ないのかも.

イングランド戦

2010-06-04 18:26:09 | Sports:football(A代表)
 この試合で「まずまず」とかいう印象のコメントが多くて驚いたのだが決して良かったわけではない.「悪くなかった」のだ.これまでの絶望的な試合と比べ,アンカーを入れた守備が機能したからだ.そりゃ人を増やせば守りやすくなるのは当然で,その中でどう攻撃するか?というのが課題だった.

 その攻撃は燦燦たるものだった.アンカーに阿部を入れたのにSBにも超守備的な今野を入れるという布陣.人数をかけた攻撃なんて期待できるはずもなく(しかも今野は2失点目の起点となるという皮肉な結果)右サイドは死んだも同然だった.
 それに加え長谷部・遠藤のCMFのコンディションが悪すぎた.前半途中から運動量が落ち,特に遠藤は代表から外すべきでは?と思わせるくらい酷い内容だった.このシステムであのポジションの選手が戦えないなら勝ち点1以下は確定したようなものだ.
 更に言えば1トップの岡崎が全く機能しないので攻撃の起点が本田しかなかった.もちろん本田の出来も良くないのだが,それでも岡崎よりタメを作れた.後半森本を入れてから一気にチームが活性化したのがそのことを証明している.

 対する守備は合格点を与えても良かったが,韓国戦から気になっていた長友が同じようなプレーでこの日1失点目の起点になったのはきになった.田中が出てくるのを抑えておきながら相手へのマークをルーズにして致命的なクロスを上げさせた.多分あの感覚でW杯でプレーするようなら同じことが起きるだろう.

 といった試合.惨敗はないけれど「9-0-1」と罵られても仕方ない内容だ.世界は驚かないし,ベスト4も無い.目標は高く.それは同意する.しかしそれに向けた具体的なプランが無いようでは誰もついて来ない.まぁ「ファンのことまで面倒見れない」監督に期待するのが間違っているが.それでは勝手に採点.


岡崎(4.0)北京と同じ結果でしょう
大久保(4.5)怒るなら枠にボールを飛ばして欲しい
本田(4.5)コンディションが悪い,ハンドは馬鹿馬鹿しい
長谷部(5.0)コンディションが悪い
遠藤(4.5)シャビではない
阿部(6.0)役割はしっかり果たした.それがチームに反映されなかった
長友(4.5)失点したら何の意味も無い
今野(4.0)彼が適役なのか?
田中(6.0)ロングフィードは持ち味
中澤(5.5)この出来のイングランドならもっと余裕で良い
川島(6.5)この日の出来に文句は無いだろう

森本(6.5)なぜ先発では無いのか?格段に違う出来
松井(5.0)存在感無く
玉田(-.-)使い方が理解しづらい

岡田(3.0)
 力のある選手を選出せず,そして選出しても起用しない.技術の無い運動量のある選手なんて世界レベルで通用するわけも無い.そして自ら持ち続けたコンセプトも投げ捨てるようなアンカーの導入.一貫しないスタイルと成熟しないチームは見るものに期待感を持たせない.