加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

平成最後の年越し

2018年12月31日 | 日々雑感

平成30年12月31日 平成時代の最後の年越しとなりました。
来年の4月30日までは平成の時代が続きますが、5月からは新元号の年となります。
昭和天皇が崩御され、新元号として「平成」と発表されてから早30年が経過しました。

若いときには明治時代の方を見ると、随分年寄りだと思っていた自分がいましたが、新元号になると自分がその方の立場になるのが分かり,なぜか気恥ずかしく思えます。

今年を振り返ると天候異常による災害が多く発生しました。
雪は1月11日から今季最大の寒気団によつて各地で豪雪がとなりました。
また、台風による風水害、地震による災害も多くありました。

一方、家族的には加齢による体力の衰えでの体調不良やケガがありました。
周りの方や知人のお力で無事一年を過ごすことが出来感謝しております。

来年は亥年で物事が早く動く年のようですが「山より大きなものは出ない」と格言にあるようです。
物事を冷静に考え行動できる一年であるようしていきたいものです。

年末寒波で今朝も5cm位の積雪がありましたが、明朝の初詣は大雪の心配はなさそうで、例年通り初詣に行きたいと思っています。
今夜はNHKの紅白歌合戦を見ながら最後の平成は静かに終わっていきます。

コメント

平成30年 年末列島大雪(3)

2018年12月30日 | 日々雑感

平成30年12月30日 今日も強い風が吹いています。
今朝の積雪は1~2cmで3日間少ない降雪となりました。





今日は時折、青空となり日差しもありますが暫くすると黒い雲に覆われてアラレが降ったり横殴りの雪になったりと目まぐるしく変わる天気でした。

日中は目まぐるしく変わる天候でしたが、路肩の雪の塊は残ったままで、寒い師走の一日でした。

寒気は今日までのようで、お正月は高気圧が張り出してくるので寒気は一段落のようです。
全国的には降雪量の多い地区もあるようですが、こちらでは平年並みの天候で今年も終わろうとしています。

コメント

平成30年 年末列島大雪(2)

2018年12月29日 | 日々雑感

平成30年12月29日 風は相変わらず強く吹いています。
今朝の積雪は2cm位でしたが一日中寒く、路面の雪は融けましたが路肩の雪の塊は残ったままでした。





正午のNHKのニュースでは日本海側の多くの場所で積雪があℓりました。
滋賀・米原で12cm、岐阜では7cm、京都・舞鶴では5cm、山形県の大蔵村で155cm、福島県檜枝岐村で110cm、富山県猪谷で65cm、鳥取県智頭町で40cm。
金沢では3cm、輪島では9cmとなっていました。

明日までの24時間降雪量は新潟・関東甲信で70cm、北海道・東北・北陸で50cm、近畿・中国地方だは40cm、東海では30cmとの予報が出ていました。

今回の寒気は明日までとのことで、当地は降雪がなくてホッとしています。

コメント

平成30年 年末列島大雪(1)

2018年12月28日 | 日々雑感

平成30年12月28日 昨日から日本列島は強い冬型の気圧配置が続き、30日頃にかけて、今季一番の寒気が居座り、北海道から北陸にかけての日本海側に大雪の予報が出されています。

北海道や東北では強い風と積雪で交通に障害が出ているとのことですが、こちらの方は台風並みの風でとても寒い日になっています。
昨夜の予報では加賀地方は明日朝までに多いところで15cmくらいの積雪があるといっていました。
昨夜から風の音がすごかったのですが、今朝は薄っすらと積もっていましたが、とても寒い朝になりました。





日中は風も強かったのですが、雪が降ったりやんだりで路面の雪も融けました。
北海道、東北、新潟県などは大雪になり交通期間に支障が出ているようですが心配です。
明日から帰省が始まりますが、息子家族は今年は帰省しないと連絡があり、寂しい気持ちもありますが、道中の心配がない分安堵の気分もあります。


30日まで暴風雪になると予報されていますが、予報は外れてくれればよいのですが。


コメント

平成30年 干支凧を作る

2018年12月17日 | 凧を作る

平成30年12月17日 先日から作り始めていた干支凧の糸目糸を付け、干支凧が完成しました。
干支の中で猪のイラストが一番難しい。茶色もまたその色が出なく難儀なイラストでもあります。
今年もインターネットから検索し、可愛いイラストを使わせていただきました。

昨年まで使っていた和紙がなくなり、今年から干支凧作りをやめようかと思っていたのですが、干支凧の枠組みが沢山作ってあったので、金沢市内の紙問屋を訪ねました。

金沢の紙問屋は老舗にふさわしい落ち着いた佇まいとビルが隣り合った建物です。
十何年も前に和紙を購入した時は店の奥に沢山の紙類が置かれていたのですが、現在は在庫を置いていないとのことで、小さな見本帳から目的の和紙を注文して取り寄せてもらいました。

今まで使っていた大洲和紙より若干小さなサイズで枠組みにはきっちりの大きさでした。

作り方は例年通りで、今年はサイズの違う2種類の干支凧を作りました。




小さめの凧は横42cm、縦57cm。


大きめの凧は横57cm、縦62cmです。
来年は諸突猛進を慎みゆったりとした老後の一年になりますように。

コメント