加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

令和4年 バラモン凧Ⅱを作る(5)

2022年11月28日 | 日々雑感

令和4年11月28日 バラモン凧Ⅱの彩色までが完了していましたが、今日は糸目を付けていきます。
前回作ったバラモン凧の糸目の数は7本でしたが、今回のバラモン凧の糸目は本場物の糸目の数と同じく12本としました。
反り糸を取り付け、ウナリを付けます。
凧に反りを入れて糸目を取りました。
凧の最後の飾りである房を結び付けて完成しました。
バラモン凧Ⅱは彩色に染料を使いましたが、最後に黒のボカシがうまくいかず、まだまだ
勉強の余地が残りました。

2枚の凧を並べてみました。
      (左がバラモン凧Ⅰ)       (バラモン凧Ⅱ)


コメント

令和4年 除雪機の整備

2022年11月28日 | 日々雑感

令和4年11月28日 今日は晴れて少し暖かい日です。
昨日はワクチン接種の副反応で一日何もできなかったので今日、除雪機の整備をしました。
外していたバッテリーを装着し、ガソリンを入れました。


外側は春先に除雪機を仕舞う時ワックスをかけていましたが、シートを外すと埃まみれとなっていたので、簡単に水洗いをしてワックスがけをしました。


エンジンをかけると一発でエンジンが始動し、各部の状態を確認し試運転を終了しました。
平成19年(2007年)に購入し今年で15年となりますが、使用後には毎年ワックスをかけていたので今でもピカピカの状態です。

今日のような小春日和から一転して11月末から寒気が入り、12月になると山沿いでも雪になると予報が出ているので、除雪機の準備ができましたが、年末から年始にかけて雪が多く、今年の冬の降雪量は多めと予報が出ているので心配です。

コメント

令和4年 コロナワクチン接種後の副反応

2022年11月27日 | 日々雑感

令和4年11月27日 昨日、5回目のコロナワクチンを接種しました。
コロナワクチンを接種すると決まって副反応で発熱していました。今回も接種1時間前と接種1時間後、就寝前に鎮痛解熱剤のカロナールを1錠づつ服用し就寝しました。
夜中に目覚め検温すると37度台の熱がありました。
目覚めると目の回りが熱っぽい感じがしますが、ほかには体調の変化はないようです。
今日は日曜日で天気も良いので家の周りの整理や除雪機の整備をしたかったのですが、一日中炬燵で横になっていました。
何度か検温するのですが熱は37度台をキープしているようで、午後には37.9度まで上がりました。

夕方には36度台後半から37度台と推移していましたが、目の周りの熱っぽさは無くなっていたので今晩一晩寝れば平熱に戻ると思っています。
妻も昨日一緒にワクチン接種をしたので一日中頭痛で悩まされていました。

コロナワクチンの副反応がおこらないものを開発して欲しいものです。

コメント

令和4年 5回目のコロナワクチンの接種

2022年11月26日 | 日々雑感

令和4年11月26日 午後から5回目のコロナワクチンの接種に行ってきました。
白山市のワクチン接種は11月7日から予約開始となっており4日後の11日には予約が完了となっていました。
予約は慌てなくても出来ると高をくくっていたのですが、今回は第8波が流行しだしたせいもあり予約が殺到したそうでした。
11月15日に石川県の大規模接種があることが分かり、インターネットで予約を入れると11月26日の土曜日午後に多くの接種予約枠の空きがあることが分かり、午後2時に妻と2人分の予約を入れました。

2日前には大規模接種の予約センターから予約日の確認の電話があり、「寒いので温かい格好で来てください」と親切な言葉がありました。
午後1時に家を出て県庁には1時15分くらいに着きました。
少し早かったのですが、県庁のエレベーターに行くとエレベーターには専属のオペレーターが19階まで運んでくれました。
19階は展望ロビーになっていますが、フロー全部が接種会場になっていました。
到着後、13時30分の接種対象者の案内をしていたのですが、係の方から14時接種対象の私達でしたが、空いているので「どうぞ」と案内され接種までスムーズに流れました。15分待機が13時43分まででしたのであまりの速さに驚きました。
確かに係の方が多いのですが、1日の接種者が300人を超えるようなので多くの係の人が必要ですが接種ブースは2個で白山市と同じですが、係の方が皆親切で慣れているのか大規模接種会場の方が安心してワクチン接種が出来、もし6回目のワクチン接種があれば大規模接種の方にしたいと思いました。
接種後の待機場所からは県庁北側の風景が一望できたのですが、今度は見学者として訪れてみたいものです。

コメント

令和4年 冬用タイヤに交換

2022年11月26日 | 日々雑感

令和4年11月26日 今日は晴れていたのでタイヤ交換をしました。
納屋の中から仕舞ってあった冬用タイヤと冬用のフロアーマットを出し、油圧ジャッキやクロスレンチを準備しました。


8時15分から作業を開始し、8時50分には冬用タイヤに交換できました。
およそ35分くらいで交換作業が出来たのですが、タイヤ交換時にタイヤを車のハブボルトに入れ込むのにタイヤを持ち上げるのが段々重くなって加齢を感じてきています。
それでもタイヤの交換は毎年自分で行い、交換をお願いするのは車検の時くらいです。

前輪のタイヤのフォイル内側はブレーキパットのカスがこびり付き中々洗剤で落ちません、気長に洗って奇麗にします。
後輪もディスクブレーキなのですがこちらの方は前輪ほど汚れていません。
タイヤを奇麗に洗うのに40分くらいかかりました。



タイヤを乾燥させて納屋に納めました。


コメント