高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

明道町

2024年06月10日 09時47分00秒 | 出張
名古屋ならではの独特な風習がある。
今回、私が宿泊しているホテルから1キロほど離れたところに、明道町という、菓子問屋がいっぱい集まる地区がある。
昔は市場があり、駄菓子問屋がたくさん入って居た。
今では、市場は無くなってしまったが、相変わらず駄菓子問屋は残っている。





名古屋地区では、結婚式の日や、新築の家を建てるとき、屋根に登って、お菓子やお餅をばら撒くのだ。
どこかの家の棟上げ式があると聞くと、隣近所の人たちや、縁もゆかり無いけどお菓子を拾いに来た子供やおばさんがいっぱい集まるのだ!
今でも、その風習は続いているのだな!

https://www.tabemaro.jp/column/meidocho/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スガキヤラーメン | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事