気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

芦刈園の紫陽花(2017)1

2017年06月21日 | 紫陽花

今年も芦刈園の紫陽花を見に12日に出掛けました。

自宅から30分程度、そんない広い紫陽花園ではないですが、平地で車椅子でも散策できるために老人福祉施設の団体さんも多く来られます。

1昨年、母を最後に連れて出掛けたのもこの紫陽花園でした。

その年の秋から体を壊し、翌年早々に亡くなりましたが、その時の母は仏壇の前で每日微笑んでいます。

12日では少し早かったようで、全体にはまだ咲き始めといった感じでした。


やっと昨夜から少し梅雨らしいお天気になりました。植物たちも農家の方々も天の恵みに感謝ですね。

紫陽花にはこの梅雨の雨が一番似合いまが、この日は良い天気のもとでの撮影でした。

芦刈園には、ヨーロッパから集めた西洋あじさい50品種5000本と、日本あじさい50品種5000本が植えられています。

しかし田んぼの真中に紫陽花だけが植えられた所で、作品作りが目的のカメラマンはほとんど来ていません。

気軽に紫陽花を楽しめために高齢者の来園が多いです。

 

 

数日前からブログのカバーに使っている写真です。


少し見頃には早めでしたが、どの紫陽花も傷んでいないのできれいです。



紅一点

白いアナベルの中に1輪だけ。

今は緑っぽいですが、見頃には真っ白になるアナベルは好きな紫陽花の一つです。




やはりD4SとAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF EDの相性は良いですね。




10


11

柏葉アジサイ

自宅の柏葉アジサイは今年ほとんど咲かなかった。

昨年は驚くほど多くの花が咲いていたが?昨年の秋に、切りすぎたのかも知れないですね。


12


13


14


15

ダンスパーティ

これも好きな紫陽花、見頃はもう少し先です。


16


17

花菖蒲が少しだけ咲いてました。

ピン甘いですね。と言うか意図した所にピンが来ていません。AF微調整をした方がいいかも?


18


19


20


21


22


23


24


25


撮影日 6月12日

撮影地 芦刈園(滋賀県守山市杉江町)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラパンさんへ (takayan)
2017-06-22 20:30:57
ラパンさん、こんばんは。
久しぶりですね。

紫陽花が見頃を迎えてきましたね。
この紫陽花は10日ほど前の撮影で、まだ咲き始めでしたが、
今頃は一番の見頃を迎えているでしょうね。
真っ白になったアナベル清楚な雰囲気が良いですね。

1昨日は京都大原の三千院へも行ってきました。
しばらく紫陽花の花を続けます。
又覗いて下さいね。
コメントありがとうございます。
返信する
お久しぶりです (ラパン)
2017-06-22 17:07:04
takayanさん、こんにちは。
すっかりご無沙汰してしまいました。
久しぶりにお邪魔したら、目の覚めるような(今、実際ウトウトしてました)綺麗な紫陽花達ですね*
今はお店にも色んな種類の紫陽花がありますよね。
私も色が変わっていくアナベルは好きな紫陽花の一つです
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2017-06-22 08:35:44
錫杖さん、おはようございます。
芦刈園は水の森の直ぐ近くです。
自宅から30分ほどですね。
月日が経つのは早いものですね。
あっという間にあれから2年、母が亡くなってからも1年半が過ぎようとしています。
紅一点、偶然ではなくて係の方が、このシーンを考えて植えられたのでしょうね。
亀山の花菖蒲園を訪ねた時、一緒に紫陽花も撮りました。よく覚えています。
今日は良い天気になりそうでから、海も見えるでしょうね。
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM もいいレンズのようですね。
180mmマクロも良さそうです。
いよいよレンズ沼に嵌りましたね。
返信する
Unknown (錫杖)
2017-06-22 08:13:35
芦刈園の紫陽花
どこにあるか調べてみましたら
みずの森のすぐ近くなんですね

ここならご自宅から近いしお母様の散策にも安心安全な場所だったのですね
 わたしにもいつかは訪れるその日、母を大事にしないといけないと今日の記事に感じ入り背筋を伸ばしました。
 紅一点の紫陽花の構図 わたしも同じ作品を撮るでしょうね
 亀山にも紫陽花園が花菖蒲園と同居しています。 
 今日は夕方山に登ってから久しぶりに海の景色をみてこようと思っています。

