瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

詩誌「spirit」Lesson3 (2021/08) 群馬

2021-08-30 22:50:20 | ローマ字で始まる詩誌
樋口武二が発行している詩誌「spirit」のLesson3。46頁に19人の作品が載っている。
樋口は詩集も毎年のように出している。その表現意欲には感嘆するものがある。この詩誌も同人誌ではなく、毎号の寄稿者を募って発行しているようだ。

「そのようにして」河野俊一は、奇妙にふわふわとした感触を味わわせてくれる。夕暮れになるのだが頁を戻すとそこはまだ昼下がりで、ぼくと女が芝の上で遊んだりしている。で、ぼくが詩を書いていると

   ボールはいつの間にか
   どこかへ転がっていき
   本当に夕暮れになってしまった

だから”そのようにして”なのである。作品に描かれた世界が作品を書いている私を振り返っている。メタ構造が魅力的な展開だった。

「暮れる」里中智沙。わたしをさがしつづけているあなたへ、「もう あきらめなさい」と告げる。動作をしていると思っているのは自分だけで、もうわたしはいないようなのだ。貴方に告げようとして、話者も自分の存在が捉えられないものであることをあらためて認識したのだろう。それは辛いことだ。最終部分は、

   だから
   あきらめなさい
   もう日も暮れる

あなたに告げているのだが、話者が自分自身に言いきかせている言葉のようにも思えてくる。

「男が、」樋口武二。庭先で男がバケツをび並べつづけているのである。声をかけても応答はなく、ついに声を荒げると、「その瞬間に気がついたこともある」のだ。男は昨年亡くなったKのようなのだ。

   バケツだけが寂しく並んだ庭に、
   いったいどのような物語が隠されているのか
   夏の明るい夕暮れに
   私の戸惑いだけが、ふらふらと漂っていく

話者の男について巡らせる思いは本当なのだろうか。話者は勝手に戸惑ってふらふらと漂っていくのだが、もし話者に思いを巡らされた男も戸惑っているとすれば、これは大変に怖ろしい世界が構築されているな。

瀬崎は「仮初めのわたしが歩いていく」を載せてもらっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする