すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

農薬入り餃子??

2008-01-31 22:58:16 | ひとりごと
 我が家でもこのニュースで大騒ぎだ。幸い冷凍食品はなかったのだが、もう中国産というだけで恐くてたまらない。よくよく見ると、色んな物に中国の名前がある。すべてが悪いわけでもないはずだが、その確証がないから安心できない。
 会社にも入所者に出す食材が大丈夫か問い合わせがあったようだ。加ト吉などは大手なので業務用で使っていても不思議ではない。問い合わせも当然といえる。幸い取引はなかったようだ。
 無農薬で野菜を作るのは大変らしい。家庭で食べるだけでも、丹念に虫を捕らなければ育たない。つい薬に頼ってしまうのだろう。家でも酢を使ったりにんにくを使ったりして、なるべく無農薬でと工夫するのだが(って私じゃないけど)、結局虫の方が強いので、消毒と言う名の「低農薬」になってしまう。叔母などはそれは丹念に虫取りをして見事に無農薬を実践している。結局自分たちの命のもとなのだからと。
 今、輸入大国になってしまっている日本は、神経質になっていたら「食料」自体がなくなるのかもしれない。当たって死ぬか飢えて死ぬかだよ・・・なんて笑えないことを言う友人もいる。
 食の安全と共に、日本のあり方も問われている気がする。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔の安定剤

2008-01-30 22:27:06 | ひとりごと
 昨日食欲を見せていた父が、今日はひどく調子が悪かったらしい。携帯にキヨちゃんから、SOSが入っていた。
 とにかく起きない。なんとか起きても座位がとれない。くにゃくにゃである。しかも、失見当がある。つまり時間やなんやの感覚が無茶苦茶になるのだ。わがままを言ったり、誉めてみたり、言うこともメチャメチャだったらしい。
 血圧や熱に問題はなかった。考えられるのは、安定剤の副作用だ。
 以前も安定剤で困ったことがあったので、禁止にしていた。しかし、最近父もしっかりしていたし、乱用しなければ大丈夫とある程度母に預けていた。
 心得ているから、乱用したわけではない。他の鎮痛剤と一緒に飲んだ訳でもなさそうだ。しかし、数日続けて飲んだので、蓄積されたのだと思う。そう、安定剤は残るのだ。
 両親に話して、またしばらく禁止にした。
 ふう・・・。心配の種は本当に尽きないのだ。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からおかわり

2008-01-29 12:04:32 | ひとりごと
 延期になっていた監査が今月末にある。今更何をどうしてもどうなるものでもないが、とりあず昨日は夜勤明けで少し残業した。今日は午後から夜中までなので、ちょっと昨日の疲れが出て、ぐっすり眠っていた。
 起きて、キヨちゃんに父の様子を尋ねる。
「父ちゃん朝食べた?」
「それがなあ、今朝父ちゃん元気なんよ。食パンもう1枚焼いてくれ言うんで。」
「へえ!ほんま?」
「まあ、半分残したけど。」
父が朝からおかわり。すごいじゃないか。
 部屋に様子を見に行くと、いつも食後は眠っている父が、衛星放送を見ていた。ゆうべはぐっすり眠れたらしい。
 朝しっかり食べたら、昼はどうか分からない。でも、上等だと思う。どうか、昼もそこそこ食べられて、夕飯しっかり食べられますように。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーブルテレビ

2008-01-28 18:35:07 | ひとりごと
 うちの田舎は、テレビが映らない。昔は3チャンネルくらいしか写らなかった。今は随分増えたのだが、それでも映像が悪いチャンネルが多い。
 徳島にいながら、徳島の放送(四国放送)の画像が悪い。他局の方がましである。そして、他局もお天気によっては全く写らない。今年大好きなスケートの放送は見られた物じゃなかった。映画などは録画したら、夜のシーンなどは何をしてるのか分からない。
 11年から地上デジタルになるというのだが、説明ではこの田舎はデジタルの映像が届かないかも知れない・・・とのことだった。結果、割引もあるので地元のケーブルテレビを田舎でみんな入ることになった。そうすればクリアな映像が見られるし、11年までにテレビかチューナーを揃えればいい。しかも、加入者の電話はただになる。さっそくただ電話で世間話するおばちゃんが増えてるらしい。
 工事は去年から始まった。山奥は雪で上れなくなるので、年内には終わっていた。今我が家の辺りにきたのだ。
 ついにケーブルテレビが入った。映像がクリアで嬉しい!オリンピックやフィギュアの大会はクリアに見えるだろう。しばらくは増えたチャンネルに戸惑ったり、物珍しさで見続けたりしちゃうかな?
 あ、やばい!電気代が・・・・・。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラタンの季節です