 シグマの70-200mmはパスします。
目下、シグマの150mm f2.8に目が行ってます。
返信する
信さんへ (takayan)
2017-06-22 06:57:14
信さん、おはようございます。
1枚目は緑のボケの中で、ピンクの紫陽花が浮かびあがって、良い絵になりました。
サンヨンも花撮りに活躍してくれます。

こちらもよく降りましたが、所によっては大雨の被害もでたようですね。
ちょうど今週末辺りは紫陽花も見頃でしょう。
蓮と紫陽花なら望遠系が一番使いやすいと思います。

今回のPC改造にお金がかかりすぎましたかね?
山での撮影が多い信さんには、次のレンズは軽いマクロレンズでしょうか?
マクロレンズは重宝するレンズですよ。
コメントありがとうございます。



返信する
季節の花 ()
2017-06-22 06:32:33
お早うございます。
やはり季節の旬の花は良いですね。
タトルバックに採用された一枚
抜群ですね
緑とピンクのコントラストが見事です。

昨日、こちらもかなりな雨が降りました。
今週末あたり
古代蓮か、紫陽花か
撮ってこようと思ってます。
でもマクロが無いと・・
余計なことにお金を使いすぎました。

返信する
そらママさんへ (takayan)
2017-06-21 23:19:14
そらママさん、こんばんは。
こちらはそれ程でも無かったのですが、
そちらでは相当強い雨だったようですね。
紫陽花をはじめ、植物たちにとってはまさに天の恵みでしたね
ここへ来ると母を思い出します。
あれからもう2年、月日が経つのは早いものです。
芦刈園の紫陽花も、明日は生き生きしていると思います。
短時間で園内を、一周出来る位の紫陽花園です。
琵琶湖周辺のドライブを兼ねて、立ち寄るのも良いと思います。
水生植物公園みずの森からも近い所です。
コメントありがとうございます。
返信する
はりさんへ (takayan)
2017-06-21 23:09:10
はりさん、こんばんは。
今年の梅雨は雨が降らないのか?なんて思いましたが、
ようやく梅雨らしくなり始めましたね。
この雨で紫陽花も生き返ったことでしょう。
1番を気に入っていただき、ありがとうございます。
夏風邪は、長い間すっきりしないので、無理は禁物です。
こじれると大変ですから、ゆっくり養生されるのが良いと思います。
紫陽花これからが見頃、7月上旬まで見られますから。
昨日は三千院へ行ってみましたが、紫陽花はまだ咲き始めでした。
コメントありがとうございます。

返信する
Unknown (そらママ)
2017-06-21 22:24:56
こんばんは、
よく降りましたね、こちらは台風を思わせる
ような降りかたでした、
この雨で植物たちも生き返ったようですね、
お母様も天国から見て下さっていると思います、
明日この紫陽花園にドライブを兼ねて出かけてみようと思っています、
どれも素敵ですが1、4が特に好きです。



返信する
Unknown (はりさん)
2017-06-21 21:28:50
やっと雨が降りましたね。
農家の方々もホッとしたことでしょう。
紫陽花もこの雨で生き返ったことでしょうね。
1枚目の写真、思わず「きれい」と声が出ました。
先日、写真の先生と紫陽花を撮りに行く予定でしたが、
風邪をひいてしまって行けませんでした。
takayanさんの作品を見ていたら
明日にでも紫陽花の写真を撮りに行きたくなりました。
でも、まだグズグズしています。
もう少し我慢します。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2017-06-21 20:02:21
ヨッピーさん、こんばんは、
昨夜からよく降りましたね。
紫陽花もこの雨で、鮮やかさが一段と増すでしょうね。
芦刈園はそんなに広くはないですが、種類と数はそこそこあり、
自宅からも近いので毎年訪ねています。

母と出掛けたのは1昨年、早いものでもう2年が経ちました。
楽しそうにしていた母の顔が、浮かんできます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ヨッピー)
2017-06-21 19:47:18
紫陽花もこの雨で、生き生きとしていることでしょうね。
種類がとても豊富。
そんなにたくさんの紫陽花を見れるんですね。
   
お母様も、きっと空から紫陽花を鑑賞しておられるでしょうね。
返信する

コメントを投稿