うちのキヨちゃんは、少し調子が良いと無理をする。最近は食事も少し良く、時々「しない」はずの間食もしている。
つい最近まで朝起こすまで起きられなかったのだが、最近は私が母屋に行くとすでに活動している。
それはそれでいいのだが、その分後からきつくなる。きつくなって愚痴を言う。まあ、愚痴までは良いのだ。しかし、愚痴のはけ口は結局私たちへの不満になるので、
「しんどいんだろうな。」
とは分かっていても、こっちに余裕が無いとつい怒ってしまう。
今日は会議もあって、明日締め切りの書類もあって、新規の相談業務もあって、それでも明日の朝に回せるものは回して大急ぎで帰ったのだ。
ところが、帰るなり泣きながら訴える。
「しんどい。母ちゃんは朝6時から働っきょる。お所帯しいかねる。つらい。するな言うけんど、せんかったら事足らん。母ちゃんはお前が可哀想じゃけん、黙って辛抱してしよる・・・etc.」
冷静になれば、いたわりの言葉でもかけて、ちょっと笑ってしまってもいような事だが、こちらに余裕が無いので一々頭にくる。
喧嘩してしまってから、いかんな~とは思うのだ。
この生活、何とかしなくては。当分人も入りそうにない。どんだけ段取りしても残業なしは無理だ。余程人相手でなければ、職場を変えるとか辞めるとかの選択肢もないわけではない。ただ、それほど無責任な事も出来ない。
どうしたもんかなあ・・・。
ここをクリックしてお立ち寄りください
つい最近まで朝起こすまで起きられなかったのだが、最近は私が母屋に行くとすでに活動している。
それはそれでいいのだが、その分後からきつくなる。きつくなって愚痴を言う。まあ、愚痴までは良いのだ。しかし、愚痴のはけ口は結局私たちへの不満になるので、
「しんどいんだろうな。」
とは分かっていても、こっちに余裕が無いとつい怒ってしまう。
今日は会議もあって、明日締め切りの書類もあって、新規の相談業務もあって、それでも明日の朝に回せるものは回して大急ぎで帰ったのだ。
ところが、帰るなり泣きながら訴える。
「しんどい。母ちゃんは朝6時から働っきょる。お所帯しいかねる。つらい。するな言うけんど、せんかったら事足らん。母ちゃんはお前が可哀想じゃけん、黙って辛抱してしよる・・・etc.」
冷静になれば、いたわりの言葉でもかけて、ちょっと笑ってしまってもいような事だが、こちらに余裕が無いので一々頭にくる。
喧嘩してしまってから、いかんな~とは思うのだ。
この生活、何とかしなくては。当分人も入りそうにない。どんだけ段取りしても残業なしは無理だ。余程人相手でなければ、職場を変えるとか辞めるとかの選択肢もないわけではない。ただ、それほど無責任な事も出来ない。
どうしたもんかなあ・・・。
