加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

令和5年 6回目の新型コロナウイルスワクチンを接種しました

2023年06月17日 | 日々雑感

令和5年6月17日 昨日、新型コロナウイルスワクチンの6回目を接種しました。
6回目の接種は感染症的分類が2類から5類に変更になったことから従来の集団接種会場は無くなり、最寄りの医療機関での接種となりました。
医療機関へは直接申し込みではなく、コールセンタからの申込み又はインターネット予約での申込みとなっていましたので、ネットからの申込みでかかりつけ医を選択し、昨日接種が出来ました。
医院には接種申込み者が4人いて順番に接種できましたが、私の場合は医者から腕の力を抜いて下げるよう指示があり、「ちょっとチクットするよ」との相図でブスリと注射針を刺され、
思わず「痛い!」といったところ医者から「おい!だいじょうぶか?」と言われたが、私ではなくあんたの刺し方が勢いがついていて大丈夫だったかと言いたかったが我慢した。
15分の要観察時間が終わり、帰宅しましたが注射痛は残ったままです。

ワクチン接種の前後にカロナール錠を服用したので今回は大丈夫だと思っていたのですが。
今朝、熱を測ると37.3度の微熱があり今日は天気も良かったのだが、土曜日で見守り活動もなく、一日中ゆっくりと過ごしたのですが、一日中37度台で最高は37.6℃です。
症状としては頭痛、吐き気などはないものの、目の回りが何か違和感のある温ぼったい感じが続いています。
午後にカロナール錠を服用して様子を見ることとしました。
明日には平熱になっていることを願って。

コメント

令和5年 北陸、東北が梅雨入り

2023年06月11日 | 日々雑感

令和5年6月11日 新潟地方気象台が北陸地方が梅雨入りした模様と発表しました。
その後、北陸地方と東北地方も梅雨入りした模様と気象庁が発表し、これで北海道を除く
全国で梅雨入りしたことになりました。

北陸地方の梅雨入りは、昨年は6月6日で5日遅く、平年は6月11日で同日でした。
梅雨明けは平年では7月23日です。

・全国の梅雨入り発表状況
5月18日 沖縄、奄美地方
5月29日 九州南部、中国、四国、近畿、東海地方
5月30日 九州南部
6月8日  関東、甲信地方
6月11日 北陸、東北地方

令和4年6月27日に関東甲信地方、東海地方、九州南部の梅雨明けが気象庁から発表されましたが、北陸地方の梅雨入り後も暑い日が続き、梅雨明けの発表が無い年となっていました。
これから鬱陶しい毎日が続きますが、体調管理には気を付けて生活したいものです。

コメント

令和5年 百万石まつりが開催された

2023年06月03日 | 日々雑感

令和5年6月3日 第72回百万石まつりが4年ぶりに通常通り開催されました。
コロナの感染症法上の位置づけが5月8日から「2類」から「5類」に変更されたことから各種のお祭りが通常通りの開催となってきている。

今年の利家公役は歌舞伎の市川右團次さん、お松の方役は俳優の紺野まひるさんとなっていたので、昨年のように日焼けするのが嫌だから黒い傘で日よけをし、肖像権侵害などを理由に写真撮影はNGだったりとひんしゅく物でしたが、今年はどうかと心配してテレビで観ていました。

午後2時から音楽パレードが出発し、加賀とび行列も出発して金沢駅前の交差点でも最初の梯子登りの演技を勇壮に披露して沿道に詰めかけた人々から大きな声援や拍手を受けていました。

玉姫と利常、遊び相手役の子供たちが乗った車が通過していきました。
お松の役の紺野まひるさんが車の上から笑顔で手を振ると沿道からは「お松様~」と歓声が上がっていました。
昨年のような肖像権の問題もないようで沿道の方もスマホで撮影しているようでした。
やはり祭りは沿道の方も一緒に盛り上げるものだと思いました。

祭りのメイン行事である百万石行列で武者が勢ぞろいし、利家公役の市川右團次さんが
「皆のもの、出立じゃー!」と貫禄のある一斉で行列が始まりました。
市川右團次さんは歌舞伎で人の馬に乗ったことはあるが本物の馬は乗ったことがないそうで、乗馬ではスタッフに手伝ってもらい乗馬しましたが、馬上の利家公は凛々しい姿で
さすが役者さんと思いました。
沿道から「利家さま~」と声がかかると何度も笑顔で手を振る姿がテレビに写されていました。

今年の百万石まつりのテレビ中継は長時間の中継でしたが、利家公役の歌舞伎の市川右團次さんには今までの中でも何人かに並ぶはまり役と思いました。
長時間の視聴でも飽きずに見ることが出来ました。




コメント