Motor Sports Sound

車とスポーツと音楽と

天皇杯2回戦

2008-09-21 12:38:22 | ファジアーノ岡山
 相手はヴォルカ鹿児島.Kyuリーグでは真ん中くらいの成績.対するファジアーノは多分レギュラーが出る.すると「まぁ勝つだろうね」と思ったので行くかどうか悩んだ.ただこの間の控えチームとレギュラーの混成チームだったりしたら面白いだろうなぁ…,と思い行くことにした.3週連続桃スタというのは初めてだ.
 この日は台風一過.こういう日は大体暑くなるもの.しかしこの日の暑さは異常だった.バックスタンドでは脱水症状になっても何の不思議も無い程.この日バックスタンドにも飲み物が売ってあったのは幸いだった.ただ選手のパフォーマンスに影響しそうなのがちょっと嫌だった.

 スタジアムは人が1回戦と同じように少ない.やはりスポンサー動員が無いと3000人は超えないのか?それともリーグ戦じゃないと駄目なのか?それとも連休だからか?Jへ参入できたとしても不安の残る注目度だった.


 で,試合.まず先発メンバーはFW2人が怪我でそれ以外はレギュラー.ちょっと残念.ただ控えには1回戦から竹田,鴨川が生き残った.彼らが出たときにどういうパフォーマンスを見せるかは楽しみだった.
 しかし先発FWは朝比奈.今年はここまで全く結果が残せていない.更にこの日はタイプのかぶる武田とのコンビ.開始前から苦戦が頭をちらついた.

 しかし試合は1回戦と同様に開始直後から動く.セットプレーから武田,そして木村が連続ゴール!.いきなりの2得点でちょっと安心.やはり地域リーグレベルの相手.試合の入りに隙が多い.そこを突いた見事な得点だった.

 問題はその後.前節と同じように集中を切らさないか?というのが不安だった.しかしこの日は違った.非常に厳しい暑さだったが選手は集中しよく動いていた.選手間の声の少なさは相変わらずだったが.
 それでも相手に押され始める.問題は明らかだった.前線に起点を作れず,そしてそのセカンドボールをことごとく相手に拾われたからだ.結局はFWの力量不足だった.武田も朝比奈も起点になれないし,攻撃に転じたときの精度が低い.特に朝比奈は….運動量はあるし期待もしているのだが.

 それに加え中盤にも問題があった.この日の妹尾は全く良いところが無かった.相当コンディションが悪かったのだろう.普段も運動量が多いとはいえないがこの日はボールが無いところでは酷かった.そして後半になると更に足が止まり前へ出ることが出来ず相手に押し込まれる要因となっていた.
 また攻撃全体もリードしているにも関わらず後半になっても前に急ぎすぎることが多かった.相手が揃っているのに前へ前へ.サイドチェンジのパス,DFラインに戻すなどもうちょっと工夫しないと.特にこの日のような暑さの元では体力も持たないだろう.

 守備は?.よく頑張っていた.しかしファジアーノはSBが中に絞ったときの連携に大きな問題があるように感じる.特にボランチがSBのポジションにカバーに入ったときにバイタルエリアが空くことがよくある.この日は相手のレベルの低さに助けられたがリーグでは狙われてしまうだろう.
 あとこの日は李の飛び出しの判断の悪さが目に付いた.判断を悩んで対応が遅れる場面が数回あった.後ろの人はもうちょっと堂々としておかないと.


 この日の救いは監督の交代策が的確だったことだ.真っ先に朝比奈を交代させ,その後妹尾も交代.リードで迎えたロスタイムで時間稼ぎに川原を交代.ただこの日の朝比奈と妹尾の出来の悪さならば相手の監督がしたように懲罰的に前半から交代させても良かったように思う.ちょっと甘い印象だった.


 このようにちょっと厳しく批評を色々と書いてみたが,それもこの日の勝利により次にJ2甲府との対戦ができるからだ.この日の出来では間違いなく圧倒される.相手は昨年までJ1にいたようなチームだ.パスのスピードから個の判断力まで全く違う.
 ファジアーノにとっては初のJチームとの公式戦.歴史的試合になる.現在苦しんでいる経営の助けにも少しはなるだろう.岡山のJリーグを目指すチームがJリーグチームと戦う.しかも元J1.関心が薄く他人事だった岡山県民にも少しはJリーグに当事者意識が持てるようになるんじゃないだろうか?

