お休み.
ということでちょっと気になることを書いておきたいと思う.それはファジアーノの練習場に関する署名運動だ.これに関する報道からは「練習場が無いから自治体さん,協力して」「経営状態も厳しいから練習場作れない」「練習場が無いといい選手も入ってこないし今いる選手も大変」というニュアンスが伝わってくる.
これを聞くと,あまり興味の無い人(特に年配の方々)は「何で一企業の使用物を税金で作らんといけんの?」「俺ら頼んでやってもらっとる訳じゃないし,自分のことは自分でやりゃーえーが」「そもそも俺サッカーなんか興味ないけんそんなとこにお金使ってほしゅー無い」なんて言う感情を抱くだろう.いや興味を持っている人でさえ,最初に書いた感想は頭にあるのでは無いだろうか?
もしこれが「株式会社Bの駐車場増築を税金で・・・」なんてなれば絶対に反対されるだろう.いや「○○百貨店陸上部の練習場を・・・」と言われてもやはり反対されるだろう.これらと今回のファジアーノの練習場は何が違うのだろうか?
簡単に言えばその団体の存在意義だ.上の例の株式会社Bは,自社が利益を出すために存在している(もちろん社会貢献も企業の存在意義だが).自分たちの懐にお金を入れるだけの企業に市民・県民から集めた税金を使って彼らを補助するのは論外だろう.
では○○百貨店陸上部ではどうして駄目なのか?ファジアーノと同じスポーツをやっているじゃないか?となる.この陸上部はその名の通り「企業の持ち物」である.つまり「企業の宣伝・広告および企業福利厚生」のために存在している.結局は株式会社Bの例と同じく会社の利益のための存在なのだ(もちろん表向きにはスポーツ振興なんてアピールするが).そう考えると彼らを優遇する理由は無い.
これに対してファジアーノはどうだろうか?彼らは何のために存在しているのだろうか?それが一般企業とは異なるのだ.もちろん利益をあげて従業員に給料を与える必要はあるが,その従業員の給料を増やすことを目的に存在しているわけでは無い.
目的は地域振興なのだ.そしてその手段としてサッカーを使っている団体だ.そしてその活動を継続し,より効果を発揮するために利益を出そうとしているのだ.
現在の署名運動の推し進め方はこういう観点からのアピールが無さ過ぎると思う.「練習場酷いの.だから欲しいの」というアピールの仕方は子供の我侭と大きく変わらない.もう少し自らの存在意義を理解してもらわないと署名も集まらないし,税金を使うことに対して理解もしてもらえないだろう.
ただ,それが出来たとしても自分としては,前にも書いたとおり「全部税金でする必要ない.けど少しは補助してやってもバチは無い」という立ち位置だ(一応署名はしたけど).地域振興活動をやっていると言っても,地域にお願いされたのでなければ自分たちの可能な範囲でやるというのが正しいと思うし.ただ多少補助してもいいくらいの結果は残していると思う.
ただ今のファジアーノの県民への浸透度,理解度を考えたときに,これ以上すると逆に今後の活動の妨げになるかもしれないのでほどほどに,というところ.
ちなみに署名するときに「今おられない親族の方の名前とかも書いてもらってかまいませんよ」と言われた.「この活動を理解しているかどうかもわからないのに勝手に署名させるの?それはちょっと違うだろ?」と思った.あえて文句は言わなかったが.
自分たちの欲望のために手段を選ばないような団体に賛同する人はいないと思う.小さなほころびだとは思うが,そういう空気が全体を支配しないようにしてもらいたい.
ということでちょっと気になることを書いておきたいと思う.それはファジアーノの練習場に関する署名運動だ.これに関する報道からは「練習場が無いから自治体さん,協力して」「経営状態も厳しいから練習場作れない」「練習場が無いといい選手も入ってこないし今いる選手も大変」というニュアンスが伝わってくる.
これを聞くと,あまり興味の無い人(特に年配の方々)は「何で一企業の使用物を税金で作らんといけんの?」「俺ら頼んでやってもらっとる訳じゃないし,自分のことは自分でやりゃーえーが」「そもそも俺サッカーなんか興味ないけんそんなとこにお金使ってほしゅー無い」なんて言う感情を抱くだろう.いや興味を持っている人でさえ,最初に書いた感想は頭にあるのでは無いだろうか?
もしこれが「株式会社Bの駐車場増築を税金で・・・」なんてなれば絶対に反対されるだろう.いや「○○百貨店陸上部の練習場を・・・」と言われてもやはり反対されるだろう.これらと今回のファジアーノの練習場は何が違うのだろうか?
簡単に言えばその団体の存在意義だ.上の例の株式会社Bは,自社が利益を出すために存在している(もちろん社会貢献も企業の存在意義だが).自分たちの懐にお金を入れるだけの企業に市民・県民から集めた税金を使って彼らを補助するのは論外だろう.
では○○百貨店陸上部ではどうして駄目なのか?ファジアーノと同じスポーツをやっているじゃないか?となる.この陸上部はその名の通り「企業の持ち物」である.つまり「企業の宣伝・広告および企業福利厚生」のために存在している.結局は株式会社Bの例と同じく会社の利益のための存在なのだ(もちろん表向きにはスポーツ振興なんてアピールするが).そう考えると彼らを優遇する理由は無い.
これに対してファジアーノはどうだろうか?彼らは何のために存在しているのだろうか?それが一般企業とは異なるのだ.もちろん利益をあげて従業員に給料を与える必要はあるが,その従業員の給料を増やすことを目的に存在しているわけでは無い.
目的は地域振興なのだ.そしてその手段としてサッカーを使っている団体だ.そしてその活動を継続し,より効果を発揮するために利益を出そうとしているのだ.
現在の署名運動の推し進め方はこういう観点からのアピールが無さ過ぎると思う.「練習場酷いの.だから欲しいの」というアピールの仕方は子供の我侭と大きく変わらない.もう少し自らの存在意義を理解してもらわないと署名も集まらないし,税金を使うことに対して理解もしてもらえないだろう.
ただ,それが出来たとしても自分としては,前にも書いたとおり「全部税金でする必要ない.けど少しは補助してやってもバチは無い」という立ち位置だ(一応署名はしたけど).地域振興活動をやっていると言っても,地域にお願いされたのでなければ自分たちの可能な範囲でやるというのが正しいと思うし.ただ多少補助してもいいくらいの結果は残していると思う.
ただ今のファジアーノの県民への浸透度,理解度を考えたときに,これ以上すると逆に今後の活動の妨げになるかもしれないのでほどほどに,というところ.
ちなみに署名するときに「今おられない親族の方の名前とかも書いてもらってかまいませんよ」と言われた.「この活動を理解しているかどうかもわからないのに勝手に署名させるの?それはちょっと違うだろ?」と思った.あえて文句は言わなかったが.
自分たちの欲望のために手段を選ばないような団体に賛同する人はいないと思う.小さなほころびだとは思うが,そういう空気が全体を支配しないようにしてもらいたい.
>目的は地域振興なのだ.そしてその手段としてサッカーを使っている団体だ.
この事実はなかなか耐え難きものがあるのですが、管理人さんは容認できますか?
あとRSSを配信してもらえたら助かりますm( _ _ )m
彼らは新しい物を作り出すメーカーではなく,サービスを提供するわけでもない,とても微妙な団体だと思います.だから「地域振興」という意義を持たせているのだと思います.
つまりそれが無ければ存在意義にも困るような団体で,その証拠に地域を捨てた東京Vはあのような状態です.
まだファジアーノはそういうことを疑われているような未熟な存在なのだと思います.
RSSは右下のトラックバックのところでできないですかね?
木村社長の「私はサッカーバカでなく岡山バカ」発言にも感じられます。
>目的は地域振興なのだ.そしてその手段としてサッカーを使っている団体だ.
これがそれを容認しているように見えたのです。
『未熟な存在』と理解する手もありましたね。
RSSは解決しました。
ありがとうございました。
ただ今は目先と将来の両方を見なければならないときで,その分物足りなく見えるのだと思います.
一番難しい時期で,下手すれば今までの基盤も失うのかもしれません.悪循環の入り口で止めておきたいので,サポーターへ説明して理解をしてもらう努力は必要なんでしょうね.