隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

グルメ383食 『中秋の名月と月餅』

2023年10月09日 | グルメ

隊長が、飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第383食(回)は、『中秋の名月と月餅(げっぺい)』 をお送りします。

 

 


9月29日(金)の夜は、「中秋の名月」でした。


今では少なくなりましたが、日本では「中秋の名月」に、“月見団子”  を食べる習慣が、昔からありました。

 

 


中国などの中華圏では、「中秋節」と呼ばれ、満月の形をした “月餅” を食する風習が、現在でも残っているようです。


昨年の中秋節に、上海に住んでいた頃は、月餅を贈ったり、頂いたりした事を思い出し、急に月餅を食べたくなりました。


近所のスーパーや、コンビニを何軒も訪れたのでしたが、何処にもありませんでした。横浜中華街まで行けば、売っているのでしょうが、時間もなく諦めました。


今年は、事前に調べ、都内では「新宿中村屋」が “中秋の名月” と言う商品名で販売していることを知り、デパートの同店売り場で買い求めました。

 

 


“黒胡麻” と、“白胡麻” の月餅が各2個づづ入って、600円(税抜)でした。

 

 

 


餡の中に、モチモチする食感がする物があり、“求肥(ぎゅうひ)” と思いましたが、パッケージの原材料名を見て、“還元水あめ” だと分かりました。


これで、今年の月餅は終わりかと思っていたら、上海に住んでいる中国人の知人が観光で来日した際に、「来伊份」と言う上海では有名なお菓子屋さんの月餅を、お土産に頂きました。

 

 


豪華な紙箱の中に、“椰奶月餅(ココナッツミルク)” 、”奶黄流心月餅(クリーミーカスタード)” などの変わり種を含め、14個が入っていました。


中秋の名月は、終わってしまいましたが、一日1個づづ食べ、残りが5個になりました。

 

 

 

 

==「グルメ」バックナンバー 一覧 ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02

365食 2023/3/2    『熊本の酒「球磨焼酎 特別限定酒 大石」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/52933367594cc668ccc380c374cefc52

366食 2023/3/5    『プレミアムビール No.9「プレモル特集」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/019f42cc96161b303e2bba5c14a6f5cc

367食 2023/4/1    『大分の酒「西の関 手造り純米酒」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3238e740708e4f5c6718b0e8b0d54465

368食 2023/4/8    『本郷三丁目に「ベト屋」が、オープン』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3949136c86a39517a4278e0bdc6463a1

369食 2023/4/15   『プレミアムビール No.10』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e04ce0623f688ac5e81b523fe47cbef1

370食 2023/4/22   『本郷三丁目「ドトール」 で、モーニング』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1802b3d6cb626ca705d6969a6cad1ce9

371食 2023/5/1    『熊本の酒 純米酒「のんびり、ゆったり、まぁるい時間。」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fd440855d1864630a6c056d9dbab03b6

372食 2023/5/5    『本郷三丁目「サンマルクカフェ」で、モーニング』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b4bae9f0a7dc43f95055896c0fe78e31

373食 2023/5/24   『プレミアムビール No.11』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b7da8335fc0c2bcecb1e2305d552ac9f

374食 2023/6/2    『山形の酒「純米吟醸 羽陽男山」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7536282d63cabdc171d435023b98342f

375食 2023/6/19   『神楽坂「蕎楽亭(きょうらくてい)」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/05c1c742914de5e57b6e6002281f3945

376食 2023/7/1    『新潟の酒「王紋 純米 旨口」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/074a13c5883678f4fe99806431cfde3f

377食 2023/7/6    『トリュフベーカリー広尾店』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8c4f1ecf8c94e3a92a36df0f56b09625

378食 2023/7/15   『プレミアムビール No.12』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7504adc746dbf184f51d1497095b73c2

379食 2023/7/26   『山形の酒「出羽桜 特別純米酒 よいと』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c5d09d68447fd2e125121f917e18da8f

380食 2023/8/5  『家飲みウィスキー No.10』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/00add8de05c6ed99fa50a9500f450a0c

381食  2023/9/3  『熊本の酒「亀萬 にごり原酒」』

382食  2023/10/3 『福島の酒「山廃純米吟醸 末廣」』 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 Film275 『ベニスに死す』 | トップ | 旅行記 第43回 『残暑の白河... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