手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

サバ缶のジャッパ汁

2009年01月25日 12時57分49秒 | Weblog
昨日、タラのジャッパ汁を作ったばかりなのに、今日はサバ缶のジャッパ汁が食べたくなったんですって。スーパーの買い物籠にサバ水煮缶を入れられました。
「エー、また?」はいはい、何度でも作りますよ。
「ザッパ汁」と思い込んでいましたら、故郷では「ジャッパ汁」と言いますよ、と地元の友達に教えて頂きました。そう言えば思い出しました。母も「ジャッパ汁」と言っていたのを・・・
サバ缶の「ジャッパ汁」 美味しそうですね。


頂いた「タラ」を味噌漬けにしておいて、今日はホイル焼きです。
味噌は拭かずそのままで、やさいには味を付けず、タラと一緒に頂きます。
野菜は、玉ねぎ、人参、ピーマン、しめじなど何でもいいの。
下に敷いて味噌漬けをのせ、ホイルで包みオーブンで焼きます。
味噌に味りんを混ぜてタラに塗っています。


焼き上がり


紅茶ポットを温めておく「ティーコゼー」
ちょっと小さ目です。もう一つ作り直しだわ・・これでは小さ過ぎます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こよめちゃん)
2009-01-25 19:30:22
ティーコゼー、なんてかわいいのでしょう
テーブルの上にのっていたら、うれしくなってしまいます!!
まつしまさんは、パッチワークはもちろんマフラーも上手ですし、とても素敵だなぁと思います
私にはこれだーというものがなくて、
今後何か一つでも、きちんと自分のものにできる何かが発見できるといいな、と思います。

まつしまさんの楽しいブログに、いつも元気をもらっています
返信する
こよめちゃん (まつしま)
2009-01-26 03:06:53
可愛いわね。
でも、小さいの。
この一回り大きいものを作ります。
どんな形のポットにも合うように作り直しです。
返信する

コメントを投稿