2008-01-27 13:03:18 | うちのキヨちゃん
 寒くなると、無性にグラタンが食べたいときがある。もっとも、ホワイトソースからちゃんと作るほどまめではないので、市販の素を使うのだが。
 今日も無性に食べたくなって、作ろうと話したらキヨちゃんが反対した。
 「ええ~!母ちゃんグラタン嫌いじゃ。どうしてもお前食べたいなら作れや。父ちゃんと2人分。母ちゃんは漬け物と残り物でええ・・・。」
 「え?母さん嫌いやったかえ?」
 「そうじゃ。ほなけん(だから)作らんだろう?」
この話だけ聞けば、まるで彼女のレパートリーにグラタンもあって、なおかつ作らないというニュアンスがあるが、大きな誤解だ。キヨちゃんのレパートリーにグラタンはなく、作ったこともないのだ。
 仕方なく、作ることにしたのだが、2人分というわけにいかない。もともと4人分の素なのだ。まあ、私が夜にも食べればいいのだし、食べなくてもキヨちゃんの分も作らないわけいもいくまい。
 残念ながら食の細い父は、ふたくちとご飯を少しだけ食べただけだった。それでも、1食抜きよりましだ。
 そして、キヨちゃんはというと、グラタンをぱくぱく食べているではないか。
 「嫌いなんじゃなかったん?」
 「ん?食わず嫌い・・・。おいしいなあ!」
・・・。キヨちゃんがおかわりをしたのは、言うまでもない。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしい電気代・・・

2008-01-25 16:07:16 | ひとりごと
 我が家は電気代がかさむ。少しでもましになるかと深夜電力に切り替えた。日中はあまり使わないし、私が洗濯機を使うのも深夜電力の時間帯が多い(タイマーで朝6時仕上がりにしているから)。父の透析も夕方から明け方まで。湯沸かし器も深夜電力だし、暖房も夜が多いと思ったからだ。
 もっとも、酸素は24時間だし、この寒さだから父の部屋は暖房はフル稼動だ。お風呂は太陽熱と灯油で湯を沸かしているが、季節的にどうしても乾燥機も必要になる。
 母は出来るだけ父と一緒にいるのだが、私は独立しているので、二部屋暖房がいる。こまめに節電しなくちゃとは思うのだが、寒さに耐えられない。私が一泊しているうちに、私のトイレの便座の電気を節電され(もちろんキヨちゃん)、もどって飛び上がったこともある。
 今日、1月の電気代の請求書を見て泣きたくなった。35,665円!!!もともと2万はかかる家なのだが、今回は群を抜いている。
 「父ちゃん24時間電気つかいよるしな。」
 「エアコンも調子悪かって、修理したけん、それまで電気くいよったんかも。」
 「エアコンちょっと止めようか。」
 「出来たら、身体にはその方がええけど、父ちゃん寒かったら死ぬでよ。それより私の留守に私の便座切るより、猫のためにこたつの電気入れるのやめんで??」
 こんなやりとりを母とした。そして今、私はウオームビズの格好で、暗がりでパソコンを操作している・・・。来月やいかに??

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月はお誕生月

2008-01-23 22:11:14 | うちのキヨちゃん
 1月はうちのキヨちゃんのお誕生月である。何と喜寿である。めでたしめでたし!
 ちょっと早いのだが、先日ケーキとプレゼントを持って帰った。プレゼントは結構悩んだ。こんなに長く暮らしていると、ネタが切れる。キヨちゃんは何をあげてもとても感激してくれるのだが、「もったいない党党首」なので、服ならタンスの肥やしにしてしまう。下着だってお泊まりでもない限りは、お古である。私の買った下着はある意味「勝負下着」となる。
 寝室のエアコンの調子が悪いし、この際エコで、寝袋はどうだろう・・・と考えた。アウトドアだけじゃなく、寝具として使えるようなタイプの物があるらしい。温度もマイナス~6度くらいまで幅広く品揃えがある。
 しかし、問題は結構なお値段がするということだ。寝室は父と同じなのだから、買うなら父の分が必要だ。もっと言えば父の方こそ、必要なのだ。じゃあ、ついでに2人分なんて簡単にはいかない。ダウンだったらふたつで二桁に乗ってしまう。
 結局悩んだ末に、赤いダウンの「半纏」を購入した。ダウンジャケットならきっと肥やしだ。しかし、半纏ならすぐ使える。ダウンなので軽いし暖かい。
 帰るとキヨちゃんが大喜びした。
 「それは軽くてぬくうてええぞ。」
という父に遠慮してか、
 「父ちゃんも着ような」
と言っていた。さっそく羽織ってみる。なかなかお似合いだった。
 ケーキは食後はお腹いっぱいで食べられないというので、下げた。
 夜中、赤い半纏を着たキヨちゃんが、かさかさとダウンの軽い音をさせて起きてきた。何事かとのぞくと、気まずそうに笑って
 「ケーキが気になって眠れん・・・。」
 喜寿になってもかわいい母であった。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構な雪です