 ただそれだけではインパクトが薄い.是非次も勝ってJ1,しかもガンバとの対戦を実現させたい.オリジナルの10チームで知名度は桁違いだ.こんな機会はめったに無いのだから.
 それこそスポンサーに対する影響は計り知れないだろう.是非実現させて今支えてくれているスポンサー様を喜ばせ,そして将来現れる可能性のあるスポンサー様を増やしたいところだ.


 とにかく甲府との試合を,特に大島に頑張ってもらって,是非とも万博へきて欲しい.

天皇杯1回戦

2008-09-15 01:10:28 | ファジアーノ岡山
 相手は日立笠戸.中国リーグでも下位チームかつファジアーノのメンバーは控えが予想される.観戦のモチベーションとしては余りに低い.しかし

・最近勝ちを見ていない.
・控え組みは県外だと殆ど見れない.
・ファジアーノ初の天皇杯本戦の歴史的試合.
・3連休にこれといった予定が無い.

 という理由から見に行くことを決めた.まぁ行ける時に行っとか無いと次がいつになるか分からんっていう気持ちもあったのだが.そして初めてファジアーノのチケットをローソンで買った直後に予報が50%と聞く.ホント今年は試合日の雨予報が多い(それだけで客減るし).
 買ったのは自由席.ただスタジアムの中に入るとホントに「自由席」で境界はロープ一本.人も入り口にいるだけ.区分けなど意味を成さない.何とものどかな風景だ.客はいつもより少ない.特にメインスタンドのいつもはスポンサー席になっているところがガラガラ.価格も高いしスポンサーチケット無いし.尚且つ夢パスが無いので子供も少ない.
 そんな状況でも1500人集まるってのは多い方だろう.金メダルとった直後でも4000人しか集まらない競技だってあるし.

 ちなみにこの日は曇りという予報で暑くないと思っていたが,実際は物凄い蒸し暑さ.なのにバックスタンドでは飲み物も売っておらず.最も近いのが53号渡って向かいの自販機….2回戦までには何とかした方がいいと思う.せめて何も売っていない事を告知しておいて欲しいものだ.



 で,試合.殆どのメンバーがベンチ入りも怪しいレベル.コンスタントにベンチに入っているのは玉林と武田,小林優くらいか?まぁ期待されているが合流間も無い鴨川,金などもいたが.しかも控え選手は「控えの控え」.レギュラーは完全休養だった.ちょっと不安だった.

 しかし不安はすぐに払拭される.立ち上がり5分で鴨川,武田両FWの連続ゴールで2-0となった.相手DFとGKのレベルを見て「あぁ地域リーグってこんなだったな」と懐かしくなった.そこに見えたレベル差のせいか見ていてもいつもの緊張感は全く無かった.余程リーグ戦の速報メールの方が緊張した.
 しかしその後は「選手まで緊張感がなくなってもらっては困るんだが」という内容で前半は続く.地域リーグ相手にロングボールを蹴りだすだけの時間もあった.ようやく前半終了間際にCKから金のゴール.足を痛めていたように見えたが見事な気迫.3-0で前半を折り返す.
 後半は内容も良くなり,鴨川がセットプレーからヘディング,そしてPKでハットトリック.ウェズレイ式弓矢ポーズでサポータに応えてくれた.

 地域リーグを見ていたときに思ったのだが,弱いチームと言うのは後半に一気に落ちる.この日3-0という前半のスコアを見ると最終的には9-0くらいを期待していたのだが,実際は玉林の1点が追加されただけの6-0.ちょっと物足りない内容だった.
 その原因は数人の不調の選手のためだろう.交代で出た朝比奈は観客からも苦笑いされるオフサイド連発に加えGKのいないゴールにシュートを枠に飛ばせない有様.藤定はよく運動し守備も頑張っていたが,戻りすぎで逆に相手に押し込まれる要因になっていたし,攻撃も遅れてしまっていた.
 2人分の不利を背負うとペースを掴んだとは言え控え組みではこの点数が限度.6-0はまぁこの日の内容からすれば順当な結果だろう.


 この日ほぼ初めて見た選手の印象はこんな感じ.

鴨川
・センスだけでやっている,というかこのレベルの相手には出来てしまう.
・レベルの高い相手にはまだ使いたくない.
・潜在能力は桁違いに高いけど復活する頃にシーズンが終わっていそう.

大島
・この日のMOMでもいいかも.気迫が伝わってくるプレー.
・高いボールに強いし動ける.足元もしっかりしている.とにかく良かった.

竹田
・身体能力高そうな体の使い方が印象的.例えるなら福西.ロナウドっぽくもある.
・飛び出しのタイミングが良い.足もうまい.守備時の読みも良い.
・守備的ボランチがいないと怖い.


・高い,強い,足がしっかりしている.
・GK,DFとの連携やばい.

金光
・ドリブルうまい.突破力あり.面白い選手.

岩田
・きれいなプレーをする選手.もっと長い時間見たい.


 ちなみに期待の三原は攻守の切り替えのときに変な時間が空くのと安易なスライディングが目立った.まだ使えない.逆の重光はとても良かった.運動量も多く積極的なプレーが多かった.武田は想像通りのプレー.良い選手.小林優はこの日も光ったプレーは出ず.圧倒して欲しいんだけど.このレベルなら.


 この日は控え主体.とは言え元Jリーガーが4人,韓国五輪代表候補1人って選手層は驚くほど分厚くなった.去年のレギュラーと比較しても遜色ないメンバーが控えている.チームの強化は本当に順調に進んでいるという印象だ.


 終了間際にいつもの応援歌になり,一瞬チームがばたついたようにも見えたが見事価値ある無失点勝利.この日は歓喜の歌となった.選手にありがとうと言いたい.
 相手の日立笠戸だが,やはり企業チームにとって「天皇杯」というブランド力は絶大なんだろう.本当に多くのファンが岡山まで駆けつけていた(自分が今まで見たアウェイサポータでは最も多かった).確かに自分の会社のサッカー部が天皇杯でたら応援しに行ってやるよって思うし.最後にコールを返してくれたり非常に好印象なファンだった.


 2回戦はヴォルカ鹿児島.自ら地域リーグからJFLへの昇格を諦めた悲しい歴史のあるチーム(いつかのNumber参照).たまたまファジアーノはそうならなかったが,そうなる可能性だってもちろんあった.そういう意味も込めてちゃんと勝たないとならない試合だ.昇格させてもらえた恵まれたチームなんだから恥ずかしいところは見せられない.そしてJ2との挑戦権を掴もう.

W杯アジア最終予選初戦

2008-09-10 17:51:44 | Sports:football(A代表)
 相手はまたもやバーレーン.新鮮味は無い.3次予選での対戦を見る限りちょっと嫌な相手には間違いない.特に前回のアウェイが散々だった上,今回は更に暑い.嫌な予感はする.ただし前回と異なるのは欧州組がいること.しかも日本組より時差が少なく体調が良い.
 先発はウルグアイ戦で最低の出来だった阿部左SBを採用.結局守備的にして3バックに近い形にしたいという逃げ腰の思想がここに出た.あとは田中達也が4-5-1のトップ下に.この間も何も出来なかったのでちょっと不安は残る.

 試合は序盤から日本ペース.「バーレーンってこんなに弱かったっけ?」と思ったのはやはり欧州組が加わったためか?とにかく相手に殆どペースを握らせない.暑いから控えめといわれていた前からのプレッシングは普通にやっていて,そこで完全に相手から主導権を奪っていた.怖いのは無得点のままいった場合の後半の息切れかくらいだった.
 そんな不安もいきなり中村のFKで解消された.やっぱりスピードが違う.アジアでは圧倒的だろう.これで完全にペースを握ったように思った.しかしその後は抑え気味にしたのか相手にもボールを持たせながらの試合となった.ただ相手からは全く怖さを感じなかった.そしてセットプレーからPKを貰い遠藤が見事にゴール.2-0という文句なしの結果で前半を終えた.

