隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

相撲 126番 『大相撲どすこい研 「相撲部屋は力士たちのDNA!?」』

2023年07月18日 | 相撲

隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第126番(回)は、『大相撲どすこい研 「相撲部屋は力士たちのDNA!?」 』をお送りします。

 

 


7月9日(日)から、「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」で行われている 「大相撲名古屋場所」  。今日(7月18日)で、十日目が終了しました。


十日目終了時点で、前頭筆頭・錦木(にしきぎ)、前頭八枚目・北勝富士(ほくとふじ)の平幕二力士が9勝1敗で、優勝争いのトップを走っています。


その名古屋場所開始前日の7月8日に、NHKBS1で放送されたのが、『大相撲どすこい研』です。


『大相撲どすこい研』は、「知らないことだらけの、お相撲さんの世界!」をテーマに、アノ技の意外な裏側や角界の不思議なしきたり、知って得する歴史などなど、これまでにない切り口とユニークな調査手法で深く掘り下げる、相撲番組です。


2020年7月18日から、不定期で始まった番組ですが、今回のように、大相撲各場所初日の前日に放送される事が多いですね。


司会は、今田耕司。

 

 

今田耕司さん、様々な番組で、MCを務めていますが、NHKでは、本番組と、『ファミリーヒストリー』  の、二番組。


7月8日には、「相撲部屋は力士たちのDNA!?」のタイトルで、オンエアされました。


ゲストは、二所ノ関親方 (元横綱・稀勢の里)、漫画家・能町みね子、タレント・アイリの三人。


2020年7月の放送開始から、新型コロナで許されなかった部屋密着ロケが、今回ようやく解禁されました。


取材したのは、春日野部屋、境川部屋、高砂部屋、安治川部屋。そして最後は、茨城県稲敷郡阿見町にある二所ノ関部屋を、今田さん、能町さん、アイリさんが訪れ、二所ノ関親方に直撃取材を試みました。

 

 


前半の各部屋の中で、一番興味を持って観たのが、安治川部屋の新設現場ロケです。何故かというと、2022年5月に行われた 『安美錦引退 安治川襲名披露大相撲』  を、観覧していて、安治川親方を応援しているからです。


二所ノ関部屋では、親方のユニークな弟子育成システムに、感心しました。それにしても、今田さんのインタビューは見事ですね。好角家(相撲通)の能町さん、脚本家・内館牧子さんのように、横綱審議委員会審議委員の座を狙っているのでは。元二所ノ関親方(元大関・若嶋津)長女のアイリさん、お母さまの元歌手・タレントの高田みづえさんにそっくりですね。

 

部屋密着ロケが面白かったので、次回は、元横綱・白鵬が親方  の宮城野部屋を、取材してもらいたいものです。

 

 


==「相撲」バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/78f3b57346580c1da454bb49641a52d9

1番~110番 省略

111番 2022/9/19 『感動!大相撲がっぷり総見~いよいよ明日!秋場所を百倍楽しく見る極意~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/22a4f380134dc97964540d74e5ee0124

112番 2022/9/28 『玉鷲 37歳10ヶ月で二度目の優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6a7bf5df0d085404686de54b7a8634c

113番 2022/11/5 『モンゴル出身力士は、なぜ強いのか』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ab6b784b069230d74bfc3c0de8c5d647

114番 2022/11/13『令和四年九州場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8608f44dc860e4d139d1ecaa4fb72ed7

115番 2022/11/30『阿炎 逆転で初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/472247cb5c8a0a25415e99fc6cfc2a97

116番 2023/1/8  『令和五年初場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/13cfeffe8ad9ab2ab00c34938b058ea7

117番 2023/1/25 『大関・貴景勝、三度目の優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/28806c8e58659b7a39644be4b49a48ed

118番 2023/2/8  『テレ東特番「ありがとう大横綱白鵬」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/06ff3e77651046802600343aa9a35e64

119番 2023/3/12 『令和五年春場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5f0b4738958a696d79a0a71d7171d50a

120番 2023/3/30 『霧馬山 荒れる春場所を制し、初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b473bbbb2fecf652ab862c78b1af5d5e

121番 2023/4/2  『宮城野親方「アナザースカイ」に出演』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df

122番 2023/5/8  『逸ノ城電撃引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/143850ec9447662ee40c9d40b6a6e90f

123番 2023/5/14 『令和五年夏場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c1b2eaff81b733a9dcf48c35a3317a10

124番 2023/5/31 『終わってみれば、今年も照ノ富士』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07cebaee1e5c370cc8db4dc780b05a93

125番 2023/7/9  『令和五年名古屋場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8632159e7d8456468c3140fdd3bd2a8

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする