窓は、選択肢がふたつあります。
ひとつは、キット付属のヒートプレスを貼る。
もうひとつは、アニメセルを切り出して、BBR方式で貼る。
どちらかを、モデラーが選ぶ事になります。
今回は、BBR方式を採用。
理由は、ヒートプレスが甘い。
窓枠のエッチングにヒートプレスがフィットしない。
ボディーの窓枠ガイドがデタラメでガタガタ。
まずは、窓枠周りを修正です。
パテを窓枠周辺に盛り、エッチングを埋め込みます。
半乾きの時に、エッチングを取り出します。
これで、四隅の隙間が無くなります。

ざっくりパテを削り落としました。
プラ板で、窓の型をつくり填めました。
その上にエッチングを乗せて、フィッティング。
浮き上がりはある物の、この段階では許容です。
塗装の厚みを考慮して、さらに加工が必要です。
ガイドもエッチングと合わないので、埋めました。
アニメセルなので、違和感も無いと思います。
本当に、BBRになりますね・・・
質感は、及びませんがね。
ひとつは、キット付属のヒートプレスを貼る。
もうひとつは、アニメセルを切り出して、BBR方式で貼る。
どちらかを、モデラーが選ぶ事になります。
今回は、BBR方式を採用。
理由は、ヒートプレスが甘い。
窓枠のエッチングにヒートプレスがフィットしない。
ボディーの窓枠ガイドがデタラメでガタガタ。
まずは、窓枠周りを修正です。
パテを窓枠周辺に盛り、エッチングを埋め込みます。
半乾きの時に、エッチングを取り出します。
これで、四隅の隙間が無くなります。

ざっくりパテを削り落としました。
プラ板で、窓の型をつくり填めました。
その上にエッチングを乗せて、フィッティング。
浮き上がりはある物の、この段階では許容です。
塗装の厚みを考慮して、さらに加工が必要です。
ガイドもエッチングと合わないので、埋めました。
アニメセルなので、違和感も無いと思います。
本当に、BBRになりますね・・・
質感は、及びませんがね。