めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

打ち納《MISSION HILLS 》2022年12月21日

2022年12月21日 22時22分42秒 | ゴルフ

No11(373Y) まるでモーグルバーンのような・・・

鬼才ピート・ダイ設計コース

 

202212月21日(水)

年末慌しく仕事に追われるなか 気晴らしに

埼玉県のミッションヒルズCCにダダ君と出かけた

この所 土日も休みなく仕事をしている・・・

 

南斜面に面したこのコースは冬でも暖かい 今日は風もない

6:00 チャペ家を出発し八王子ICに向かうが 

途中渋滞情報で圏央道の青梅付近で事故渋滞5㎞・・・

ダダ君「わ~ダメダ 間に合わないかも・・・」

次の信号でUターンしR16から入間ICに向かう

平日の早朝はとても車が多い 中でも大型トラックが多い

入間ICから圏央道に入る 高速道路も大型トラックが目立つ

ダダ君もかなりスピードを上げ 何とか予定の時間に

クラブハウスに到着した

 

クラブハウスから朝靄に包まれた皆野市街と武甲山が見える

今日はコンペでもなくツーサムで気楽に回る

誰かと組合せで回るほうが緊張感があり楽しいと思うけど

身心とも疲れ気味の時は ツーサムのほうが良いかも・・・

 

 

No13 (516Y)

かつてダダ君はこのコースの難しさにハマリ

なんとしても攻略したいと 同じ思いのメンバーさん達と

切磋琢磨してきた 当時競技会のティーグランドは

ず~と後ろで今思うと良くこんな所から打っていたよね~

競技会が無くなったコースのフルバックティーは

使用されることもなく木々も伸び放題

ティーグラウンドに立つこともできない

 

当時ゴルフ場を開発して会員権を販売した会社は閉鎖し

今は新たな会社が経営をしている

当然会員権はパーになった・・・

それでもダダ君にとって

ゴルフの原点のコースなので会費は払い続ける

今も初心は変わらず 猫のひたいほどの場所に

球を落とすことに執着し続ける

 

 

 チャペを写すダダ君の長い影

 

 

お昼です 牛肉のスタミナ焼

 

午後からも楽しく回り 今年の打ち納とした

チャペが10月20日No16でホールインワンした証明書を受取り帰途に

帰りの関越自動車道の渋滞情報 青梅付近事故渋滞20km・・・

何時も圏央道の事故は青梅周辺で起きる

 

 

昭和の森第二練習場から第一練習場を見る

第一練習場は2023年1月10日で閉鎖される

第二練習場は30Yの練習場として生まれ変わる

30Y・・・

(今まで300Yだった)

 

第一練習場で2023年1月3日 13時より菅沼菜々プロのサイン会が開催される

菜々ちゃんが7・8歳の時から練習をはじめ18歳でプロ試験合格

現在はトーナメントプロとして 上位で活躍している

 

チャペもこの練習場で週1回演習を欠かさなかった

これから先どうしよう・・・

 

 

 

チャペが応援する 菅沼菜々ちゃん 

菜々ちゃんの今年の試合は全部終了しました

応援ありがとうございました 

2023年1月3日 13時より

昭和の森第一練習場でサイン会開催

菅沼菜々/Nana Suganuma – 公式サイト

 

 

 

銀座みやこクリニック 

https://gmcl.jp/

 https://www.lpga.or.jp/members/info/1004999

 

院長先生ブログ 

ガンに関する記事だけではなく様々な記事を更新中  

がん遺伝子治療・免疫治療 銀座みやこクリニック院長ブログ (ameblo

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (^^♪ お誕生会《三笠會舘 ... | トップ | 初滑り《蓼科21&白樺国際ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事