#余呉湖 新着一覧

余呉湖でミニキャンプ
この時期に避暑を兼ねてミニキャンプ。お天気はいいのですが、黄砂なのか春霞なのか全体的にぼんやりとした感じ。急激に気温が上がって、琵琶湖の水が蒸発しているせいかも。琵琶湖の奥のほうはまだ...
明日の朝は銀世界が見られるかな
この地域も雪が降る予報だった。午前9時前、雪が舞い、瞬く間に銀世界になった。けれどそ...
やっと出会えた絶景
余呉湖は三方を山に囲まれているため風があまり吹かず、波静かな湖面が特徴で、時には、鏡の...

2024年11月20日(水)の「余呉湖」と「長浜市」(4)
空の一部が青空となってきました。9:19モミジの木があり、少し紅葉していました。9:23割と形...

2024年11月20日(水)の「余呉湖」と「長浜市」(3)
8:59子安地蔵菩薩参道の案内棒の前を通り、9:02大きな柿の木の前を通ります。9:09何を祭って...

2024年11月20日(水)の「余呉湖」と「長浜市」(2)
米原駅7:41発長浜行各駅停車に乗り、7:50長浜駅着。長浜駅7:58発近江塩津行各駅停車に乗り換...

余呉湖
余呉湖。8枚。所感。人生すべて遊び。もちろん囲碁も。

2024年11月20日(水)の「余呉湖」と「長浜市」(1)
2024.11.20(水)、昨日の名古屋市は青空だったのですが、本日の米原市は朝から曇り空で、それ...

夏のフィールド
お盆の時期になり、お盆休みを利用して、遠征を考えて遠来のアングラーと一緒に竿を出せる...

余呉湖の紫陽花
昨日に続き今日も猛暑日今日ぐらいに関西は梅雨明け宣言が出るかと思っていたけど、まだ出な...

余呉湖畔でネジバナが見られました
黄色の球は多分タンポポ焦っていて、それすら見届けられなかった‼ 遠方に咲く合歓の木の花を見に行く道中写友さんの『一寸余呉...