 この日良かったのは中村は当然として,田中達.ドリブルが非常に効果的で相手を困らせていた.逆に悪かったのは松井と長谷部.2人とも攻撃になると味方と全く合わない.松井は相変わらず危ないところでボールを奪われる.最初に交代になったのはイエローカードのためだけでは無いだろう.
 その交代で入ったのが中村憲.そしてすぐに結果を残す.この1年で物凄く成長した選手の1人だろう.五輪に出て欲しかった.


 3-0.しかも相手は一人少ない.勝利は完全に決まった.そう思った監督の気の抜けた采配が招いた2失点だった.あえて佐藤を入れる必要があったのか?今野には何を求めたのか?(そもそも今の今野が代表にいるのが不思議だが).1つミスがあるとこうなるのがサッカー.前日に岡山で見た試合がデジャブのように重なって見えた.幸運なことに3点取っていた代表は逃げ切れたが.


 課題の出た勝ち点3.この先のことを考えるとちょうど良いのかもしれない.ただ目に見えた課題より見えなかった部分の方が気になって仕方ない.とにかく攻撃の形が作れなかったのだ.前述した松井,長谷部がフィットしていないこと,バーレーンレベルの相手に両SBが守備的にいること.もっとレベルの高い他のチームには苦戦が予想される.
 それより何よりコインブラと同じく欧州組に攻撃を頼るだけの戦術しか持たない監督が最も大きな課題だろう.国内組でこのくらいの相手には勝てるレベルにして欲しいが,スタートが大学生に勝つところからというのはちょっと道のりが長すぎる.


 では勝手に採点.

玉田(6.0)調子の良さがプレーに出ていた.
田中(6.5)初めて代表で機能する姿を見た.
松井(5.0)あのレベルなら呼ぶほどでもない.
中村(7.0)別格.
長谷部(5.5)攻撃が持ち味だった気がする.
遠藤(6.0)体調がだいぶ戻ってきた.
阿部(5.0)見所なし.
内田(5.5)出るのを躊躇するのはいいけど.
中澤(5.5)2失点したし.
田中(5.0)良いお薬.
楢崎(5.5)連携ミスはいただけない.

中村(6.5)あのミドルは武器.
佐藤(-.-)
今野(4.5)出した監督が悪い.

岡田(5.0)
 相手に勝ち点を与える気だったのだろうか?監督の手腕がゲームに出た部分ってどこだろう?まぁボールを失った後の守備は評価するが.

JFL後期第9節

2008-09-09 20:57:52 | ファジアーノ岡山
 関西からの一人旅で久々の桃スタ.刈谷戦以来か?ただ行く途中の道ではいつもより人が少ない.今日も観客駄目かな?とスタジアムに入ると結構いる.4,5千人コースだ.いつもは前半はメインにいるのだが,この日は西に見えた入道雲が気になったので先にバックスタンドへ.


 ちなみに初めてファジフーズなるものを購入.うまいと評判だったが確かに.ただ「地元の食材で作りました!」となっていれば町全体が喜ぶんじゃないのかな?まぁJFLでこのレベルの食事が出来るのは凄い.クラブの成長は目覚しい.


 この日のスタジアムはこれまでよりバックスタンドの客が増え,しかもえんじ色率が上がり,そして声量が増えていたように感じた.かなり雰囲気が変わってきたなぁ,としみじみしてしまった.

 で,試合の方は結果の通り.相変わらず試合序盤と終盤が悪い.それが全てだと思う.チームとしてのミスは,1点リードのアディショナルタイムに交代枠を使い切らなかったというのが最も大きかった.それを含めて監督の交代策が全て裏目だったように思う.

 良かったのは尾崎.初めて良く見えた.攻撃はともかく守備はこの日は完全に相手を抑えていた.あと妹尾はシュート以外は抜群.シュート以外は・・・.小林,喜山は当然のように良かった.
 逆に悪かったのは関の攻撃.ちょっと周囲との意識のズレが大きかった.守備は相変わらず良いけど.あと相手にも指摘されていたCB2人.木村はこれまでに比べれば良かったと思うが尾崎との連携は危うかった.あとCB2人ともスピードに弱い.野本は相手に振り回されているシーンが目立った.池松もポジションへの戻りが遅くて,そこのカバーの連携があやふやだった.

 試合の話はここまで.後はチームが修正してくれることを願うしかない.


