スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

見つかった「一両?」の実

2008-11-18 12:20:15 | 出来事

昨日、庭にある「赤い実」を紹介しましたが、二つの実を洩らしておりました。
一つは「ハナミズキ」の実。赤くなった葉っぱに隠れていて・・・。
もう一つはアカネ科の「蔓蟻通し(ツルアリドウシ)」の実です。

この「ツルアリドウシ」は、今年の夏、吉野の山奥で採取してきたもので・・・・何とかまだ赤い実を付けておりました。
日陰となる棚の奥に置いていたため・・・忘れられた存在で・・・・。

本種に「蟻通し(アリドウシ)」、俗称「一両」と言われているものがあります。
本家の茎には、鋭いトゲがありますが、「ツルアリドウシ」にはトゲがありません。
花の形・実の形が似ており、ツル性であることからとか名付けられたようです。

十両・百両・千両・万両・・・・そして一両の「蟻通し」によく似た「蔓蟻通し」を加えて、お正月には、「千両も万両も有り通し」と・・・・めでたい縁起モノにしたいのですが・・。

でも、ニセモノではダメですね。ホンモノの一両の「蟻通し(アリドウシ)」を探しに行かなくっちゃ!


▲「蔓蟻通し(ツルアリドウシ)」の実。本家の「蟻通し(一両)」とよく似ていますが、ツル性で茎にはトゲがありません。

▲鉢に植え、日陰で育てています。まだ赤い実が3個ほどついています。春になれば、白い花が咲くそうですが・・・・楽しみです。




▲「一両(アリドウシ)」の実です。トゲがあります。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の赤い実たち・・・ | トップ | 子供は「叱るタイミングが大... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なりちゃんじいじ)
2008-11-18 15:18:37
こんにちはいろいろ実がたくさんついておりますね
鳥たちもおいしくないのか食べない実もありますね
ナナミの木の実は食べないように思いますが?
一両という名は聞いたことありますが見たことありません、この蔓蟻通しに似ているんでしょうね
返信する
Unknown (児玉)
2008-11-18 17:53:25
アリドオシ(一両)は4月に千石谷(岩涌山)に行った時見つけました。まだ実が付いていましたが形が良くありませんでした。京都植物園にも有りますので今年は撮影に行くつもりです。
返信する
Unknown (タケちゃんマン)
2008-11-18 21:56:55
こんばんは。
赤いものだかででも沢山有れど、よくここまで集まりましたね。特に 一両はなかなか見つかりませんね。それにしても トゲが決めてですね。
前回の赤い実達の記事ですが、本当に関心させられます。千両の実にも黄色いのがあるのですね???
皆 何気なく見ている種類なのですが、
こうしてみると、素晴らしいことがいや 出来事のような気がしてきます。
返信する
Unknown ()
2008-11-18 23:58:53
「蟻通し」が一両だと知って、ずっと見たいと思っていましたが、実物にはなかなかお目にかかれません。
「蔓蟻通し」も可愛い実ですねえ。こちらも珍しいものなんでしょうね。

スターアニスさんのお庭には赤い実がたくさんあるのですねえ。図鑑が作れますね。
返信する
Unknown (のび太)
2008-11-19 15:55:58
コンニチハ
此の赤い実が、一両ですか、初めて目にしました。友人の話では1両から万両まで、下記の種類が在るとのこと・・・・・・。
○ 一両・・・アリドウシ(アカネ科)
○ 十両・・・ヤブコウジ(ヤブコウジ科)
○ 百両・・・カラタチバナ(ヤブコウジ科)
○ 千両・・・センリョウ(センリョウ科)
○ 万両・・・マンリョウ(ヤブコウジ科)
我家のは十両・・・・郊外の自宅に植えていたのを忘れてましたが、大きな株に成長・現在の貨幣レ-トでは、どの位の金額だろうか?。

返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事