Motor Sports Sound

車とスポーツと音楽と

第31節 岐阜戦

2010-11-01 01:48:45 | ファジアーノ岡山
 年に1度の津山開催.今でもあそこでJリーグの試合が開催されることが信じられない.

 この日も行けなかったのだが先発メンバーを見ると喜山が出場停止で千明が先発.頑張れば行けただけにちょっと後悔.そして試合が始まるとその後悔はより大きくなった.それは千明が入ることでチームは全く別のチームのようになったからだ.「まるでプロチームみたいじゃな」と変なことをつぶやいてしまった.

 この日は千明のところでボールが持てることで後ろからの押し上げをしっかりでき,さらにFWやSHは彼からのパスを信じて走ることができる.しかもパスの質が高い.
 もちろん彼だけの効果では無い.裏を狙うFW2枚を入れたこともこれまでとチームの動きを変えたことも確かだ.白谷は技術が高くスピードもあり,岸田はスピードとドリブルの技術があり,彼らが流動的に動くことでバイタルエリアをうまく利用し岐阜DFを押し込んでいた.けれどそんな彼らは「使われる側」の選手で,パスを受けられなければどうしようもない.やはり千明と言う「使う側」の選手がいることが非常に大きかった.
 もちろんこの日も守備では危ない場面も多くあった.けれど安心できる場所がひとつあることがチーム全体に落ち着きを与え,それがチーム全体の余裕にもなっていた.

 対する岐阜のプレーは見習いたい部分が多かった.彼らもそれほど技術の高いチームではなかった.けれど彼らの攻撃にはひとつの明確な形があった.それは速攻だ.素早い攻守の切り替えからの組織的な速攻を何度も見せていた.
 試合はファジアーノは2点を先制したが少しでも油断すれば彼らの速攻の餌食になるかもしれないと感じさせられた.

 そんな心配を他所に前半は2-0と結果も内容も今季最高の出来だった.後半の早い時間に失点しなければ乗り切れるか?なんて思ったが,それ以上にもう1点決めてゲームを終わらせたかった.しかし何度かあったチャンスを決められないまま時間が過ぎる.このゲームのこの時間帯は攻撃陣はもう少し強い意志で挑んで欲しかった.
 そして惜しいチャンスを逃していると相手に流れが行くもの.この日は前半から飛ばしたチームの足が止まり始め岐阜にどんどんとスペースを与えてしまった.そして相手のスピードに乗った攻撃はゴールへ直結するようになっていた.そして失点….

 こういうときに大事なのはラインをズルズル下げないことだが,岡山は何の対策も無く後ろへ後ろへと下がっていく.そんな場面でまたもや疑問の采配がでた.
 万全で無い千明の交代は予定通りだが,代わりに入ったのがFW三木.そして足の止まり始めていた川原をボランチに下げたのだ.これにより前と中央の起点を同時に失うことになり完全に相手に支配され岡山は防戦一方となった.
 それでもまだ対応すれば間に合う.しかしもう一度迷采配が.福本をトップ下のような形で入れ(アンカーにしたかったらしいが)チームは大混乱.流石にこの状態ではチームは機能しない.
 「高校サッカーみたいじゃな」とつぶやき,会場に行かなかった後悔は消えた.

 もちろん試合は同点にされ,そしてそのまま逆転されてもおかしくない流れのまま終了….


 あまりに終わり方が悪かったために非常に印象の悪い試合となったが,前半のプレーには可能性をものすごく感じた.このチームは重要なパーツが欠けているために機能していないだけということを知ることができたからだ.最近パサーなんて動かない選手はあんまり重要視していなかったのだが,ちょっと考えを改めさせられる試合だった.

 ただ地域決勝以来勝てない岐阜に勝つ大きなチャンスだっただけに本当にもったいなかった.試合後ピッチで反省が必要だったのは監督だったと思う.

 というわけで勝手に採点.

MOM:千明(6.5)
 今時多くないパサー専門職.この日のように使える駒が多いとその才能がより目立つ.J2なら今の形で十分通じるだろう.

白谷(5.5)強引さは良かったが後半はワンパターンだった
岸田(6.0)FW起用のチャンスを生かした
小林(5.0)少なくとも判断力は上げないと.勝っているときのプレーが必要
川原(6.0)千明との相性が良いように思う
キム(5.5)千明がいないときに力を見せて欲しかった
田所(4.0)怪我人が気になるならボールを出してしまえばいい
澤口(5.5)守備の良さが出ていた
近藤(4.5)2失点目のプレーは消極的
後藤(6.0)祝初得点.
真子(5.5)安定したプレー.ただ1点目は触って欲しかった

三木(4.0)何もせず
福本(4.0)混乱しただけ

影山(3.5)
 勝てる試合だった.後半の交代策は納得できない.千明が時間限定なのは試合前から分かっているのだから,その対応策はもっとたくさん想定しておくべきだった. 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