加賀の旅人

郷土の凧と歴史の狭間に埋もれた凧の歴史を尋ねる旅人です。

令和2年 登校途中の忘れ物をお願いしたら

2020年08月25日 | 日々雑感

令和2年8月25日 きょうも朝から炎熱のような日差しジリジリ照りつけています。

子供の見守り活動で、仲間が出れないので今日は違う場所での見守り活動となりました。

子供たちと朝の挨拶をしていて足元に何か落とし物があるのに気づきました。それは首に巻く暑さ対策グッズのネッククーラーでしたが名前が書かれていません。
ネッククーラーの形状は運動会で使用する紅白のハチマキのような細いもので淡い黄緑色の地に黄緑色の模様があり、首にあたる部分は少し厚くなっていました。

誰かが首に巻いていたものが外れて、落としたのに気付かず登校したのでしょう。

登校する女子2人組に「同じ町内の子供なので学校の先生に渡して」とお願いしたところ「もっと親切なひとを探して」とのこと、また後から来た女子児童にも同様にお願いしたら今度は「男子の方が親切で良いよ」と断られました。
お願いしたことが面倒なことだったのでしょうか?思わず唖然としてしまいました。

落とし物を届けることを諦めかけたのですが、何時も顔を合わす男子2人組に同様なお願いをしたら、しばし考えて「分かったよ、任せて」と快く引き受けてくれました。

子どもにとっては暑さをしのぐ大切なものだったでしょう、無事に本人の手元に届くとよいと思う一日でした。



コメント

令和2年 2学期が始まりました

2020年08月24日 | 日々雑感

令和2年8月24日 今年は夏休みが短くて今日から小中学校の2学期が始まりました。
短い夏休み期間中は連日の猛暑で、家で過ごす時間が長かったのですが、今朝は曇り空のおかげで27度くらいで涼しく感じていました。
子供たちが登校する時間になると太陽がギラギラと輝き、自分の影もくっきりと濃くなってきました。
じっとしていても汗が噴き出してきます。「暑い」思わず独り言をつぶやく。

小学生は例年の2学期では大きな工作を抱えて登校していましたが、今年の夏休みは短かったので、夏休みの工作を抱えて登校する児童はいませんでした。

何時ものように子供たちが登校して行き、いつも通りの登校風景が始まりました。
暑い時期ももう少しの辛抱で、秋風が涼しさを運んできてくれるでしょう。
また、見守り活動で頑張る日が始まりました。

コメント

令和2年 75回目の終戦記念日

2020年08月15日 | 日々雑感

令和2年8月15日 今日は75回目の終戦記念日です。
全国戦没者追悼式が日本武道館で執り行われました。

厚生労働省のホームページでは下記のように呼びかけられていました。
 8月15日は、戦没者を追悼し平和を祈念する日です。
 当日は日本武道館で、政府主催の「全国戦没者追悼式」が行われます。
 国民の皆さま、戦没者に対し、それぞれの職場やご家庭などで正午から1分間の黙とうをお願いいたします。

今年の式典はコロナ禍の影響で規模が縮小され、参列者は約530人と過去最少となったようです。
式典では安倍首相が式辞を述べ、正午の時報を合図に参列者全員が1分間の黙とうをささげ犠牲者の冥福を祈った。

              (NHKテレビより)

                  (NHKテレビより)

その後、天皇陛下が追悼のお言葉を述べられた。

そこまでがテレビに映し出されました。

インターネットニュースやヤフーニュースなども表題のニュースの記載はなく、戦後生まれの若者が多くなったのですが、多くの方が犠牲となった大戦を忘れないためにもニュースとして扱っていただきたいものです。
多くの犠牲の上に成り立っている平和に感謝する一日にしたいものです。

コメント

令和2年 墓参りに行ってきました

2020年08月14日 | 日々雑感

令和2年8月14日 今日は娘家族と一緒に能登の墓参りに行ってきました。
例年能登の墓参りから富山へと回っていましたが、今年はコロナ禍で、能登の墓参りだけとしました。

最近、小松のスナックで昼カラオケ大会があり60代から80代のクラスターが発生し、14日現在でカラオケ関連の感染者は58人となり、県内のコロナ感染者が発生してから425人となっています。
「県をまたいでの外出は控えて」となっているので、今年は富山県への墓参はしないことにしました。

早朝に出かけため渋滞にも合わず、墓参を終え帰路につきましたが、能登方面へ向かう「のと里山街道」は柳田ICから渋滞が始まり、高松IC位まで車がつながっていましたので、早く出発して良かったと思いました。

我が家に帰ってから全員で昼食。
孫たちはエアロバイクが珍しいのか体力作りに励んでいました。
ゆっくりとした時間を過ごし、夕方帰宅していきました。

孫たちは大学の授業は毎日リモート授業をしていましたが、いよいよ9月からは本格的な授業が始まるようで、今月末には福井県と神奈川県に戻って行くようです。

孫たちと会う機会が少なくなると寂しいものがありますが、一緒の時間を過ごすことができた今年のお盆に感謝です。

コメント

令和2年 今日で一学期が終わりました

2020年08月07日 | 日々雑感

令和2年8月7日 今年は新型コロナウィルス感染症で5月20日から5月29日までが分散授業となり、6月1日から遅い一学期が始まりました。
一学期が遅れて始まりましたので、授業日数が足りなくて一学期の終わりが遅くなり、夏休み期間が短くなりました。
一学期最後の登校日は生憎の小雨模様となりましたが、子供たちは元気に登校して行きました。
学校が始まってからマスクを着用して梅雨が明け、暑い日などはマスク着用だと息苦しくなりますが、ソーシャルディスタンスが保てない時もありマスク着用は必須となっていました。
マスクもいつもの綿製から化繊系のマスクを手作りしてもらい、息苦しさが少なくなるようしていますが、子供たちに「おはよう!」と声かけをしているので見守り活動が終わり帰宅後はマスクも吐く息でマスクもしっとりとしています。

小中高は8月8日から8月23日までの2週間が夏休みとなります。
私たち見守り活動も今日からしばらくの間、夏休みで身体を休めたいと思っています。


コメント