みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

花巻の自生スズランの憂い(5/16)

2017-05-18 08:00:00 | 花巻周辺
 さて、ではそのかつて自生のスズランが咲いていた場所に参りましょう。
《1 あれっ、ここにもあったコオニユリ》(平成29年5月16日撮影)

《2 そしてスズランが咲いていた場所がここ》(平成29年5月16日撮影)

《3 マイヅルソウは咲いているが》(平成29年5月16日撮影)

《4 スズランは葉っぱが見えるだけ》(平成29年5月16日撮影)

《5 何体かスズランの個体は見つかるが、咲いているものはもちろん蕾さえも見当たらない》(平成29年5月16日撮影)

 これが、今から5年前はどうだったのかというと、
    〝2684 花巻のとある林(自生スズラン)
の如し。5年前なら結構の数咲いていたが、その後は花には会うことができずにいるし、個体数も年々減ってきている。さぞかしこの自生のスズラン群は自分たちの未来を憂えていることであろう。

 続きへ
前へ 
 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巻の自生のエビネ(5/16) | トップ | 賢治は「陸軍大演習」に際して... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花巻周辺」カテゴリの最新記事