何かをすれば何かが変わる

すぐに結論なんて出なくていい、でも考え続ける。流され続けていくのではなくて。
そして行動を起こし、何かを生み出す。

いつやるか?今でしょ!

2014-01-12 15:05:31 | Book Reviews
「いつやるか? 今でしょ! 今すぐできる45の自分改造術! 林修・著、宝島社、2012年3月24日

p.16-7 こういう「なぜか」の問題はすべて、理由を考えるようあなたに求めてきます。Aという結果が起こった、その理由は何なの、と聞いて、BだからAという因果関係を作り上げることを求めてくるのです。
 こういう頭の使い方は、社会のすべての人に求められているものです。大げさではなく、私たちは一生「なぜか」の問題を解かなければならないのです。

p.23 質問の本質とはいかなるものでしょうか?
 ①自分の考えの及ばない範囲を他人に考えさせ、その知恵を事故のものとする行為
 ②問題に真剣に取り組んでいる姿勢を伝えるだけでなく、深く考えてもいることを他人にアピールする行為

p.26-7 昔から「わかる」ことは「分ける」ことだと言われます。全部わからないということはまずないでしょうから、何がわかり、そして何がわからないか、何を聞くべきか、「分け」ながら考えていく作業がきわめて大切です。
 分けながら考える(分析的に感がwる)習慣が身につくと、その過程で解決してしまう問題も多いことにも気づくはずです。

p.30-1 思考が行き詰ったらまず対比! 「できる人」たちは何げない顔をしながら、こうやって2本の座標軸をこっそり引いて物事の考察を深めているのです。
 もし、1組の「対比」は思いついたが、もう1本の軸がどうしても引けない、そんなことが起きたときはどうすればいいか? 「昔」⇔「今」という時系列を考えればいいのです。

p.36 本来の顔立ちを超越して自分の魅力を増幅するカギを握るのが、表情力なんです。そしてその表情力は、あなたの心がけと努力しだいでどれだけでもアップすることが可能なんです!

p.65-6 一番問題なのは、友だちと過ごす時間が、1人で過ごす貴重な時間を奪ってしまうことです。特に若いうちは、1人で過ごす、孤独に耐える時間のなかで培われる貴重なものがあると思います。

p.72 人が「~だからこうだ」というとき、実はこんなふうに自分で自分の可能性を閉ざしていることがあることを理解してほしい・・・

p.78 いわゆる「できる人」は、今これをやって、次にこれをやってと、順番に積み上げて目標に近づいていくという感覚が希薄なのです。まず、先に物事が完成した状態、つまりはゴールを想像し、そこから逆算して、目標達成に向けて今なすべきことはこう、だからこうする、という感じなのです。

p.78 多くの人が「時間が足りない」と言います。しかし、そもそも時間は足りないものなのです。不完全な存在である人間が、「完全」なものを作り上げようとしたら、何度も何度も作り直さないわけにはいきません。それは「永遠」という時間を必要とするわけです。ですから、人間の目指すべきは、与えられた時間のなかでベストを尽くすこと以外にはありえないのです。そして「ベスト」とは、結局は誰かの「満足」に行きつくことなのです。

p.84 本当は(プレゼンでは)、「言いたいこと」を言うのではなく、成功の場面をしっかり想像して、そこから逆算して「言うべきこと」を、言うべき順序で言わねばならなかったのです。

p.126 本当の「大物」は、実にこだわりが少ないものです。相手の判断基準に合わせて自在に立ち回る自信があるからです。したがって、「こだわり」の多さは「小ささ」の証明、と言えるのです。

p.131 誰の意見を、どう聞き、誰に、どう任せるか――最後まで、こだわるべきはここだけです。結局、「こだわり」とはモノに対して持つものではなく、人に対して持つものだ、ということなのです。自分が信頼している優秀なスタッフがせっかくアドバイスを贈ってくれるのです。

p.161 強気に攻めながらも絶えず自分の足元を見つめ、流れが変わったと判断した瞬間、たとえ、目標達成の直前であろうが、全面撤退を含む方針変更を大胆に行う決断力、これこそ、特に、この厳しい時代を生きる若いみなさんに身につけてほしい能力です。

p.162 では、逆に悪い流れにあるときは、どうすればいいのでしょうか? 実はこちらのほうが対処は簡単なのです。まずは、じっと耐えるのです。必ず自分に流れが来る、そう信じて耐え抜くのです。決して眼の力を失うことなく、何か変化はないだろうかと鋭く観察しながら、誠実に目の前の仕事をこなしていくだけです。

p.164 この「普通」(という評価)では、今の時代絶対にダメなのです。「普通」とは、いつでもほかの人と取り換え可能、そういう評価にすぎません。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする