平成30年2月6日 昨夜から雪が絶え間なく降り続き,朝には家の車庫の中の自動車が雪ダルマ状態になっていました。
車庫の中にも雪が積もり真っ白な状態でした。
(雪だるまの車)
(雪だるまの車)
積雪を計ってみると45㎝あり、雪質は軽いのですが、しっかり固まる雪です。
朝6時なのに隣家の住人は除雪をしています。
これだけ積もると除雪に時間がかかるので、家の前の除雪は途中で止め、通学路の除雪に向かいました。
昨日除雪した後もわからないくらい雪が積もっており、通勤の方は歩道を通らず車道を通行していきました。
(通学路の積雪)
歩道に踏み込むと膝より上で腰近くの積雪のある所もあります。
小学生の通行にはとても無理な通学路の状況でした。
通学路の除雪にかかったのですが、除雪機のオーガーケースの上まで雪があり、除雪機が埋まった状態だったので除雪にはいつも以上に時間がかかりました。
横断歩道の中間部の除雪を行おうと思っていたら、妻が小中学校は休校になったと知らせに来ました。
それでも歩道を通行する人の為には除雪する必要があったので、中間部の除雪をしました。
道路向かい側の歩道を除雪したかったのですが、幹線道路の除雪は大型除雪機で道路際の残雪を歩道側に寄せて排雪していくため、約1m位の雪の山が連なった状態になっていた為、除雪をあきらめました。
昨夕、除雪をしたのですが今回は除雪が出来なかったので通学路として活用できるか心配なことです。
(通学路除雪が完了)
通学路の除雪が終わり、帰宅し朝食後、家の前の除雪が完了しました。
今日は積雪が多かったので、除雪機の燃料消費が悪くタンク内の残量はほぼ零だったので給油しました。
買い物でイオンに行く途中、国道8号線の追い越し車線側にグレーダーとスノーフラップのトラックが走行していました。
路面は凸凹状態なのでグレーダーで固まった雪を起こし、スノーフラップで横の車線へ排雪するようです。
このため国道は大渋滞でした。
(国道の除雪)
明日も大雪の予報で、暫らくは毎日除雪の日々が続きそうです。
テレビの大雪情報のテロップから
北陸線 敦賀~金沢 終日運転見合わせ
七尾線 始発から午後5時まで運休
IRいしかわ鉄道 始発から午後5時ごろまで運転見合わせ(金沢~富山間も運転見合わせ)
特急サンダーバード、特急しらさぎは終日運休
北陸鉄道バス:大幅遅れ
石川線大幅遅れ
北陸新幹線は平常通り運行
小松空港は全便欠航
高速バス:全てで運休
北陸自動車道 県内全域で通行止め
休校 小学校:121校、中学校:45校、高等学校:14校
定時制高校:3校、特別支援学校:分校;
福井市は昭和56年以来の記録的大雪 14時現在の積雪は136cm
福井県と石川県の県境、国道8号線車で車1000台が立往生
※石川県の積雪(2月6日17時)気象庁発表
珠洲市 : 46cm
輪島市 : 22cm
七尾市 : 56cm
金沢市 : 74cm
白山河内: 168cm
加賀菅谷: 169cm