2008-01-21 23:20:15 | ひとりごと
 20日一番早い早出。朝5時に外を見ると、心配した雪はなく雪混じりの雨だった。安心して通勤。ところが、6時には山が真っ白になるほどの雪。さらに一日降り続いた。
 夜の積雪と凍結が心配され、おそ出を早めに帰し、夜勤を早めに出勤という指示が出た。翌日の早出が心配された。山深い所に住んでいる職員が多いのだ。とりあえず、交替できる者は交替した。比較的近い私も続けて早出することになった。4人の内、3人が山深いのだが、どうしても一人都合が付かず、危険で家路にもつけず、彼女は会社に泊まった。
 かく言う私も、国道までが恐いので急いで帰宅し、準備をして会社の近くのナースの自宅に泊めて貰った。国道ぶちに車庫があるので安心していたが、結構な降り方で彼女の車は一時立ち往生した。4WDで良かった・・・とつくづく思った。
 今日、国道は凍結してなかったが、会社の駐車場は雪深く、ちょっとひやひやだった。朝から雪の電話が続いた。社員も遅刻したり、休んだり。デイサービスの利用者からも
「雪が34センチあるんで、訪問入浴は無理だと思う」
ニュースで祖谷が17センチの積雪と言っていたが、その手前でこの数値である。祖谷の人からの情報では40センチを越えていたらしい。雪は昼にはだいぶおさまったのだが、帰宅すると屋根から落ちた雪が深く、私の4WDも入れず、道に・・・。
 夜同僚からメール。
 雪がまだまだ深くて、早朝の出勤は恐い。早出頼める?
 しばらく、早出が続きそうである。
 写真は昼頃。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町医者(バックナンバー)、訃報を聞いて・・・。

2008-01-19 21:44:44 | じいとんばあ
 今日、かつての嘱託医の訃報を耳にしました。とてもいいじいちゃんせんせいでした。引退されて、ご家族と県外で暮らしておいででした。カルテに頼らない、手当のできる方でした。謹んでご冥福をお祈りします。



 町医者
 
せんせい おばあちゃんご飯食べないんです
饅頭 好きやろ 饅頭食わせとけや
 
あなたの 助言は いつもシンプルで
一見 いいかげんだけど
いつだって お年寄りひとりひとりを見抜いてた

田舎はどこでも 医者不足
どこもじいちゃんせんせいで
多くのせんせいが
患者よりも 先に 向こう側へ逝っちゃった

せんせい 早く元気になって戻ってきて
若いせんせいは そりゃあ 頑張ってくれてます
さあ 点滴だ 抗生剤だ 救急車
真面目に取り組んでくれてます
だけど・・・

・・・田沼の濁り懐かし・・・
あなたのやり方が 正しいのかどうかは分からない
でも 町医者のやわらかさが 今はとても懐かしい
慌てず のんびりと 
人生の終末を 送らせてあげたい

延命治療・・・
どこまでが その人の為なのでしょう

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージ通りではなかった訪問入浴

2008-01-17 19:16:32 | ひとりごと
 本日、訪問入浴初日。私は夜勤のため、仮眠をとっていた。実は久しぶりの訪問入浴だし、今回は見守ろうと思っていたのだが、睡魔に負けてしまった・・・。ま、キヨちゃんがいるから、大丈夫だし、スタッフも私が見ていたのではやりにくかろう。
 夕方、キヨちゃんが苦笑いしながら報告した。
 「父ちゃん、ちょっと疲れたみたいな。言うなよ、がんばってくれたんじゃけん。」
父に確認すると
 「せわしゅうて、風呂に入った気がしない・・・」
というものだった。
 どうやら、スタッフは楽しい入浴にしようと、頑張っていっぱいおしゃべりしわいわいにぎやかな入浴だったらしい。気持は分かるのだが、最近までマンツーマンの穏やかな入浴タイムだった父にとって、それはとにかく忙しいイメージだったらしい。
 訪問入浴は初めてではない。ヘルパーさんの前は利用していた。その時のイメージは
 「至れり尽くせりで申し訳ないくらい。気持ちいい。」
というものだった。スタッフの対応がさほど変わった訳でもないのだろから、父の心身の状態の変化もあるのだろう。
 スタッフとも相談が必要だな。せっかく盛り上げてくれようとしているのだから、申し訳ないのだが、入浴して精神的に疲れたのでは困るのだ。次回に期待しよう!!

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする