先日ブログ友のちひろさんから、「長浜市のNPO法人が山間の棚田で蓮の花を育てられていて、見頃を迎えているそうです」との情報をいただきました。
ネットで検索すると、長浜市布施町でNPO法人が「あいの谷ロータスプロジェクト」として休耕田で蓮の栽培をされているとの事でした。
琵琶湖の烏丸半島の蓮群生地が消滅してから既に4〜5年になりますが、最近では蓮の花は草津市の水生植物公園みずの森で撮影するくらいでした。
強い雨の日が続いてましたが、12日の日曜日だけは曇りの予報でしたので早速長浜まで出かけました。
高速は使わずに湖周道路でのんびりドライブ、2時間近く掛かって長浜へ。
場所がはっきり分からなかったので、ナビを長浜市布施町に合わせましたが、町内に入ってから少し迷いました。
町内の民家の間を蓮の花を探しながらノロノロ走っていると、突然目の前に山裾から広がる棚田一面に咲く蓮の花が現れました。
蓮の種類も何種類もあるようで、白い花もあり見応えのある蓮田です。
相当強い風があり涼しい中での撮影でしたが、蓮の花が揺れて撮影はし辛かったです。
今日から長浜市布施町の蓮の花を紹介していきます。
1
2
3
相当広い所で大規模に育てられていて、山裾まで広がる田んぼ全面に蓮の花が咲き誇っています。
4
5
6
強風で花が揺れます。
7
8
葉が裏向いてしまうほどの強い風でした。
9
蓮の種類も多く見応えがあります。
10
撮影を始めたのはお昼過ぎ、開いているのは散り始めた蓮が多いですね。
やはり蓮の撮影は早朝が良いのですが、最近はそんなに早い時間からは出掛けられません(笑)
11
12
13
14
15
蓮の撮影には望遠が使いやすいです。
この日はAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDは使いませんでした。
今になって考えるとAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDで、蓮田の全景を何枚か撮っておけば良かったです。
16
17
18
布施町の集落の向こうには新幹線の高架が見えます。少し高い所から撮影したのがトップの写真です。
新幹線とのコラボは次回にでもまとめてアップします。
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
次回に続きます
撮影日 2020年7月12日
撮影地 長浜市布施町(あいの谷ロータスプロジェクト・棚田の蓮)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
あれだけ大規模だった烏丸半島の蓮群生地が、あっという間に消滅するなんて
思ってもみなかったのですが、あれからすでに4〜5年が過ぎました。
今では葉っぱ1枚も見る事がでいない状況になっています。
そんな中、ここの情報を教えていただいて直ぐに行ってきました。
山裾に広がる一面の蓮の花に感動しました。
新幹線は通過音で気付きました(笑)
先日デビューしたN700S、乗ってみたいですね。
車ばかりのお出掛けで、最近は電車にもほとんど乗っていません(笑)
烏丸半島の蓮が見られなくなって、もう4~5年になりますか、早いですね。
広いですね~、一面の蓮。
こうして植えられているところがあるんですね。
新幹線とのコラボいいですね。
暫く新幹線に乗っていないな~と。
新型のN700S、いつか乗ってみたいです。
ブログ友さんに教えていただき、今年初めて行ってきました。
山裾に広がる棚田一面に咲き誇る蓮の花は見事で、これからが見頃のようでした。
風が強い日で、蓮の花が大きく揺れて少し撮影はし辛かったです。
伽藍を背景に咲く古刹の蓮は趣がありますが、ここの棚田のように山間の里に咲く蓮の花も素晴らしかったです。
民家の近くから山裾までの棚田一面に広がる蓮の花は本当に見応えがある風景です。
お世話をされているNPO法人の方々の努力の賜物ですね。
新幹線の通過の様子も何枚か撮りました。
にわか撮り鉄で、うまくは撮れませんでしたが、次回はその風景も紹介しようと思っています。
この日はここともう1箇所、湖北町の早崎ビオトープに咲く蓮の花も見に行きました。
しばらく蓮の花のシリーズを続けようと思います。
いつもありがとうございます。
なんと広大な蓮田なのでしょう!
休耕田利用の素晴らしいアイデアで、
管理されている方々は ご苦労もあることでしょうが、 ここのハスは 気取らずのびのびと咲いているように見えます。 強風にあおられる姿も 新鮮です。
古刹の池に咲くハスは もちろん 美しく風情がありますが、ここのハスは この地の風景に溶け込んだ 自然な素朴さが とてもいいですね。
滋賀県らしさを感じる民家とのコラボの画像が ステキです。
新幹線とのコラボも 楽しみです。
初めて行った所ですが、広い蓮田で見応えがありました。
有名だった琵琶湖畔・烏丸半島の群生地の蓮が消滅してからは、
これだけ多くの蓮の花の撮影は初めてでした。
お盆には欠かせない花で、やはり極楽浄土を思わせる蓮の花は、
他の花々とは少し趣が違う気がしますね。
朝早くに撮影に行った事がないので分かりませんが、
開くときには音がすると言われますね。
しばらく蓮の花を続けますのでまた見てくださいね。
いつもありがとうございます。
教えていただいて、長浜市布施町の蓮田に行ってきました。
ちひろさんには、今までにも各地の花の情報をいただいて、
その都度素晴らしい景色に出会う事ができて嬉しく思っております。
山裾に広がる棚田一面の蓮の花は、ちょうど見頃で圧巻の風景でした。
蓮の花のアップや、一面に咲く棚田の風景とその先に見える新幹線とのコラボ。
本当に素晴らしい所でした。
14番を気に入っていただき嬉しいです。
お盆も近いこの時期には、蓮の花は欠かす事ができない特別な存在ですね。
町内に入ってから少し迷いましたが、そんなに分かりにくい所では無くて、
幹線道路から入って直ぐの所でした。
これから8月にかけて見頃は続くようです。
コロナの影響もあり、出掛けにくいこの頃ですが、人も少なくてゆっくり鑑賞できる所です。
いつもありがとうございます。
布勢町の蓮田の迫力ある光景に、驚きました。
アップの蓮が可愛くて癒されますし、14番は極楽浄土を見ているような陶酔感が心に沁みわたりました。
蓮のお花は特別な存在に思えます
私も是非行ってみたいですね