 ファジアーノは若くまとまりのあるチームだ.勢いに乗ると物凄い強さを発揮するし物凄い成長もする.しかし逆にその経験の無さが仇となり崩れるときは脆い.今年は6月くらいから崩れ始め今に至っている.繰り返してはならない失敗を繰り返すのもその若さによるものだろう(だから伊藤にはしっかりして欲しいのだが).
 しかしその若いチームの高いモチベーションと毎日の努力があるからこそ今の3位という順位を保てている.だからこそ応援する側はそんな彼らの努力に敬意を払い,不甲斐ない試合も寛大に受け入れ,その試合を乗り越え成長することを願いサポートする気持ちが大事だろう.

 …なんて応援とか言うが,自分は現地で声を出したことは殆ど無い.ゲームにのめり込んで手拍子も忘れるタイプなので.まぁ最後の曲が早く歓喜の曲になればいいな,くらいは思うが.そのときはもっと歓喜の曲っぽく明るくなっていれば,とも.応援するチームの曲はできるだけかっこいい方がいいし.



 この日は物凄く苛立ちを感じた試合だった.終わったあと言葉も出なかった.「最悪だ」とつぶやいてスタジアムを後にした.しかし上に書いたように色々考えて「これでまた1つ彼らが成長する」,そう思うことにした.地域リーグ決勝大会でB神戸に対してPK負けしたのを見たときよりは絶望感は無いし.今年はまだまだ先があるから.


 ちなみにナビスコでは大分が発足14年目で初のJ1タイトルへ王手をかけた.彼らもファジアーノと同様県リーグから這い上がり,そして多くの熱いファンを抱えるチームとなった.ファジアーノの10年後.彼らのようになれるだろうか?そんなことを思った週末だった.

五輪女子サッカー3位決定戦

2008-09-06 00:35:07 | Sports:football
 ドイツとの対戦.相手は世界タイトルを取っているチーム.ただこの試合まで試合を見たことは無かった.だから実績だけ見て「まぁ負けるだろう」という感じで試合を見た.

 その試合は内容は日本が間違いなく上だった.アメリカ戦以上に選手が動きボールも人も動く.こんなところでオシムサッカーを見るとは思いもしなかった.日本はこの大会で最もボール扱いのうまい国だったのではないだろうか?
 しかし攻めながら点を取れないのも日本.そしてこの傾向が続くと負けるというのはサッカーを見ている人なら頭をよぎる.事実ドイツは動かないが攻めると決めた瞬間のスピードは凄かった.疲労を考えた上でのドイツの作戦だったのだろう.

 この日良かったのは原.非常に献身的なプレーをしチームを助けた.そして1点ビハインドの中彼女が足を攣って交代したことはチームの勝利から遠ざかったことを意味した.気になった選手は宮間.怪我の影響もあるのだろうがミスした後にプレーが止まることが多い,つまり攻守の切り替えが遅い.それにより周囲の選手が余計に走ることになりチーム全体の体力を落とす形となった.

 2失点めで勝負は決まった.後半20分くらいに足が止まり始めていた日本には余りにつらい失点だった.相手の守備陣を崩せていなかったわけではないし,試合も支配できていた.だからこそこの敗戦は悔しいものだった.


 プロ選手がいるとは言えリーグスポンサーさえ見つからいような恵まれない環境で戦う彼女たち.しかも男子以上に世界とのフィジカル差は大きい.競技人口が多くないとは言え決して少なくも無い(野球やソフトより余程多い).そんな中で得た五輪4位という称号.この五輪で日本選手が残した数少ない偉業の1つだ.この価値は計り知れない.
 ただ残念なことにスポーツを知らない人にとっては単なる「メダルなし」にしかならない.それも含めてこの敗戦は悔しいものとなった.


 日本女子の示した日本サッカーは間違いなく大きな可能性を秘めていると思わせた戦いぶりだった.近い将来何らかの大きなタイトルをとる可能性も感じさせた.4位という結果の凄さを何とか日本企業に理解してもらい,この可能性を伸ばす手伝いをしてくれる人が増えてくれれば.このままというのはこの偉業に対して余りに失礼だ.

 久しぶりになでしこリーグも見に行こう.